=================================
「Schedule」+「前置詞」の正しい用法
=================================
日常生活やビジネスシーンで予定について会話をする際、「Schedule」を使うことが多いと思いますが、皆さんは正しく使えていますか?多少使い方を間違えても意味が通じないほど致命的な問題にはなりませんが、前置詞との組み合わせを間違えている方が結構多く感じるので、ここでしっかりおさらいしておきましょう。
--------------------------------------------------
1) Scheduled for _____
→「〜に予定されている」
--------------------------------------------------
ミーティングやアポなど、ある出来事が特定の日時に実施されることを「〜に予定されています」といったニュアンスで表現する場合は、「(出来事) is scheduled for (日時).」のようにForを用いて表現します。例えば、「次回のミーティングは月曜日に予定されています。」は「Our next meeting is scheduled for Monday.」になります。曜日を指しているので、うっかり「Scheduled “on” Monday」と言いがちですが、これは間違った言い方になるので注意が必要です。また、「午後7時に予定されています」も「Scheduled “at” 7pm」ではなく、「Scheduled for 7pm」になります。
✔Scheduled forの後は日時に限らず、Scheduled for surgery(手術を受ける予定)のように出来事を入れることも可能。
<例文>
The seminar in Tokyo is scheduled for June 24th.
(東京でのセミナーは6月24日に予定されています。)
Your interview is scheduled for Wednesday, June 21st at 10am.
(インタビューは6月21日、水曜日、午前10時に予定されています。)
I am scheduled for my annual checkup next week.
(来週は、年に一度の健康診断が予定されています。)
--------------------------------------------------
2) Scheduled to _____
→「〜する予定になっている」
--------------------------------------------------
今後の予定について、ほとんど確定しているが断言するまでには至らないニュアンスで「〜する予定です」と言いたい場合にピッタリの表現方法で、この場合に用いる前置詞はToになります。例えば、「明日ジョンさんと会う予定になっています」は「I’m scheduled to meet with John tomorrow.」、「彼は来月、帰国する予定になっています」は「He is scheduled to return home next month.」という具合に使われます。
✔Supposed to(〜のはず)と意味は似ているが、Schedule toのほうが予定が確定されているニュアンスがある。Supposed toの解説は関連記事『日常英会話における「Supposed to」の使い方』をご覧ください。
✔Scheduled toの後は動詞がフォローする。
<例文>
I'm scheduled to arrive at 5pm
(午後5時に到着する予定です。)
She is scheduled to give a speech at the event next week.
(彼女は来週のイベントでスピーチをする予定になっています。)
Our app is scheduled to launch in July.
(我々のアプリは7月に発売される予定です。)
--------------------------------------------------
3) On schedule
→「予定通り」
--------------------------------------------------
企画や計画が予定通りに進んでいることを示す場合は、Scheduleの前に前置詞Onを付け加えOn scheduleと表現します。例えば、上司にプロジェクトの進捗状況を聞かれた際、「We are on schedule.(予定通りです)」と言うことができます。
✔予定より遅れている場合はbehind schedule、予定より早い場合はahead of scheduleと表す。
<例文>
You should check online to see if the flight is on schedule.
(フライトがスケジュール通りに出発するかネットで確認した方がいいよ。)
We are a few days behind schedule but we'll get it done by the end of the week.
(予定より数日遅れていますが、今週末までには終わらせます。)
I finished this project ahead of schedule.
(このプロジェクトを予定より早く終わらせました。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=13237
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有321部Youtube影片,追蹤數超過428的網紅學英文吧,也在其Youtube影片中提到,「我想一下哦」 英文怎麼說? 你想好五倍券要綁定紙本還是數位的嗎?好多朋友也還在想~。 那 "五倍券"、"還沒決定"、"看情況" 的英文怎麼說呢? 這一集的文化閒聊,Duncan 跟我們分享, 美國也有因為疫情的影響發行振興券嗎?或是曾經發行過什麼樣的振興券? 快來聽這一集內容,聽聽看我想一下五倍券...
「we'll see」的推薦目錄:
- 關於we'll see 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於we'll see 在 Team Secret Facebook 的精選貼文
- 關於we'll see 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於we'll see 在 學英文吧 Youtube 的最佳解答
- 關於we'll see 在 Gina music Youtube 的最讚貼文
- 關於we'll see 在 tizzybacvideo Youtube 的最讚貼文
- 關於we'll see 在 [討論] 安德魯加菲爾德:We'll see - 看板movie - 批踢踢實業坊 的評價
- 關於we'll see 在 [口語] We'll see. 說明:... - Ronnie's English Cafe 3分鐘英文學習 的評價
- 關於we'll see 在 We'll See - YouTube 的評價
- 關於we'll see 在 "Will see" vs "We'll see" - English Language Learners Stack ... 的評價
we'll see 在 Team Secret Facebook 的精選貼文
WE ARE QUALIFIED TO PMGC 2021! 🥳
We are honored to represent Malaysia at the Global Championship and we hope we'll make you proud 🇲🇾
We dedicate this to the fans who never stop believing in us and cheering on us! #SecretFighting
Congratulations to other teams as well, see you there! 🖤
Secret Malaysia #PUBGM #PMPL
we'll see 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
we'll see 在 學英文吧 Youtube 的最佳解答
「我想一下哦」 英文怎麼說?
你想好五倍券要綁定紙本還是數位的嗎?好多朋友也還在想~。
那 "五倍券"、"還沒決定"、"看情況" 的英文怎麼說呢?
這一集的文化閒聊,Duncan 跟我們分享,
美國也有因為疫情的影響發行振興券嗎?或是曾經發行過什麼樣的振興券?
快來聽這一集內容,聽聽看我想一下五倍券要選紙本還是數位的英文怎麼說。
快速幫你複習一下這集的主題句 & 單字:
我想一下哦
Let me think OR Let's see.
(sometimes:) ....think about it
I need to think about it.
補充學習
看情況
We'll see.
It depends.
還沒決定
.....not decided yet. I have not decided yet.
....not for sure. / I'm not sure. / We're not sure.
我等等再回答你
I'll get back to you. I'll let you know.
五倍券(用實際代表的意義翻譯)
the 5,000NT vouchers
如果你想複習詳細版的主題句&單字,歡迎來我們學英文吧的網站!(愛心)
學英文吧網站 https://ivybar.com.tw/?c=3
或追蹤 iVY BAR 學英文吧的 IG,上面圖文版 podcast 複習也很棒喔!https://pse.is/39vede
現在我們也有影音版的 Podcast 實境秀喔 https://pse.is/3ahupl

we'll see 在 Gina music Youtube 的最讚貼文
Don't forget to turn on the bell icon for future uploads 🔔✔️
西洋音樂愛好者✨這裡不會有冗長的介紹文卻是個讓你挖歌的好地方😎
追蹤Gina music社群挖掘更多音樂🌹
facebook👉 https://www.facebook.com/Ginamusicland
instagram👉https://www.instagram.com/ginamusic_yujia/
spotify 歌單👉https://open.spotify.com/playlist/2EfPjFfdqN8NzUwj1XNoZC
🌺贊助GINA讓頻道走得更長久•̀.̫•́✧
Donate and support my channel 👉https://p.opay.tw/WSwM8
想讓更多人認識你的聲音嗎?歡迎投稿😎
Submit your music 👉ginamusictaiwan@gmail.com
For business inquiries about copyright issues, photos and song submissions,
please contact👉 https://www.facebook.com/Ginamusicland
____________________________________________________
Social Media:
▶ Download / Stream link : https://onerepublic.lnk.to/Someday
👑OneRepublic
Facebook: https://www.facebook.com/OneRepublic
Twitter: https://twitter.com/OneRepublic
Instagram: https://www.instagram.com/onerepublic
---------------------------------------------------------------------------------------
Lyrics:
Somedays I'm treading the water and feel like it's getting deep
某天我步入水中 漸感水越來越深
Some nights I drown in the wade of the things that I think I need
有些夜晚我沉浸於所思之物的幻想中
Sometimes I feel incomplete, yeah
有時感覺自己不完美
But you always say to me, say to me
可你總對我說 對我說
Oh,you say someday when we're older, we'll be shinin' like we're gold yeah, won't we? (Won't we?)
你說總有一天當我們老了 我們會如同金子般耀眼 不是嗎
Won't we?
難道不是嗎
Yeah, someday when we're older, I'll be yours and you'll be mine, be happy
總有一天我們老了 你我便是彼此歸屬 幸福美滿
Happy
快樂生活
Oh, you say someday when we're older, we won't worry 'bout the things that we don't need
你說總有一天我們老了 便不再憂心身外之物
We don't need
無需擔心
Yeah, one day down the line, before we both run out of time, you're gonna see
總有一天大限將至 在你我耗盡生命前 你會看見
That someday we'll be all that we need
總有一天我們會美夢成真
Someday we'll be all that we need
總有一天我們會心想事成
I've been the best, been the worst, been a ghost in a crowded room (Oh, yeah-yeah-yeah-yeah)
我曾輝煌無比 也曾跌入谷底 失魂落魄
I took a chance, took a turn, took a dive, and it led to you (Oh, yeah-yeah-yeah-yeah)
可我抓住機會 急轉而下 潛入其中 遇見了你
So many times that I wish we could be anywhere but here
無數次我希望我們在任何地方相遇 而不是這裡
So many times that I wish I could see what you see so clear, so clear
無數次我希望能清楚的看看你
Oh, you say someday when we're older, we'll be shinin' like we're gold yeah, won't we? (Won't we?)
你說總有一天當我們老了 我們會如同金子般耀眼 不是嗎
Won't we?
難道不是嗎
Yeah, someday when we're older, I'll be yours and you'll be mine, be happy (Happy)
總有一天我們老了 你我便是彼此歸屬 幸福美滿
Happy
無需擔心
Oh, you say someday when we're older, we won't worry 'bout the things that we don't need (We don't need)
你說總有一天我們老了 便不再憂心身外之物
We don't need
我們不需要
Yeah, one day down the line, before we both run out of time, you're gonna see
總有一天大限將至 在你我耗盡生命前 你會看見
That someday we'll be all that we need
總有一天我們會美夢成真
Someday we'll be all that we need
總有一天我們會心想事成
Oh, you say someday when we're older, we'll be shinin' like we're gold yeah, won't we?
你說總有一天當我們老了 我們會如同金子般耀眼 不是嗎
Won't we?
難道不是嗎
Mm, someday down the line, before we both run out of time, you're gonna see
總有一天大限將至 在你我耗盡生命前 你會看見
That someday we'll be all that we need
總有一天我們會美夢成真
歌詞翻譯 : Camendes
#OneRepublic #Someday #Human #Lyrics #西洋歌曲推薦

we'll see 在 tizzybacvideo Youtube 的最讚貼文
為了營造時空旅行的期待感與稀有性,相隔一週,終於來揭曉下集,這一回特別新增「#鐵股迎新股 之 快問快答」單元
想知道暱稱老杯、祖媽的由來?
從何時起樂迷們被喚作「股東、鐵股」?
老杯、祖媽推薦的入股必聽之歌?
除此之外也將會回顧2018、2019年,Tizzy Bac復健之初到20週年演唱會的影像,一起 #聊聊吧!
「In Music, We Trust. MDFK」
「Tonight, We'll see, 我所深愛的你《知人》演唱會」
「鐵之貝克XX」
2021/08/19 21:00 準時發車
#貝克在家聊聊吧
-
貝克在家聊聊吧 [上集]
https://youtu.be/puCOLj9NLKo

we'll see 在 [口語] We'll see. 說明:... - Ronnie's English Cafe 3分鐘英文學習 的推薦與評價
▻ We'll see. ✎說明: 這句話的意思是"再看看吧"。 ✎例句: A: Will you come over for ... ... <看更多>
we'll see 在 [討論] 安德魯加菲爾德:We'll see - 看板movie - 批踢踢實業坊 的推薦與評價
對比安德魯加菲爾德在媒體上一直急力否認自己沒演
私下對粉絲卻是回"We’ll see"
https://reurl.cc/95qagO
近期安德魯在宣傳自己主演的新電影"倒數時刻"
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 1.171.164.40 (臺灣)
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/movie/M.1637200865.A.48F.html
... <看更多>