=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23259
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅Mrs. Cross,也在其Youtube影片中提到,Hello ♡ アメリカ人のパパ、日本人のママ、息子、赤ちゃんの4人家族で韓国に住んでいるCross Familyです? ❤️ 今回は、とある日の韓国ソウル、カンナム(江南)に【インスタ映えな韓国カフェ】「お洒落なカフェ&ぶらりデート」の動画です!この動画は、1月に撮影していたんですが、1月は旧正月...
「can't have you韓国」的推薦目錄:
- 關於can't have you韓国 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於can't have you韓国 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於can't have you韓国 在 [Alexandros] Facebook 的精選貼文
- 關於can't have you韓国 在 Mrs. Cross Youtube 的最佳解答
- 關於can't have you韓国 在 C CHANNEL Youtube 的最讚貼文
- 關於can't have you韓国 在 ハゲのへたくそ料理runnyrunny999 Youtube 的最佳解答
- 關於can't have you韓国 在 樂在日韓資訊平台Cheers POP - [DSE考卷系列同韓流有咩關係 ... 的評價
can't have you韓国 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
can't have you韓国 在 [Alexandros] Facebook 的精選貼文
【待望のステージ分け、第7弾追加アーティスト発表!!】
ゴールデンウィークも終わり、お待ちかねのステージ分けの発表です!レディオヘッドの素晴らしい新作も突如リリースされサマソニのステージが待ち遠しい限りです。
ステージ分けに加え、追加アクトも決定。20日マウンテン・ステージ(21日大阪)にはストーンズのサポートを務め話題沸騰中のグラマラスロックンロールバンド、ザ・ストラッツ 、レインボー・ステージには日本のアーティストに大きな影響を与えてきたオルタナティヴバンド、サード・アイ・ブラインド 、UKの注目新人ブラック・ハニー が決定。この日のビーチ・ステージはサプライズを用意していますので発表をもうしばらくお待ちください。
都市型のサマソニにあって野外フェスの心地よさを提供するガーデン・ステージ(サマソニ東京)には各地のフェスに引っ張りだこのフューチャー・ソウル・ユニット、ハイエイタス・カイヨーテ 、待望のサマソニ初出演となるハナレグミ 、ノルウェーのエクスペリメンタル・ジャズ・ユニット、ジャガ・ジャジスト 、日本発の要注目ヒップホップ集団SANABAGUN という多国籍かつ濃いアクトが一挙決定しました。
日本の“ロック・シーンに翼をさずける” バンド・コンテスト「Red Bull Live on the Road 2016」(レッドブル・ライブ・オン・ザ・ロード 2016)のサポートによるPARK STAGE(サマソニ東京)には、破竹の勢いで全国行脚中のXmas Eileen 、女性Voエモーショナルロックの新星The Winking Owl 、日本のメロコアシーンを代表する3ピース=dustbox 、ヒップホップシーンからはOZROSAURUS がバンドシーンのオールスターラインナップで固めた生バンドスタイルで初参戦。
21日大阪に新設されるNEW STAGE(仮)には今年活動20周年を迎え精力的に活動を行うスガ シカオ、盛り上がり確定のDJダイノジ は昨年に続き大阪参戦が決定しました。
21日ソニック・ステージ(20日大阪)にはあのプリンスも絶賛した本格派ソウルユニット、キング 、レインボー・ステージには活動再開を発表したばかりの阿部真央 、2年連続出演となるUKガレージパンクの最新型スレイヴス が決定。この日も注目のガーデン・ステージにはロック、ファンクを軸にしたジャムバンドシーンの雄モー、日本を代表するライヴ・バンド、クラムボン 、昨年5年ぶりにライヴ活動を再開したSpangle call Lilli line という音楽通にはたまらないラインナップに。Opening Actには新世代SSW、iri が決定。ビーチ・ステージには韓国からポップ・グループBLOCK Bのリーダー、ZICO(ジコ) 、本国で大ブレイク中の注目ロックバンドhyukoh (ヒョゴ) の2組がサマソニ初出演。hyukohはMETA FIVE、米津玄師らとともに大阪NEW STAGEへも登場します。
大阪堺発のメロコア/ポップパンク3ピース、BUZZ THE BEARS はついにサマソニ初出演!レゲエシーンからはFIRE BALL が決定し、この日もPARK STAGEはストリートのミクスチャー感満載でお届けします。
各ステージの並びが出たところでそれぞれのカラーがより鮮明になってきました。深夜にはホステス・クラブ・オールナイターも控え売り切れ必至の今年のサマソニ、一般発売はいよいよ今月28日(土)からです!
http://www.summersonic.com/2016/
[the long-awaited stage separate, the 7th additional artist announcement!!]
The Golden week is over, and we are waiting for the stage divide! Radiohead's amazing new works are suddenly released, as long as you can't wait for the summer stage.
In addition to stage divide, additional acts are also decided. On the 20th mountain stage (21th Osaka), we are supporting the stones, and the glamorous rock 'n' Roll Band, the strike, and rainbow stage have a great influence on Japanese artists. Alternative Band Third eye blind, UK's attention new black honey has been decided. The beach stage on this day has a surprise, so please wait for the announcement for a while.
In the city of summer, the garden stage, which provides the comfort of the outdoor festival, is in the future of the festival, and the future soul unit, high stingray, and the long-awaited summer appearance. Hana Gummy, Norwegian experimental jazz unit, jai ja, Japan's must-watch hip hop group sanabagun has been decided all over the world.
" Red Bull live on the road 2016 " band contest " Red Bull live on the road 2016 " (Red Bull live on the road 2016) in Japan's " Rock scene " band contest " Red Bull live on the road 2016 " (Red Bull live on the road 2016) in the park Christmas Eileen on the national pilgrimage with momentum, female vo emotional rock's Nova the winking owl, a 3 Piece =Dustbox representing the Japanese melodic scene, from the hip hop scene, the raw band solidified by the all-star lineup of the band scene from the hip hop scene. First participation in style.
On the 21th, the new stage (temporary), which will be newly established in Osaka, is the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th anniversary of the 20th .
Mao Abe, who has just announced the resumption of activities on the 21th Sonic Stage (20 nichidai), and the king of the soul, the king, and the rainbow stage, has been announced for 2 consecutive years. UK Garage Punk latest type seremban decided. On this day, the garden stage of the featured garden stage was a rock, Funk-Axis Jam band scene, and the live band representing Japan, crumb bong, has resumed his live activities for the first time in 5 years last year. Spangle call lilli line This is an unbearable lineup for music. New Generation Ssw, iri has been decided on opening act. On the beach stage, the leader of the pop group block b from South Korea, Zico (Jiko), and the 2 group of the attention rock band hyukoh, who was in the middle of a big break in the country, was the first to appear in summer. Hyukoh will also appear in Osaka new stage with meta five and kenshi yonezu.
3 Piece of melodic / pop punk from sakai, Osaka, buzz the bears finally appeared in summer! From the reggae scene, fire ball has been decided, and the park stage will be delivered to you on this day.
Each stage has a lot of color, and each color has become more clear. In the late night, the hostess club all night game will be sold out, and this year's summer, the general release will finally be on the 28th (Sat) of this month!
http://www.summersonic.com/2016/Translated
can't have you韓国 在 Mrs. Cross Youtube 的最佳解答
Hello ♡ アメリカ人のパパ、日本人のママ、息子、赤ちゃんの4人家族で韓国に住んでいるCross Familyです? ❤️ 今回は、とある日の韓国ソウル、カンナム(江南)に【インスタ映えな韓国カフェ】「お洒落なカフェ&ぶらりデート」の動画です!この動画は、1月に撮影していたんですが、1月は旧正月やスカイラーの誕生日があったりで、優先順位が変わってしまい、編集そして投稿が遅くなってしまいました!韓国カフェはとても可愛くてインスタ映え/フォトジェニックなカフェが沢山あるので色々カフェ巡りもしたいと考えています!(今は難しいですが..)このソウル(カンナム)韓国カフェ紹介の動画が良かった、また韓国のインスタ映えなカフェを紹介して欲しいと思ったら、ぜひコメント欄で教えてください!少しでもとある日の【韓国カフェ巡り】お洒落なカフェ&ぶらりデート!!!【Photogenic Cafe in Seoul】楽しんでもらえたら嬉しいです?
Hi guys! We are the Cross family! American dad, Japanese mom and two kids, we live in Korea!
This video, we are sharing "Cute Cafe in Korea, Seoul".
It's ver very cute cafe and I'm sure you can't stop taking pictures!! (like me!haha)
Also, we walked around in Garosugil! Since we have two kids, it's hard to make time to go for a date by ourself but we enjoyed our time and Korean photogenic cafe!
Hope you enjoy this video and check out this cute cafe in Seoul if you visit Korea!
Thank you so much♡
韓国ソウルのインスタ映えの可愛いカフェはこちら⬇︎
MAMMA MIA
ソウル特別市 江南区 新沙洞 645-26
(서울특별시 강남구 신사동 645-26)
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=27784
⬇︎クロスファミリーのセカンドチャンネルはこちら⬇︎
http://www.youtube.com/channel/UCjtdxsr6zq9VdiMh9s-hNWw
【韓国カフェ】「お洒落なカフェ&ぶらりデート」【Photogenic Cafe in Seoul】楽しんで頂けたら高評価もお願いします??
あと是非チャンネル登録もよろしくお願いします!
+++++++++++++++++++++++++++++++
インスタグラム&ツイッターではYoutubeではシェア出来きれていない
私たちの韓国で過ごす日常生活を毎日シェアしています!! 是非フォローしてね♡
★ Instagram (@enakloss ) : https://www.instagram.com/enakloss/
★ Twitter : (@MrsCross808) : https://twitter.com/MrsCross808
★ Ameba Blog : https://ameblo.jp/mrscross
++++++++++++++++++++++++++++ +++
↓↓ 過去の動画 ↓↓
【サプライズ・妊娠報告!!!!】
https://youtu.be/rUF0enB6vI4
【海外出産・感動!赤ちゃん生まれました】
https://youtu.be/9VloUop4XLs
【海外出産・感動!産後に密着】
https://youtu.be/cPtQTG3QsH4
【旦那に妊娠サプライズ】
https://youtu.be/5aLoK4xHA8Y
【生後2ヶ月・かわいい赤ちゃんに密着】
https://youtu.be/iQ5nEk38dgQ
++++++++++++++++++++++++++++ +++
いつも動画をご覧いただきありがとうございます!
日常生活&主婦、ママ生活、料理、アメリカ留学(大学/語学学校)、
子供の成長記録、 子育て、旅行、国際結婚などなど、
マイペースにアップしています♡
++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓ビジネスのお問い合わせはこちらまで↓↓↓
enacross@icloud.com
++++++++++++++++++++++++++++
Thank you so much for watching my video.
I will see you in the next video!
Have a nice day♡
xoxo
?? Mahalo ??
#カフェ巡り #韓国 #赤ちゃん
#国際カップル #子育て #新米ママ
#主婦 #国際結婚 #カップル

can't have you韓国 在 C CHANNEL Youtube 的最讚貼文
女子動画ならC CHANNEL http://www.cchan.tv
ハロー〜Emmaです!台北ではお茶を飲めるお茶屋さんがいっぱいありますよね?その中でも巷などに隠れる名店なども面白いので是非行きたいところです!というわけで今回は「品茶集」に来ました〜MRTの松江南京駅の近くにあり、店内にはお茶関係のギフトも販売されています。お茶と御菓子、お料理などもハイクオリティで美味しいので、台北でお茶を飲むならココは一押しですよ!
嗨!Emma今天在松江南京站附近的「品茶集」喝茶唷~店家內部都很精緻,有賣很多茶系列禮品喔。茶好喝,東西也好吃。台北的小巷道真的都是挖寶的好地方,大家也跟我一樣愛台北嗎?
Have a cup of tea at Taipei? Then you can't miss Pinchajii near the MRT station Songjian Nanjing. Here you could buy some tea gifts and the shop is very lovely. Iced/Hot tea available, also good food and desserts with reasonable price. This would be a best spot to have little chatting with your best friends!
C CHANNEL 原宿のデザート老舗、コロンバンで午後の一休み。Julie
https://www.youtube.com/watch?v=XxzBqK-bHNs
C CHANNEL ポムポムプリンカフェに来ました!Julie@東京の原宿です!Julie
http://youtu.be/1i7PbZJTIU0
C CHANNEL タピオカミルクティー発祥のお店!台湾から来たお茶専門店!表参道の春水堂♡ ひよん
http://youtu.be/oXZgOCXVqjQ
C CHANNEL タイ料理を気軽に楽しめる!豊洲のmango tree cafe♡ ひよん
http://youtu.be/WzuF6vWQHss
C CHANNEL 台湾!台北のKoolCaffeはクールでゴージャス! Julie
http://youtu.be/9DNOhVonoaE
C CHANNEL マシュマロラテに盆栽ケーキ!? 韓国のカフェBanana Tree♡ Julie
http://youtu.be/4V1pauN9jG4
C CHANNEL にゃんこ達が可愛すぎる!韓国・明洞で猫カフェ♡Julie
http://youtu.be/8DkYwC_efQs
C CHANNEL 和風甘味処@台北。もう日本に行かなくてもいい!? Julie
http://youtu.be/wqyE61fyw-Q
C CHANNEL 台北の人気スポットATT4FUNにアリスのワンダーランドが出現か!?Julie
https://youtu.be/Fn_iF97Xkoo
C CHANNEL 和風甘味処@台北。もう日本に行かなくてもいい!? Julie
http://youtu.be/wqyE61fyw-Q
C CHANNEL【台湾最新情報】つかの間の休憩でリラックスティーとデザートを C CHANNEL World
http://youtu.be/3W_A6nQAQJM
C CHANNEL【台湾最新情報】動物実験抜き!地球にも身体にも優しいヘルシーフード
http://youtu.be/Lvg64xqozhk
C CHANNEL【台湾最新情報】絶品!サクッ!しっとりなダッチワッフルC CHANNEL World
http://youtu.be/0eQG8AMGDwU
C CHANNEL 【台湾最新情報】端午節(ドラゴンボートフェスティバル)でちまきを!C CHANNEL World
http://youtu.be/bazpNV84TNQ
C CHANNEL 【Taipei最新情報】ドンメンにあるチヂミのような葱油餅(ツォンユーピン) C CHANNEL World http://youtu.be/y2DarDc4YFk
C CHANNEL 【Taipei最新情報】雨の日も晴れの日も、大活躍するアイテム C CHANNEL World
http://youtu.be/JWJfNfL_uPk
C CHANNEL マシュマロラテに盆栽ケーキ!? 韓国のカフェBanana Tree♡ Julie
http://youtu.be/4V1pauN9jG4
C CHANNEL にゃんこ達が可愛すぎる!韓国・明洞で猫カフェ♡Julie
http://youtu.be/8DkYwC_efQs
C CHANNEL 和風甘味処@台北。もう日本に行かなくてもいい!? Julie
http://youtu.be/wqyE61fyw-Q
C CHANNEL 台北の人気スポットATT4FUNにアリスのワンダーランドが出現か!?Julie
https://youtu.be/Fn_iF97Xkoo
C CHANNEL 和風甘味処@台北。もう日本に行かなくてもいい!? Julie
http://youtu.be/wqyE61fyw-Q
C CHANNEL 【ニューヨーク最新情報】ヘルシーなアジアンフードをクリーンな都会で味わおう! C CHANNEL World
http://youtu.be/97JPUB9gHBY
C CHANNEL【ソウル最新情報】サクッサクとろ〜りチーズのソウル名物サンド C CHANNEL World
http://youtu.be/UqVM_JBbG5s
C CHANNEL ワイハー!ワイハー!ハワイでカントリーな雰囲気を楽しめるKUALOA RANCH ひよん
http://youtu.be/oUOKMfYJTWk
C CHANNEL ハワイで絶品イタリアン!必ず食べたい噂のピザ&パスタとは?! ひよん
http://youtu.be/sU5hEVayLjg
C CHANNEL Hawaiiのデニーズが意外とオススメスポット!!アメリカな雰囲気を存分に楽しめます♡ piiiiiyo
http://youtu.be/Li-hhP_Gm4w

can't have you韓国 在 ハゲのへたくそ料理runnyrunny999 Youtube 的最佳解答
If you don't like cold noodle, you just don't have to chill the noodle, no need chill the meat sauce. Then you can enjoy it with hot. It's even less time consuming that way.
: Zhajiangmian(China)
: JjaJjangMyun(Korea)
: JaaJaamen (Japan)
Each one of country has their own recipe, ingredients, and the style. We enjoy both cold and hot version in Japan.
Ingredients I used (serving 2)
~ Niku miso (meat sauce) ~
: 160g~200g ground pork
: 30g minced green onion
: 3g minced garlic
: 3g minced ginger
: 1 tsp doubanjiang (or sriracha instead)
~ seasoning sauce ~
: 2 tbsp or 40g Tenmenjan
: 100ml chicken stock
: 1 tsp sake
: 1 tsp sugar
: 1 tsp soy sauce
- Tenmenjan substitute -
: 2 tbsp red miso(reduced sodium) + 1 tsp sugar
: 2 tbsp Hoisin sauce (never tried before, so I can't promise)
~ veggy topping ~
: Green onion stips (3 inch white part)
: Cucumber strips (1/2)
My old video of Jar-Jar noodle (2010)
https://www.youtube.com/watch?v=nXe1LrOiiT0
Today's customer
Berkay Olgun from Turkey
''What's cooking'' Intro theme song by
http://www.youtube.com/yetanothersongwriter
Music by
AudioNetwork
甘茶の音楽工房
TAM MUSIC FACTORY
Blog
http://runnyrunny999.blogspot.jp/
Twitter
https://twitter.com/runnyrunny999
Thanks
- runnyrunny999

can't have you韓国 在 樂在日韓資訊平台Cheers POP - [DSE考卷系列同韓流有咩關係 ... 的推薦與評價
唔知各位DSE考生點睇,我就唔覺得同K-POP有咩關係,只係一個住在韓國十多年的外國人對韓國的印象。 ... When did you begin writing about Korea and why? ... <看更多>