=================================
英語で「あっさり味」と「こってり味」
=================================
英語では「あっさりした味」と「こってりした味」を表現する際、どのようにあっさり又はこってりしているのか具体的に述べる必要があります。表現の仕方によっては誤解を招きかねないので、自分の意思を適切に伝えられるようになりましょう!
~あっさり味の表現~
--------------------------------------------------
1) Light
→「あっさりした・軽い」
--------------------------------------------------
主にサラダやスープのように消化の良い食べ物を指します。“Light”の代わりに“Healthy(健康的)”もよく使われ「Light and healthy」と組み合わせて表現することも一般的です。
✔その他「軽食」の意味としても使われる。
<例文>
I want something light.
(何かあっさりしたものが食べたいな。)
I feel like something light and healthy.
(何かあっさりして体に良いものが食べたいです。)
This soup is really light.
(このスープ、めっちゃあっさりしてるやん。)
--------------------------------------------------
2) Plain
→「あっさりした(普通の)・味付されていない」
--------------------------------------------------
バターやジャムを付けていない食パン、おかず無しの白ご飯、無糖ヨーグルトなど、味付けされていない料理や食べ物を指します。また、全く味付けされていないわけではないが、「あっさりした普通の〜」といった意味合いとしても使われます。
<例文>
I like plain fried rice.
(私はあっさりした普通の焼き飯が好きです。)
I usually eat everything plain.
(普段はあっさりしたものを食べています。)
Can you get me a plain yogurt?
(無糖のヨーグルトを買ってきてくれますか?)
--------------------------------------------------
3) Bland
→「味が薄い・風味がない」
--------------------------------------------------
この表現はマイナスなニュアンスがあり、味付けが薄くて美味しくないことを表します。例えば、注文したパスタの味が薄すぎて美味しくない場合は「This pasta is bland.」と言います。「I want something bland」のようにポジティブな意味としては使わないので気をつけましょう。
<例文>
This chicken is bland.
(この鶏肉、全く味がしない・・・)
This is so bland. I need to add some salt.
(この味付けは薄すぎるから、塩を加えないと。)
How can you eat that? It’s so bland.
(よ〜食べれるな〜。それ全然味せーへんやん。)
~こってり味の表現~
--------------------------------------------------
1) Heavy
→「腹持ちの良い・消化が悪い」
--------------------------------------------------
ステーキやハンバーガーなど一般的に高カロリーの食べ物を指します。「腹持ちの良い」または「胃がもたれる」のように、ボジティブにもネガティブにも捉えることができる表現です。
<例文>
I feel like something heavy for dinner.
(夕食は腹持ちの良い食事にしたいです。)
That meal was heavy.
(あの食事は胃がもたれる。)
That was too heavy. I feel sick.
(あれはちょっと濃すぎやって。気持ち悪なったわ。)
--------------------------------------------------
2) Rich
→「コクのある・旨味のある・深みのある」
--------------------------------------------------
旨味のあるスープや味わい深いコーヒーなど、風味豊かでコクのある味を表す際に用いられるポジティブな表現です。スープの味を表すときによく使われます。
✔「コクのある味」→「Rich in flavor」
✔“Savory”も同じ意味合い。
<例文>
This broth is very rich.
(このスープ、めちゃめちゃコクあるやん。)
I want to eat something savory.
(香ばしい物が食べたい。)
I feel like something sweet and savory.
(甘い物とこってりした物が食べたいな。)
--------------------------------------------------
3) Greasy/Oily
→「脂っこい」
--------------------------------------------------
脂っぽいベーコンやフライドチキンなど、脂肪分が多く脂っぽい食べ物を指します。基本的にはネガティブな印象がありますが、「脂っこい物が食べたい」とポジティブな意味としても用いることもあります。
✔「脂肪分が多い」は“Fatty”とも表現する。
✔「Strong taste(味が濃い)」は誤解のもと?も合わせてご覧ください (https://hapaeikaiwa.com/?p=7304) 。
<例文>
This fried chicken is so greasy.
(このフライドチキン脂っこいね。)
This is too oily for me.
(これは脂っこ過ぎるわ。)
I try not to eat fatty foods.
(脂肪分の多い食べ物は出来るだけ避けています。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
savory意思 在 辣媽英文天后 林俐 Carol Facebook 的最佳貼文
看到這篇BBC & 中研院的文章,
想起常看到自己高科技業、醫療業、口譯業⋯的朋友post放「乖乖」在機器旁邊的照片,
「我的婆婆怎麼那麼可愛」中,奚伊歐也是把「乖乖」放在罷工的烤箱旁,要它合作一點。
到底放「乖乖」,
有沒有科學根據?
還是心理作用?
下回我也要把乖乖放在我的教室裡,
看看大家有沒有更聽話🤔🤔
喔!還要指定綠色款才行👌🏻
——————————————————————-
🗞 俐媽新聞英文—乖乖社會研究篇:
《BBC》的Worklife單元報導台灣乖乖 (Kuai Kuai) 文化,稱台灣是一個科技發達的地方,且半導體 (semiconductor) 產業佔全球領先地位,但在台灣有個奇特的習俗 (ritual),就是把乖乖當作幸運物(lucky charm),從實驗室 (laboratory)、銀行到醫院,都能發現乖乖身影。
《BBC》也清楚介紹乖乖的使用規則,綠色乖乖能夠讓機器乖乖聽話,因為紅綠燈中,綠色代表「暢通、通順」的正面意思,反之,黃色和紅色則帶有警告意味 (caution / alarm),另外如果過期 (expire)了也會失去幸運作用。
🥠 ensure (v.) 確保
🥠 sacred (a.) 神聖的
—> sacred role (ph.) 神聖不可侵犯的地位
🥠 keep...at bay 和⋯保持距離
🥠 crisp (n.) 油炸馬鈴薯片 [英式用法]
🥠 charm (n.) 咒語,符咒;護身符
🥠 amulet (n.) 護身符;避邪物
🥠 humble (a.) 簡單樸素的
🥠 pick-me-up (n.) = tonic 提神的事物/飲食 [口語用法]
🥠 moreish (a.) 讓人想再吃的
🥠 savory (a.) 可口的 [英式用法];鹹味的
🥠 mythical (a.) 神話的;杜撰的
🥠 property (n.) 特性
🥠 semiconductor (n.) 半導體
🥠 pharmaceutical (a.) 製藥的;(n.) 製藥公司
🥠 confectionary (n.) 西點;糕點
🥠 word-of-mouth (a.) 口耳相傳的
🥠 thesis (n.) 論文
🥠 crash (v.) 當機
🥠 talisman (n.) 避邪物
🥠 synonymous (a.) 同義的
🥠 metamorphosis (n.) 變形;轉型;(生物)變態
🥠 hard-and-fast rule (ph.) 固定規則;硬性規定
🥠 ventilator (n.) 通風口
🥠 let alone 更不用說
🥠 expiration date (n.) 過期日
🥠 lest (conj.) 以防萬一
🥠 consume (v.) 食用
🥠 void (v.) 使無效
🥠 warranty (n.) 保固期
🥠 break down (phrase) 故障
🥠 ambiguity (n.) 含糊不清
🥠 specialize in N 專精於
🥠 ethnology (n.) 民專學
🥠 ritual (n.) 儀式
🥠 legacy (n.) 遺產
🥠 portion (n.) 部分
🥠 illogical (a.) 不合邏輯的
🥠 skimp (v.) 偷工減料
🗞 新聞來源:《BBC Worklife》
https://www.bbc.com/worklife/article/20210414-the-good-luck-snack-that-makes-taiwans-technology-behave
——————————————————————
平時熱心幫大家整理新聞英文的欒為學長,
今天和俐媽心有靈犀的準備的同一篇新聞英文素材,
實在太巧合!
這篇可是我們的力作,
要乖乖看嘿😄
#俐媽新聞英文
#俐媽新聞英文乖乖篇
#台大明明的孩子都好乖乖👍🏼
savory意思 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
英語で「あっさり味」と「こってり味」
=================================
英語では「あっさりした味」と「こってりした味」を表現する際、どのようにあっさり又はこってりしているのか具体的に述べる必要があります。表現の仕方によっては誤解を招きかねないので、自分の意思を適切に伝えられるようになりましょう!
~あっさり味の表現~
--------------------------------------------------
1) Light
→「あっさりした・軽い」
--------------------------------------------------
主にサラダやスープのように消化の良い食べ物を指します。“Light”の代わりに“Healthy(健康的)”もよく使われ「Light and healthy」と組み合わせて表現することも一般的です。
✔その他「軽食」の意味としても使われる。
<例文>
I want something light.
(何かあっさりしたものが食べたいな。)
I feel like something light and healthy.
(何かあっさりして体に良いものが食べたいです。)
This soup is really light.
(このスープ、めっちゃあっさりしてるやん。)
--------------------------------------------------
2) Plain
→「あっさりした(普通の)・味付されていない」
--------------------------------------------------
バターやジャムを付けていない食パン、おかず無しの白ご飯、無糖ヨーグルトなど、味付けされていない料理や食べ物を指します。また、全く味付けされていないわけではないが、「あっさりした普通の〜」といった意味合いとしても使われます。
<例文>
I like plain fried rice.
(私はあっさりした普通の焼き飯が好きです。)
I usually eat everything plain.
(普段はあっさりしたものを食べています。)
Can you get me a plain yogurt?
(無糖のヨーグルトを買ってきてくれますか?)
--------------------------------------------------
3) Bland
→「味が薄い・風味がない」
--------------------------------------------------
この表現はマイナスなニュアンスがあり、味付けが薄くて美味しくないことを表します。例えば、注文したパスタの味が薄すぎて美味しくない場合は「This pasta is bland.」と言います。「I want something bland」のようにポジティブな意味としては使わないので気をつけましょう。
<例文>
This chicken is bland.
(この鶏肉、全く味がしない・・・)
This is so bland. I need to add some salt.
(この味付けは薄すぎるから、塩を加えないと。)
How can you eat that? It’s so bland.
(よ〜食べれるな〜。それ全然味せーへんやん。)
~こってり味の表現~
--------------------------------------------------
1) Heavy
→「腹持ちの良い・消化が悪い」
--------------------------------------------------
ステーキやハンバーガーなど一般的に高カロリーの食べ物を指します。「腹持ちの良い」または「胃がもたれる」のように、ボジティブにもネガティブにも捉えることができる表現です。
<例文>
I feel like something heavy for dinner.
(夕食は腹持ちの良い食事にしたいです。)
That meal was heavy.
(あの食事は胃がもたれる。)
That was too heavy. I feel sick.
(あれはちょっと濃すぎやって。気持ち悪なったわ。)
--------------------------------------------------
2) Rich
→「コクのある・旨味のある・深みのある」
--------------------------------------------------
旨味のあるスープや味わい深いコーヒーなど、風味豊かでコクのある味を表す際に用いられるポジティブな表現です。スープの味を表すときによく使われます。
✔「コクのある味」→「Rich in flavor」
✔“Savory”も同じ意味合い。
<例文>
This broth is very rich.
(このスープ、めちゃめちゃコクあるやん。)
I want to eat something savory.
(香ばしい物が食べたい。)
I feel like something sweet and savory.
(甘い物とこってりした物が食べたいな。)
--------------------------------------------------
3) Greasy/Oily
→「脂っこい」
--------------------------------------------------
脂っぽいベーコンやフライドチキンなど、脂肪分が多く脂っぽい食べ物を指します。基本的にはネガティブな印象がありますが、「脂っこい物が食べたい」とポジティブな意味としても用いることもあります。
✔「脂肪分が多い」は“Fatty”とも表現する。
✔「Strong taste(味が濃い)」は誤解のもと?も合わせてご覧ください (https://hapaeikaiwa.com/?p=7304) 。
<例文>
This fried chicken is so greasy.
(このフライドチキン脂っこいね。)
This is too oily for me.
(これは脂っこ過ぎるわ。)
I try not to eat fatty foods.
(脂肪分の多い食べ物は出来るだけ避けています。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
savory意思 在 Bien Bistro - 【 Afternoon Tea Savory 】 下午茶有人叫High Tea 的推薦與評價
【 Afternoon Tea Savory 】 下午茶有人叫High Tea ,亦有人叫Afternoon Tea ,在英語世界裡兩個東西當然不能混為一談。 但在中文意思來說下午茶已經 ... ... <看更多>