《頸椎の数は一緒》
ま、皆さまご存知でしょうが、
白人だろうが黒人だろうが、
黄色人種の私たちだろうが、
頸椎は一応7つです。
・
なので、首が短いの、だって頸椎6つしかないんだもん。
という人はかなーり珍しい(というかまだ出会っていない)
・
今まで出会ったダンサーの中には、
第五腰椎(腰椎の一番下ね)と仙骨がくっついていて、
腰椎は4つだけ、
という子はいました。
・
でも骨が少ないわけではなくって、
2つがくっついているので、
サイズ的にはあまり変わらないらしい。
・
なので、生まれつき首が短いんです、という人はほとんどいない
(もしくは、本人が生まれたときから知っている情報なのでそんな質問はしない)
となります。
・
・
《首が短く見える人はいる》
でも、「視覚的に」首が短く見える人はいるっていうのは事実。
スポーツ、特に格闘技系では、
首回りの筋肉を鍛え、太くすることで
頸椎、頭蓋骨を守るなんてこともあるそうです。
・
ということは、首が短い、太いと悩んでいる人は
気がつかないうちに、
そういったトレーニングをしちゃっているのかも。
・
つまり生活習慣の方が原因なんじゃないか?
と考えつきますよね。
・
それを治したら、首のラインもきれいに
(きれいに、というのがどういう意味か?というのは本人の好みにもよりますが…)
になりますね。
・
・
《スマホ姿勢&猫背はやめようね》
スマホ姿勢というのは首が前に落ちているやつ。
猫背っていうのは…分かるよね。
この2つは首のラインにネガティブに影響します。
・
頭って重いでしょ?(重いのよ?)
普段は頭蓋骨を頸椎がサポートしているんだけど、
スマホ姿勢になると骨サポートがなくなります。
・
だから首回りの筋肉を膠着させて
頭がおっこちないようにホールドしないといけないの。
・
首回りの大腿四頭筋、胸鎖乳突筋は縮まり、
首の後ろ、僧帽筋上部は常にひっぱられて硬くなる。
猫背も同じ事が起こります。
・
・
《首のリキミ》
昔、踊っている時に首のリキミがとれません、
という記事を書いたけれど、
踊っていなくても常に首が緊張している人がいます。
・
さっきお話した姿勢が悪いと筋緊張は起こりますが、
それ以外に
★目が悪い(教室の黒板が見えづらい)
★歯を食いしばる癖がある
★寒いオフィスで働いている
★学校の机の高さが合っていない、パソコンのセッティングが悪い
などがある場合、首も緊張します。
・
机の高さやメガネなど、直せるものは直しちゃいましょう。
歯を食いしばる癖は既に生活に密着してしまっているので、
気が付いたときに咬筋(こうきん・食いしばる筋肉)
をマッサージしつつ、気を付けてみて。
・
首のリキミが取れると、無駄な筋緊張がなくなる他、
首を動かすのも楽になります。
つまりエポールマンやピルエットのスポットで
力づくで首をよこに向けたり、
ポーデブラの時に肩が上がってしまう問題も防ぎやすくなるよ。
・
・
・
DLSブログ「首が短いからバレエは向いていない?」 www.dancerslifesupport.com/shortneck/
・
具体的なエクササイズ例などがある後半はリンク先を見てね
・
・
・
#dancerslifesupport
#佐藤愛
#バレエ上達
#バレエ解剖学
#happydancing
同時也有35部Youtube影片,追蹤數超過9萬的網紅みほちゃんねる/新井美穂,也在其Youtube影片中提到,前回に続きで掌屈(ヒンジコック)を使った指3本で上げるテークバックで力を使わずに飛距離を伸ばす練習をしていきます💪 今回も撮影後の自主練ですが山高プロ(大栄カントリー倶楽部 所属、PGAティーチングプロA級)にアドバイスいただいてます! チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gG...
「肩が上がる癖 直し方」的推薦目錄:
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最讚貼文
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳解答
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的精選貼文
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最佳解答
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最佳解答
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最讚貼文
- 關於肩が上がる癖 直し方 在 お腹を凹ませると肩が上がる癖の直し方 - YouTube 的評價
肩が上がる癖 直し方 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的最佳解答
《頸椎の数は一緒》
ま、皆さまご存知でしょうが、
白人だろうが黒人だろうが、
黄色人種の私たちだろうが、
頸椎は一応7つです。
なので、首が短いの、だって頸椎6つしかないんだもん。
という人はかなーり珍しい(というかまだ出会っていない)
今まで出会ったダンサーの中には、
第五腰椎(腰椎の一番下ね)と仙骨がくっついていて、
腰椎は4つだけ、
という子に出会ったことはあります。
でも骨が少ないわけではなくって、
2つがくっついているので、
サイズ的にはあまり変わらないらしい。
なので、生まれつき首が短いんです、という人はほとんどいない
(もしくは、本人が生まれたときから知っている情報なのでそんな質問はしない)
となります。
《首が短く見える人はいる》
でも、「視覚的に」首が短く見える人はいるっていうのは事実。
スポーツ、特に格闘技系では、
首回りの筋肉を鍛え、太くすることで
頸椎、頭蓋骨を守るなんてこともあるそうです。
ということは、首が短い、太いと悩んでいる人は
気がつかないうちに、
そういったトレーニングをしちゃっているのかも。
つまり生活習慣の方が原因なんじゃないか?
と考えつきますよね。
それを治したら、首のラインもきれいに
(きれいに、というのがどういう意味か?というのは本人の好みにもよりますが…)
になりますね。
《スマホ姿勢&猫背はやめようね》
スマホ姿勢というのは首が前に落ちているやつ。
猫背っていうのは…分かるよね。
この2つは首のラインにネガティブに影響します。
頭って重いでしょ?(重いのよ?)
普段は頭蓋骨を頸椎がサポートしているんだけど、
スマホ姿勢になると骨サポートがなくなります。
だから首回りの筋肉を膠着させて
頭がおっこちないようにホールドしないといけないの。
首回りの大腿四頭筋、胸鎖乳突筋は縮まり、
首の後ろ、僧帽筋上部は常にひっぱられて硬くなる。
猫背も同じ事が起こります。
《首のリキミ》
昔、踊っている時に首のリキミがとれません、
という記事を書いたけれど、
踊っていなくても常に首が緊張している人がいます。
さっきお話した姿勢が悪いと筋緊張は起こりますが、
それ以外に
★目が悪い(教室の黒板が見えづらい)
★歯を食いしばる癖がある
★寒いオフィスで働いている
★学校の机の高さが合っていない、パソコンのセッティングが悪い
などがある場合、首も緊張します。
机の高さやメガネなど、直せるものは直しちゃいましょう。
歯を食いしばる癖は既に生活に密着してしまっているので、
気が付いたときに咬筋(こうきん・食いしばる筋肉)
をマッサージしつつ、気を付けてみて。
首のリキミが取れると、無駄な筋緊張がなくなる他、
首を動かすのも楽になります。
つまりエポールマンやピルエットのスポットで
力づくで首をよこに向けたり、
ポーデブラの時に肩が上がってしまう問題も防ぎやすくなるよ。
DLSブログ「首が短いからバレエは向いていない?」より。
具体的なエクササイズ例などがある後半は、ブログ名をググってね。
☆Instagramでも @dancerslifesupport をフォローしよう!
http://www.dancerslifesupport.com/shortneck/
肩が上がる癖 直し方 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的精選貼文
2017年5月に行われたDLSキッズでは
バーレッスンの時に目線についての注意をしました。
その時初めて目線の注意を「バーレッスンでされた!」という人、
目線そのものの注意が初めてだったひと
(これはかわいそうだと思った。おーい先生方よ!エポールマンだぞ?)
そして目線に気を付けてみたら、出来ない自分を見付けちゃった
という声を聞きました。
目線、というのはもともと業界用語だったらしいですね。
確かに、一般生活で使うのはもっぱら「視線」。
ただ舞台演技では目線の方向などを考える必要があります。
辞書でチェックすると目線には下の2つの意味があることが分かります。
目が見ている方向
ものの据え方(考え方)を意味する
そう、目線とは目が向いている方向だけでなくって、
ダンサーその人を表すものなんですよ。
自信。
簡単に言うとここに落ち着きますね。
絶対的な人間心理ですが、人は自信がないと目を逸らします。
これね、動物の中にもそういうところがある種類があるみたい。
目は心の鏡って言葉通り、その人(もしくは踊っている役)の人と成り、
って目で見えるんですね。
はっきりとした目線は舞台だけで考えられやすいけれど、
レッスン中だって非常に大事です。
そして目線は様々なことを私たち教師に教えてくれます。
例えば。
振り付けを間違えた時、生徒は絶対に一度目線をおとします。
振り付けがあやふやなときは、目線が泳ぎます。
エクササイズに集中していない時、
生徒は色々なものをちらちら見るため、目線が定まりません。
鏡の中の自分に酔っている子は、目線で分かります。
集中力をチェックする部分でもあり、
キッズセミナ―では「集中力を練習する」ために
「目線をキープして」とお話ししました。
心理的な部分と目線、っていうのは
最近流行りのセルフィー(って英語で自撮りの事をいいます!)でも分かります。
カメラを真っすぐ見るのと、
目をそらすのでは写真の雰囲気がガラッと変わりますでしょ?
でも、解剖学的な部分でも目線は非常に重要になってきます。
頭蓋骨、体重の10%ほどの重さになる骨の塊に影響するからです。
首の角度によって、首にかかるプレッシャーが変わる、
というのは既に研究で知られています。
一番いい姿勢、とかバレエスタンス、
まっすぐな背中とか色々な言われ方をする位置に頭蓋骨を置くと、
頸椎(首の骨)にかかる負担が4-6キロだと言われています。
首が15度前に落ちるだけでその負担は12キロに、
そしてスマホとかを見ている角度30度前後だと、18キロ
まーその後はどんどんひどくなっていくので自分でチェックしてください。
なんでその話を?
そうそう、目線が落ちている時、
眼球だけごろっと下を向いているわけじゃないでしょ?
絶対頭も傾きます。
そうすると・・・
そう、頸椎に負担をかけて踊っている事になるんです。
首回りの筋肉が緊張し、肩のラインがきれいにならない。
首を膠着させてサポートするため、
ピルエットのスポットがしっかりとつかない。
なんて問題の他に、
背骨のトップが落ちていたら引きあがっていませんね!
つまりバレエの立ち方さえ出来ていない事になります。
頸椎(首の骨)の影響は胸椎(肋骨回りの背骨)にも関係します。
ってことは呼吸、ポーデブラ、カンブレに影響すると。
んでもって、ドミノ見たいに、胸椎は腰椎に影響するので・・・・
と繋がっていっちゃうわけよ。
目線を上げるだけで解決するかもしれないのに!!
バーレッスンの時は特に、目線を気にしない事が多いです。
踊りじゃないから、とかさ思ってるのかもしれないけれど
オーディションの最初はバーレッスンですからね。
ローザンヌのライブとか見ても分かると思いますが、
上手な子は目線も定まっています。
センターレッスンの時は鏡を見る癖をなくしてください!
鏡は自分を直すために非常に大事なツールです。
ですけどね、踊っている時にあなたを直してくれるのは先生です。
そして動いている時に自分の事を直せるほどの知識
(何が間違っていて、どうやって直していいのか知っている)があり、
コーディネーション力(見ながら踊る)があり、
運動神経(短い期間にすぐに注意を直すことができる)がある
ダンサーでなければ意味ありませんから。
そして何よりも!振り付けを覚えることは絶対です!!
だってそれが心理に影響し、目線に影響し、テクニックに影響するから。
DLSブログ「踊っている時に目線が下がってしまう 愛さんに聞いてみよう!」より。
☆Instagramで @dancerslifesupport をフォローしてね!
肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最佳解答
前回に続きで掌屈(ヒンジコック)を使った指3本で上げるテークバックで力を使わずに飛距離を伸ばす練習をしていきます💪
今回も撮影後の自主練ですが山高プロ(大栄カントリー倶楽部 所属、PGAティーチングプロA級)にアドバイスいただいてます!
チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gGEUnc
@みほちゃんねる/新井美穂
コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓
※山高プロのレッスンをご希望の方は
大栄カントリー倶楽部までお問い合わせください。
大栄カントリー倶楽部公式サイト
https://www.taiei.cc
右脇は締めて、テークバックは左手の小指、薬指、中指の順に外側から内側へ指を折っていき右手は添えているだけのイメージで上げていきます。
このテークバックの時、右手は早めに畳まずにできる限り伸ばした状態を保ち、限界がきたところで右肘を畳んで肩の回転でトップまでもっていきます。
腹筋を使ったテークバックになり慣れないうちはかなり苦しく感じます😣
ですが後ろから見ると体の正面に手がありとても綺麗なフォームになっていました!☺
自主練中にこの練習方法やフォームの確認方法を山高プロに教えていただきました!
まず右手だけで肘を曲げずに体の横のラインまでテークバックします。
そのまま上げると左手がグリップに届かないので、届かせようとすると左肩をしっかり入れる必要があります。
この状態でグリップを握った形が理想のテークバックになります。
そして逆にフォロースイングの時は左手だけで体のラインまで真っ直ぐ上げます。
同じようにこのままでは今度は右手が届かないので、届かせようとすると今度は腰を回す必要があり、その状態で握った時が理想のフォロースイングになります。
このイメージで右手だけのテークバックに左手を添えた状態からそのままスイングしてみると、
普通の綺麗なハーフスイングになっていました!😳
これだけで余計な動きを省いたシンプルなスイングの完成です!
最初は癖で右肘を畳んでしまいましたが理想のポジションに向かって肩で回転させるとイメージがしやすくなり、右手を伸ばす事を意識しなくても回しやすくなってきました!
これで左右がコンパクトになれば、
クラブを振らない時間が長く使えるそうです!
更に掌屈(ヒンジコック)が使えるとボールの捕まりが良くなります!
そして更に前回教えていただいたテークバックで顎の下に左肩が入り、フォロースイングで右肩が顎の下に入れば軌道の正確性も上がるそうなので、
この練習をするためのドリルも教えていただきました‼️
左足を籠の上に乗せ右足重心で振る練習です!
大栄カントリー倶楽部の練習場では特別に許可頂き撮影しましたが、他では代用品で左足を置き右足重心になるようなもので練習してみて下さい!
この練習方法は右足重心にすることにより、
回転ができないので軌道が理想の一方向にしかいかない事を体感するためのドリルです!
この正しい軌道を覚えれば手を返してもひっかからないそうです!
フィニッシュの位置は左に振ろうとして体の後ろではなく、左肩を外れないようにして右斜め前です。これに実際は回転が付くので左にフィニッシュするだけです!
こうやって分解するとこれまで教えていただいたことも良くわかりました!
フィニッシュの時は右肩で顎を押し出すようなイメージなので手で左へ回そうとせず、
思っている以上に前に出してみると少しずつミート率は変わってきました。
そしてミートした時のスイングでそのまま左足の籠をはずして体を回転させると、
普通に綺麗な位置のフィニッシュになっていました!😆
違和感はありましたが結果をみて良く理解できました✨
体を回すようにレッスンでは言われますが、
インパクトの瞬間は体の正面にあり、どちらかというとリストターンを体の右側で処理しているので、結果としてインパクトは正面にあり、結果として体が回転しているというのが正しい表現になります。
またこの練習は左足上がりやつま先上がりの時にもそのまま役に立つ動きになります!
この右足軸のスイングができないと傾斜でも対応が難しいのがよくわかりました💦
イメージは下から前への軌道イメージです。
少しずつ慣れてきましたが、
これで籠が無い状態で体の回転が伴うと逆にクラブは上から入りひっかからなくなるそうです!
フルスイングの練習より、この右足一軸での練習をした方が良いそうです!
これだと左肩が外れない練習にもなり、
更にトラブルショットの練習もつながるのでスイングの基礎を改めて固めるためにもしっかり練習していきます!
大栄カントリー倶楽部instagram
https://www.instagram.com/taieicountryclub_official/
新井美穂 ウェアー提供:Sandie
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sandie/
https://www.curucuru-select.com/?mode=cate&cbid=2556773&csid=0&sort=n
新井美穂 契約 シューズ:53 GOLF
http://comfort-goto.co.jp/53golf/
みほちゃんねるGOODS販売ページです❣️
🐶GOODSの収益の一部はペット保護団体様に寄付をさせていただきます🐱
https://www.mgroup-hd.com/goods
森満絢香プロレッスン編
https://www.youtube.com/watch?v=OjEnKhKR3fY&list=PLpCANs-dKwYKYi9slxUDR6NDUTow9lPC3.
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/...
新井美穂インスタグラム
https://www.instagram.com/mihoaraioff...
オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/kwu1118/
Twitter
https://twitter.com/miho_araii
Facebookページ
https://m.facebook.com/miho.araii/
M.Group公式HP
http://www.mgroup-hd.com
#ゴルフ #右足軸 #正面でインパクト #つかまる打ち方 #左肩支点 #ヒンジコック #掌屈 #右体重 #ミート率アップ #飛距離アップ #テークバック #バックスイング上げ方 #コンパクトスイング #PING #G425 #関東女子ミッドアマチュアゴルフ選手権 #クラブ選手権 #ドリル #レッスン動画 #ゴルフ練習場 #スイング #ゴルフ女子 #モデル #ゴルフ辞書動画
肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最佳解答
今回はアマチュアゴルファーとしての体の使い方の自分の癖を知り弱点を克服する為のレッス ンをしていただきました!
飛距離と精度を上げるため、今回も山高プロ(大栄カントリー倶楽 部所属、PGAティーチングプロA級)に教えていただきました!
チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gGEUnc
@みほちゃんねる/新井美穂
コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓
※山高プロのレッスンをご希望の方は
大栄カントリー倶楽部までお問い合わせください。
大栄カントリー倶楽部公式サイト
https://www.taiei.cc
先日のバックスイングとフォロースイングの
4対6のバランスの意識とダウンスイングの時の真 下への沈み込みからインパクト後の背筋でしっかり伸び上がるイメージを今回はドライバーで練習してみました!
一番長いクラブなのでちょっと不安ですが頑張ります!🔥
まずバックスイングを10のうち6割にすることでトップからインパクトまでの距離が短くアドレスの残像がイメージとして残っているのでインパクトの形がアドレスの状態に戻しやすく再現性が高くなるのは自分でも実感できました✨
そして今日は軸が左右にぶれないようにダウンスイングでの左肩の沈み込みから、
インパクトで下がった肩を一気に上に引き上げるイメージで練習します!
この引き上げる時に肩を回そうとする意識が強くなり過ぎると軸がブレやすくなるそうで、
左肩が外れてしまうそうです💦
今回でこれまで習った柱ドリルや竹とんぼ打法の理 解が深まりました!
まとめると6割のバックスイングからダウンスイングで沈み込みながら、しっかりアドレスの形のインパクトに戻し、そこから左肩が横移動で外れないように一気に上に引き上げて10割のフォロースイングをする!
これまでレッスンいただいたことが綺麗につながってきました😭
特に勘違いしていたのはフィニッシュの位置です!
フィニッシュは左へしっかり回すことを意識していましたが、インパクトから柱ドリルのようにヘッドは前に出すので、左へ回そうとするのではなく体が回転している結果として左へフィニッシュしているだけでした!
そして私の欠点は、上半身の開きが早い事と、
インパクトの時に右腰が止まるので煽り打ちにようになってしまう事なので、この欠点を直すにはまず左肩が外れないように意識します。
そしてその場で左肩と右肩の上下運動を意識し、
左肩を引き上げるタイミングで右手をフォロー でしっかり伸ばすと、
あとは上半身は起き上がっていくので肩のラインはレベルに回れるそうです。
これが肩が外れると回転軸がブレ、
肩もレベルに回らず軌道がずれてしまうのでひっか けやダフリの原因につながっていくそうです。
肩の上下運動は顎の位置で確認ができます!
バックスイングでは顎の下に左肩が入り、フォロースイングでは右肩で顎を押し出すような位置にあれば顔も残り軸がブレない理想のインパクトが迎えられます!顎から外れると左へ引っ 張ってしまっていて引っ掛けの原因になったりもします!顎がついている時とついていない時でどういう球筋になるかも体感できました!
私の中でイメージが持ちやすくなったのはバックスイングは6割、フォロースイングは10割のバランスでのスイングにしたことでフェースの芯に当たるイメージが一気に湧くようになりまし た!😊
意識しなければいけないところが減れば減るほど頭の中もシンプルになり、スイングにも集中できるよになります!今回のレッスンで改めて再現性の重要性を感じました!
関東女子ミッドアマチュア選手権まで1週間、大栄カントリー倶楽部の倶楽部選手権まで2週間を切りました!
弱点をしっかり克服して再現性の高いスイングができるように残り期間もしっ かり練習していきます!
大栄カントリー倶楽部instagram
https://www.instagram.com/taieicountryclub_official/
新井美穂 ウェアー提供:Sandie
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sandie/
https://www.curucuru-select.com/?mode=cate&cbid=2556773&csid=0&sort=n
新井美穂 契約 シューズ:53 GOLF
http://comfort-goto.co.jp/53golf/
みほちゃんねるGOODS販売ページです❣️
🐶GOODSの収益の一部はペット保護団体様に寄付をさせていただきます🐱
https://www.mgroup-hd.com/goods
森満絢香プロレッスン編
https://www.youtube.com/watch?v=OjEnKhKR3fY&list=PLpCANs-dKwYKYi9slxUDR6NDUTow9lPC3.
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/...
新井美穂インスタグラム
https://www.instagram.com/mihoaraioff...
オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/kwu1118/
Twitter
https://twitter.com/miho_araii
Facebookページ
https://m.facebook.com/miho.araii/
M.Group公式HP
http://www.mgroup-hd.com
#ゴルフ #肩の上下動 #左肩の回し方 #弱点克服 #つかまる打ち方 #左肩支点 #飛距離アップ #テークバック #フォロースルー大きく #バックスイング上げ方 #コンパクトスイング #PING #G710 #G425 #柱ドリル #竹とんぼドリル #関東女子ミッドアマチュアゴルフ選手権 #クラブ選手権 #ドリル #レッスン動画 #ゴルフ練習場 #スイング #ゴルフ女子 #モデル #ゴルフ辞書動画
肩が上がる癖 直し方 在 みほちゃんねる/新井美穂 Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録こちら😉 https://goo.gl/gGEUnc
@みほちゃんねる/新井美穂
コメント✨高評価✨よろしくお願いします😌💓
※山高プロのレッスンをご希望の方は
大栄カントリー倶楽部までお問い合わせください。
大栄カントリー倶楽部公式サイト
https://www.taiei.cc
今日は正しいスイング軌道と前回、
肩の回転と腰の回転の捻転差の本質を教えていただいたので、練習で実践していきます‼️
よく腰始動や腰から先にという話は聞いていましたが、今回も山高プロ(大栄カントリー倶楽部所属、PGAティーチングプロA級)のレッスンは
とてもわかりやすく、無理に腰始動を作ろうしなくてもできる驚きの方法でした😳
まず前回のおさらいです!
上手な方はトップの時に既に下半身が左へ向き始め大きな捻転差を作るそうですが、
これはなかなか意識してできるものではないそうです。
そして私の場合はダウンスイングのタイミングで腰が止まっているので肩が腰に追いついて、
上半身と下半身が同時に回ってしまい、
捻転差がなくなってしまっているということでした💦
私の場合はトップの段階で肩が90度、
腰が45度で回っています。
なので、そのままの肩の90度と腰45度の45度の差をキープしたまま同時に回転させると、
必然的に腰が先に開き、その後に肩の回転がついてくるので、捻転差は無理に作ろうとしなくても生まれるという事です!
私の場合は腰が止まってしまっているので、
そこを肩と同時に動かせば捻転差は生まれるという事でした!✨
そして今日はもう一つ重要なスイング軌道についても教えていただきました!
私の場合バックスイングの時に少しインに引いてしまう癖があるのですが、手を使わずに体で腰から腰のビジネスゾーンと呼ばれる部分だけで振ろうとすると、
インに引くとインパクトではフェースが開いた状態のままであたり、右にスライスしたりハンドファーストになり過ぎているとシャンクしたりしてしまいます😖
ですが長くゴルフをしているので体の感覚でバックスイングでフェースが開いていても、
インパクトの瞬間に閉じるなど、
経験値で修正することができるので、上手く打ててしまうそうです💦
テークバックの位置はハンドファースト、
ハンドレイト、
真っ直ぐと構え方によって違ったり、
ヒンジコックを入れるタイミングでもどこにヘッドを上げるかも違うそうですが、
私は真っ直ぐ構えた場合のポイントを教えていただきました!
肩を回さない状態でバックスイングすると少しヘッドは前に上げるイメージです。
これに肩の回転がついてちょうどボールの真後ろぐらいにヘッドがくるようなポジションです。
ここからクラブを手で振るのはなく、
ヘッドを落すイメージに腰の回転をつけます。
振ろうとする力より下に落とす力の方がボールを飛ばす作用として働くそうです!
ヘッドを落とすポジションは右足のつま先だそうです!
実際はこれに腰の回転がつくので、
右足のつま先ではなく、ボールにインパクトすることになります!
腰の回転が止まってしまうと手前をダフってしまうということでした!
また落とす力を強めるにはトップの時に屈曲(掌屈)できるとより落ちるスピードも速まるそうです!
ここも何とか頑張りたいと思います!
少しずつ良い当たりがでてきましたが、 最初はまだ少しインパクトで滑っている状態でした。
この原因はまだフェースが開いて入っているとのことです。なのでイメージとしてボールをヘッドで上から包み込むイメージでとアドバイスいただき何度かやっているうちに、
急に想像以上の分厚いあたりがでました!😆
思ったより極端に包み込んでみたらできました! 今まで私のスイングを見ていただいている中で包み込みが足りない分、
力が入ってしまい、
ひっかけがでたりのミスにつながっていたりというのがあったそうです。
私の感覚も包み込むイメージだと力を入れるポイントが無く、逆に力が抜けるイメージができました!
私が思いついた“妖精さんドリル”は潰さないようにするだけでなく、やさしく包み込むイメー ジなら力も抜けてうまくいきそうです!😌
皆さんもぜひ妖精さんを包み込むイメージで力まず 優しくスイングしてみて下さい😌✨
私もヘッドを振るのではなく、落とすイメージができるようにしっかり練習していきます!
大栄カントリー倶楽部instagram
https://www.instagram.com/taieicountryclub_official/
新井美穂 ウェアー提供:Sandie
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sandie/
https://www.curucuru-select.com/?mode=cate&cbid=2556773&csid=0&sort=n
新井美穂 契約 シューズ:53 GOLF
http://comfort-goto.co.jp/53golf/
みほちゃんねるGOODS販売ページです❣️
🐶GOODSの収益の一部はペット保護団体様に寄付をさせていただきます🐱
https://www.mgroup-hd.com/goods
森満絢香プロレッスン編
https://www.youtube.com/watch?v=OjEnKhKR3fY&list=PLpCANs-dKwYKYi9slxUDR6NDUTow9lPC3.
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽素材
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/
効果音
フリー音楽素材 魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/...
新井美穂インスタグラム
https://www.instagram.com/mihoaraioff...
オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/kwu1118/
Twitter
https://twitter.com/miho_araii
Facebookページ
https://m.facebook.com/miho.araii/
M.Group公式HP
http://www.mgroup-hd.com
#ゴルフ #正しいスイング軌道 #懐の作り方 #飛距離アップ #捻転差 #肩の回転 #腰の回転 #掌屈 #懐を作る #肩の回し方 #テークバック #フェースの向き #妖精さんドリル #ビジネスゾーン #ヒンジコック #バックスイング #フェース管理 #PING #G710
#関東女子ミッドアマチュアゴルフ選手権 #クラブ選手権 #ドリル #レッスン動画 #ゴルフ練習場 #スイング #ゴルフ女子 #モデル #ゴルフ辞書動画
肩が上がる癖 直し方 在 お腹を凹ませると肩が上がる癖の直し方 - YouTube 的推薦與評價
バレエレッスンでは「お腹を凹ませようとすると、 肩が上がっ てしまうのが、どうしたらいいかわからないんです」というお悩みがとても多いです。 ... <看更多>