驚きの時短テク!揚げないチキン南蛮のご紹介です!
糀甘酒×下味冷凍で、鶏肉はしっとりやわらかに♪味もしっかりしみこみます。
さらに、タルタルソースは混ぜるだけでとってもお手軽!ジップロック®スクリューロック®に多めに作って保存しておけば、次の日のおかずにも使えますよ♪
[Presented by ジップロック®]
■材料 (2~3人分)
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
・鶏もも肉 2枚
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ2
(A)
・ポン酢 大さじ3
・にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
【揚げないチキン南蛮】
・下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」 全量
・片栗粉 大さじ5
・サラダ油 大さじ3
・水菜 適量
・レモン(輪切り) 適量
(タルタルソース)
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ4
・玉ねぎ(みじん切り) 20g
■調理工程
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
1.鶏肉は1枚を半分に切る。「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に、鶏肉と糀甘酒を入れ、よくもみ込む。
2. (A)を入れてさらにもみ込んで混ぜる。なるべく平らにして空気を抜き、ジッパーを閉めて冷凍保存する。
【揚げないチキン南蛮】
3.[下準備]下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
4. 3に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目から入れる。
5. 弱めの中火で、両面を揚げ焼きにする。香ばしい焼き色がついたら取り出し、5分休ませて食べやすい大きさに切る。
6. 「ジップロック®️スクリューロック®️(473ml)」にタルタルソースの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
7. 器に5を盛り、タルタルソースをかける。食べやすい大きさに切った水菜とレモンを添える。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,▼気になるレシピをチェック! 00:00~ レンジキーマカレー 01:59~ レンジチャーシュー 04:18~ レンジで揚げないチキン南蛮 06:53~ レンジで簡単チーズタッカルビ 09:03~ 豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し ▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMC...
「チキン南蛮 ポン酢」的推薦目錄:
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於チキン南蛮 ポン酢 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
チキン南蛮 ポン酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳夏バテ気味の方に!🍳
(レシピあり)
#うな次郎deスタミナねばとろ丼【 #PR 】
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077595587.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オクラととろろで喉越し抜群。
火を使わずにできるので、暑い夏に嬉しい♪
来週7月21日(火)は
土用の丑の日ですね♡
うなぎを食べるのもいいけれど
今年は、一正蒲鉾さんの
「うな次郎」はいかがですか〜?
うな次郎は、見た目はほぼうなぎですが
実は、うなぎの蒲焼をイメージした
魚のすり身で作った蒲焼風かまぼこなんです!
これが、皮まで忠実に再現されているから驚き!
しかも、本物のうなぎと違ってお財布に優しく
骨がないので小さなお子様も食べやすい。
また、生臭さもないので
匂いがダメーーなんて方にもオススメです♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
うな次郎...1パック
オクラ...1袋(100g)
長いも...120gぐらい
卵黄...2個分
温かいご飯...丼2杯分
青じそ(千切り)、刻み海苔、わさび...各適量
白だし...大さじ1
❶うな次郎は、電子レンジ(600w)で50秒ほど加熱し、4等分に切って添付のタレを絡める。オクラは塩少々(分量外)を入れた熱湯で1〜2分茹で、3〜5mm幅の輪切りにする。長いもはすりおろして白だしと混ぜる。
❷器に温かいご飯を盛り、長いも・オクラ・うな次郎を乗せる。卵黄をトッピングし、お好みで、青じそ・刻み海苔・わさびを添える。
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#スタジオM さんの器(ラグマン ボールL)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻7月のインスタライブについて🔻
—————————————————————
【7月19日(日)14:00〜】
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」から
「煮るだけ♡甘酢チキン南蛮」
「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」から
「ポップコーンチキン」のアレンジレシピ
よくご質問をいただく
・ゆで卵の上手な作り方
・ゆで卵が割れない裏技
・ゆで卵の上手な殻の剥き方
・ゆで卵の上手な切り方
・ささ身の筋取りについて
・揚げ焼きについて
を中心にお話ししていく予定。
——————————————————————
🔻インスタライブで用意するもの🔻
—————————————————————
・鶏もも肉(300g)
・鶏ささ身(300g)
・卵/青のり/パン粉
《ゆで卵を一緒に作りたい方》
🔻🔻🔻
・卵 2〜3個
・小鍋/おたま・(あれば)塩、酢、ミシン糸
《ささ身の筋取りをしたい方》
🔻🔻🔻
・鶏ささ身 好きなだけ
・フォーク/キッチンペーパー
明日は、楽しんでいただけるよう頑張ります^^♪
——————————————————————
🔻Cooking Liveについて🔻
—————————————————————
7月26日(日)に
西部ガス ヒナタ北九州さん()で
「Cooking Live」を開催!
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
【質問タイム】14:00〜
ライブ配信中に
私の愛用の調理器具が当たる
プレゼントキャンペーンもあります!
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #ランチ #一正蒲鉾 #一正蒲鉾タイアップ #うな次郎 #土用の丑の日 #土用の丑 #オクラ #オクラ料理 #長いも #長芋 #長芋レシピ #長芋料理 #スタミナ #夏バテ #夏バテメニュー #夏バテ防止 #夏バテ予防 #夏バテ防止メニュー
チキン南蛮 ポン酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳ソースが絶品!🍳
(レシピあり)
#オニオンソースdeタコとトマトの和風カルパッチョ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077592412.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
切って盛り付けるだけで
一気にレストラン風。
カルパッチョといえば
オリーブオイル・レモン汁・塩こしょう
のソースが一般的ですが
今回はしょうゆベースの和風にし
男子も食べやすい一品に。
また、ソースに加えた
刻み玉ねぎの
甘みとシャキシャキ食感もポイント!
とにかく、このソースが絶品!!
タコが苦手な方は
鯛とかのお刺身でもいいし
鯛は高い...って方は
切ったトマトにかけるだけでも美味しいんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【材料:2人分】
ゆでタコ...150gぐらい
ミニトマト...2〜3個
A
玉ねぎ(粗みじん切り)...1/4個(50g)
オリーブオイル...大さじ1
しょうゆ、酢、砂糖...各小さじ2
❶ゆでタコは、薄いそぎ切りにする。ミニトマトは薄い輪切りにする(くし型切りでもOK!)。玉ねぎ(粗みじん切り)は水に5〜10分ほどさらしてから、その他の【A】と合わせておく。
❷器に、ゆでタコを円形状に並べ、ミニトマトを乗せる。(時間があれば、この時点で冷蔵庫で冷やしておくと◎)【A】をかけてお召し上がりください♪
🔻代用食材/調味料/Point🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻使用した器🔻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#スタジオM さんの器(グリーズ 220プレート)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔻7月のインスタライブについて🔻
—————————————————————
【7月19日(日)14:00〜】
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」から
「煮るだけ♡甘酢チキン南蛮」
「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」から
「ポップコーンチキン」のアレンジレシピ
よくご質問をいただく
・ゆで卵の上手な作り方
・ゆで卵が割れない裏技
・ゆで卵の上手な殻の剥き方
・ゆで卵の上手な切り方
・ささ身の筋取りについて
・揚げ焼きについて
を中心にお話ししていく予定。
——————————————————————
🔻インスタライブで用意するもの🔻
—————————————————————
・鶏もも肉(300g)
・鶏ささ身(300g)
・卵/青のり/パン粉
《ゆで卵を一緒に作りたい方》
🔻🔻🔻
・卵 2〜3個
・小鍋/おたま・(あれば)塩、酢、ミシン糸
《ささ身の筋取りをしたい方》
🔻🔻🔻
・鶏ささ身 好きなだけ
・フォーク/キッチンペーパー
明日は、楽しんでいただけるよう頑張ります^^♪
——————————————————————
🔻Cooking Liveについて🔻
—————————————————————
7月26日(日)に
西部ガス ヒナタ北九州さん()で
「Cooking Live」を開催!
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
【質問タイム】14:00〜
ライブ配信中に
私の愛用の調理器具が当たる
プレゼントキャンペーンもあります!
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ストーリーズにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #おつまみ #たこ #タコ #蛸 #トマト #ミニトマト #カルパッチョ #カルパッチョサラダ #🐙
チキン南蛮 ポン酢 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
▼気になるレシピをチェック!
00:00~ レンジキーマカレー
01:59~ レンジチャーシュー
04:18~ レンジで揚げないチキン南蛮
06:53~ レンジで簡単チーズタッカルビ
09:03~ 豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「電子レンジで本格!レンジキーマカレー」
レンジでパパッと作ることができる「レンジキーマカレー」をご紹介します。材料を混ぜたらあとはレンジにお任せ。簡単なのに本格的♪とろーり温泉卵を崩して混ぜながら召し上がれ!
■材料 (2人分)
・豚ひき肉 150g
・玉ねぎ 1/2個
・ケチャップ 大さじ2
・ウスターソース 大さじ1
・カレーフレーク 大さじ2
・おろしにんにく 少々
・おろししょうが 少々
・塩 ふたつまみ
・水 50cc
・ごはん お茶碗2杯
・温泉卵 2個
・パセリ 少々
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにする
ボウルに玉ねぎ、ケチャップ、ウスターソース、カレールー、にんにく、生姜、塩、水を入れてよく混ぜる
(2)ひき肉を加えてよく混ぜる
(3)ふんわりとラップをし、600Wのレンジで火が通るまで8〜9分加熱する。取り出してよく混ぜる。
(4)ご飯の上に盛り、温泉卵とパセリをトッピングして完成!
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/118819102952259908
「ねぎぽん酢でさっぱり!レンジチャーシュー」
レンジで簡単にできる!一緒に漬け込むねぎやしょうがの旨味をぎゅっと閉じ込めて♪
お酒のおつまみやおかずの一品にいかがでしょうか。
■材料 (2人分)
・豚バラブロック肉 200g
・細ねぎ 3本
・ポン酢しょうゆ 大さじ3
☆材料
・酒 50cc
・塩 小さじ1/3
・ねぎ[青い部分] 1本分
・しょうが(薄切り) 2枚
■手順
(1)豚肉は表面全体をフォークでさす。(味がしみやすいように穴をあけておきます。)
(2)保存袋に☆を入れて混ぜ、豚肉を加えてもみこむ。空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れて30分ほどおく。
(3)耐熱ボウルに2を調味料ごと入れてラップをかけずに600Wのレンジで4分加熱する。
(4)取り出して豚肉の上下を返し、さらに3分加熱する。ラップをして粗熱が取れるまでおく。
(5)細ねぎは根元を切り落とし、小口切りにする。
(6)豚肉は食べやすい大きさに切って器に盛り、ねぎぽん酢をかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/172521563357184492
「楽チン調理♪レンジで揚げないチキン南蛮」
揚げない&鶏むね肉だから罪悪感なしでたくさん食べられる!
甘辛味と簡単タルタルソースが相性抜群!
■材料 (2人分)
・鶏むね肉 1枚(200g)
・酒 大さじ1
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1
☆甘酢だれ
・砂糖 大さじ1
・酢 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
★タルタルソース
・玉ねぎ 1/4個分
・マヨネーズ 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・塩こしょう 少々
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにする。
(2)ボウルに★を入れて混ぜる(タルタルソース)。
(3)鶏むね肉は厚みが均等になるように包丁を入れて開き、塩こしょう、酒をふりもみこみ片栗粉をまぶし、耐熱容器に移す。
(4)ふんわりとラップをして〜火を通す。☆を加え、鶏肉の上下を返しながら全体になじませ、10分程度おく。
(5)器に盛り、タルタルソースをかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/150487690041622797
「すぐ食べたい人の為に!レンジで簡単チーズタッカルビ」
チーズタッカルビをレンジで手軽に作れるレシピにアレンジしました♪おしゃれな耐熱容器に入れてレンチンすればそのまま食卓に出せ、洗い物も減るのが嬉しい!
■材料 (2人分)
・鶏もも肉 1枚(250g)
・豆もやし 1袋
・塩こしょう 少々
・片栗粉 小さじ1
・とろけるチーズ 2枚
・細ねぎ(刻み) 適量
☆調味料
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・コチュジャン 大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろししょうが 小さじ1/2
■手順
(1)鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
(2)ビニール袋に☆を入れて混ぜ、鶏肉、もやしを入れて揉み込む。
(3)耐熱容器に揉み込んだ具材を入れてふんわりとラップをかけて、600Wのレンジで肉に火が通るまで7~9分加熱する。
(4)全体をかき混ぜ、とろけるチーズを手でちぎりながらのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。細ねぎをちらす。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/178166645787722150
「レンジで5分!豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し」
今日はつかれた!そんな時にレンジで簡単に作れる主菜です!めんつゆとごま油のたれがやみつきになります♪今晩の一品にいかがでしょうか?
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 150g
・えのき 1袋(100g)
・豆苗 1パック(250g)
☆たれ
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 小さじ1
■手順
(1)豆苗は根元を切り落とし、3等分に切る。えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切ってほぐす。
(2)豚肉は食べやすい大きさに切る。
(3)耐熱皿に豆苗、えのきを広げてのせる。豚肉を重ならないようにのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで火が通るまで4分ほど加熱する。(豆苗、えのきを少しだけトッピング用にとっておき、上にのせることで見た目もよくなります。)
(4)ボウルに☆を入れて混ぜ、3にかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/183094746476971040
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #なすレシピ #簡単おかず

チキン南蛮 ポン酢 在 macaroni Youtube 的精選貼文
鶏むね肉をめんつゆ、しょうが、ごま油で漬け込んで冷凍するだけ!
簡単下味冷凍レシピをお弁当や夕飯で使える5品にアレンジする方法をご紹介!
週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:10 鶏むねめんつゆしょうが漬け
1:15 アレンジ① 大葉チーズ焼き
2:28 アレンジ② ロールパンサンド
3:44 アレンジ③ レンジで親子丼
5:29 アレンジ④ チキン南蛮風
7:12 アレンジ⑤ キムチチーズタッカルビ
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【鶏むねめんつゆしょうが漬け】
<材料>
・鶏むね肉 300g
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
・しょうが 小さじ1杯
・ごま油 小さじ1杯
<作り方>
1. 鶏むね肉は十時に3等分に切り、繊維にそってそぎ切りにします。
2.調味料を入れてもみこみ平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4. 冷蔵庫で半日解凍します。
***
◆アレンジレシピはこちら◆
【①お弁当にも!大葉チーズ焼き】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・大葉 3枚
・粉チーズ
・片栗粉
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.刻んだ大葉、粉チーズ、片栗粉を入れて揉み込みます。
3.サラダ油を引き、中火で熱したフライパンに②を並べ入れます、焼き色がついたらフタをして中火で3分焼いて完成です。
【②朝食に!ロールパンサンド】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・レタス
・ミニトマト
・マヨネーズ
・ロールパン
・黒こしょう 適量
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.アルミホイルを広げ、①をのせます。
3.フライパンに②をのせ、水をアルミホイルが半分浸かる程度の高さまで入れます。中火
で加熱し、沸騰してきたらフタをして15〜20分蒸し焼きにします。
4.粗熱が取れたら取り出します。
5.ロールパンに切り込みを入れてレタス鶏肉、ミニトマトをはさんで黒こしょう、マヨネーズをトッピングして完成です。
【③ランチにおすすめ!レンジで親子丼】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・玉ねぎ 1/4個
・卵 3個
・しょうゆ 小さじ1杯
・めんつゆ 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・水 大さじ1杯
・ごはん 適量
・小口ねぎ
・刻みのり
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。玉ねぎを薄切りにします。耐熱容器に鶏むね肉、玉ねぎを入れてラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱します。取り出して軽く混ぜてしょうゆを加えます。再度ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
2. 別のボウルに卵を溶き、めんつゆ、水を加えて混ぜ合わせます。レンジ600Wで1分加熱して取り出します。
3. 軽く混ぜて再度レンジ600Wで20〜30秒加熱して取り出します。最後にレンジ600Wでもう一度20〜30秒加熱して取り出します
4.器にごはん、①、③をのせ、小口ねぎ、刻みのりをトッピングして完成です。
【④がっつり晩御飯!チキン南蛮風】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・小麦粉 適量
・溶き卵 1個
・ポン酢 大さじ2杯
・砂糖 小さじ1杯
・だしの素 小さじ1/2杯
・水 小さじ2杯
・輪切り唐辛子 適量
・サラダ油 適量
タルタルソース
・卵 1個
・a. マヨネーズ 大さじ2杯
・a. レモン果汁 小さじ1/2杯
・a. 塩 少々
・a. こしょう 少々
・a. 玉ねぎ(みじん) 1/4個
<作り方>
1. 鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。小麦粉、溶き卵の順に衣をつけます。
2. フライパンにサラダ油を深さ1〜2cmほど入れて170℃に熱し、①を入れてしっかりと火が通るまで揚げ焼きし、油を切って取り出します。
3.ボウルにぽん酢、砂糖、だしの素、輪切り唐辛子を入れてさっと混ぜ合わせて②を漬け込みます。
4.タルタルソースを作ります。ボウルに卵を割り入れ、数回かき混ぜます。ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。フォークで卵をつぶしながら混ぜ(a) の調味料を加えてを混ぜ合わせます。
【ホットプレートで!キムチチーズタッカルビ】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・コチュジャン 大さじ2杯
・キムチ
・キャベツ
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。コチュジャンを加えて揉み込みます。
2.ホットプレートにごま油を引き中火で熱し、キャベツをのせます。キムチ、①をのせてフタをします。途中でかき混ぜながら中火で10分加熱します。
3.鶏肉に火が通ったら具材を端によせて、真ん中にとろけるチーズをのせてフタをします。チーズが溶けたら完成です。
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍

チキン南蛮 ポン酢 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
驚きの時短テク!揚げないチキン南蛮のご紹介です!
糀甘酒×下味冷凍で、鶏肉はしっとりやわらかに♪味もしっかりしみこみます。
さらに、タルタルソースは混ぜるだけでとってもお手軽!ジップロック®スクリューロック®に多めに作って保存しておけば、次の日のおかずにも使えますよ♪
[Presented by ジップロック®]
■材料 (2~3人分)
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
・鶏もも肉 2枚
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ2
(A)
・ポン酢 大さじ3
・にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
【揚げないチキン南蛮】
・下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」 全量
・片栗粉 大さじ5
・サラダ油 大さじ3
・水菜 適量
・レモン(輪切り) 適量
(タルタルソース)
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ4
・玉ねぎ(みじん切り) 20g
■調理工程
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
1.鶏肉は1枚を半分に切る。「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に、鶏肉と糀甘酒を入れ、よくもみ込む。
2. (A)を入れてさらにもみ込んで混ぜる。なるべく平らにして空気を抜き、ジッパーを閉めて冷凍保存する。
【揚げないチキン南蛮】
3.[下準備]下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
4. 3に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目から入れる。
5. 弱めの中火で、両面を揚げ焼きにする。香ばしい焼き色がついたら取り出し、5分休ませて食べやすい大きさに切る。
6. 「ジップロック®️スクリューロック®️(473ml)」にタルタルソースの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
7. 器に5を盛り、タルタルソースをかける。食べやすい大きさに切った水菜とレモンを添える。
作ったら#デリッシュキッチン をつけてInstagramで投稿してください♪
