▒ 奪い合ううまさ!
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #博多がめ煮
✎ #素材力だし について
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078986120.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
博多名物〔がめ煮〕は
お正月などの行事に欠かせない
福岡の郷土料理♪
一度にたくさん作っておけば
日が経つごとに味がしみしみになって
さらに美味しくなりますが
うちでは人気すぎて
たっぷり作っても
奪い合うようになくなり
残った試しがありません(笑)
地元では骨付き肉に
大きめに切った根菜を合わせて
栄養満点に仕上げますが
日常的に作るときは
手軽な鶏もも肉で作ることが多いかな♪
だしの旨味が染みた
素朴な美味しさを
どうぞ召し上がれ〜♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ 博多がめ煮 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗
🐧冷蔵保存:3〜4日
🧊冷凍保存:1ヶ月
❲材料:2人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
れんこん…小1節(100g)
ごぼう…小1本(100g)
にんじん…2/3本(100g)
板こんにゃく…150g
絹さや…10枚
ごま油…大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、酒…各小さじ1
〔B〕
水…200ml
「素材力だし 焼きあごだし」…1本
しょうゆ…大さじ2と1/2
酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
➊鶏肉は小さめのひと口サイズに切り、〔A〕を揉み込む。れんこん・ごぼうは乱切りにし、水に5分ほどさらす。にんじんは乱切りにする。板こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が8割がた変わったら、れんこん・ごぼう・にんじん・板こんにゃくを加えてさらに炒める。
➌全体に油が回ったら、〔B〕を加えて落とし蓋をし、中火で10分ほど煮る。
➍か落とし蓋を取って火を強め、煮汁がうっすら残る程度まで煮詰める。仕上げに絹さやを加えてサッと煮る。
🐟 「 素 材 力だ し 」 に つ い て 🐟
▫️———————————————
今回使用した”だし”は
理研ビタミンさんの
「素材力だし 焼きあごだし」
私の愛用のだしの素に
「焼きあごだし」が新しく仲間入り♪
「化学調味料・食塩が無添加」なので
今までのあごだしよりも濃く
風味が強く伝わってきます。
冷めても風味や香りが飛ばないから
作り置きおかずにもぴったり♡
風味原料のあご(トビウオ)は
長崎県産を使用しているので
お子様も安心して食べられますよ〜♪
また
〔料理の味がなかなか決まらない〕
〔何を足していいのか分からない〕
〔味がぼやける〕
って時にもめちゃくちゃ便利!
〔旨味〕が加われば
あれこれ足さなくても
バッチリ味が決まることが多いし
食塩が無添加だから
変に濃くなることもなく
失敗がないところが嬉しい!!
そして、化学調味料無添加だからか
だしが舌に刺さる、尖った感覚がない。
素材を置き去りにせず
旨味や甘味を上手に引き出し
だしの風味と溶け合って
やさしい味に仕上がりますよ〜♪
これから煮物が美味しい季節!
このご時世
なかなか旅行も行けないから
「素材力だし」を使って
博多の郷土料理を
おうちでご堪能くださいね〜!
▫️———————————————
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🏷
#素材力だし #理研ビタミン
#sponsoredby理研ビタミン
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #あごだし
#がめ煮 #筑前煮
#煮物 #煮物料理
#福岡グルメ #福岡
#博多グルメ #博多
#お弁当 #お弁当おかず
#弁当おかず #弁当
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
同時也有17部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅少ない物ですっきり暮らす,也在其Youtube影片中提到,大分県佐伯市の郷土料理ごまだしの簡単レシピご紹介します。 【万能調味料ごまだしレシピ】 ①魚(アジ・エソ・タイ)を焼く。 ②骨を除いて身をほぐす。 ③フライパンでごまを炒る。 ④すり鉢でごまを擦る。 ⑤魚をごまに加え混ぜ合わせ、醤油・みりんで調味する。 動画では魚2尾でなかなかの量が作れました。...
郷土料理 おにぎり 在 Tasty Japan Facebook 的精選貼文
高知県の郷土料理😄椎茸のたたき
フライパンにサラダ油を熱し、3等分にして片栗粉大1をまぶした椎茸6枚を揚げ焼きにする。お皿へ移し、玉ねぎスライス1/6個、人参千切り2センチ分をのせ、混ぜておいた酢と醤油と砂糖各大2、おろし生姜1片分をかける。万能ねぎを散らして完成!
レシピはこちら! https://buff.ly/3z3s4r5
郷土料理 おにぎり 在 Facebook 的最佳解答
▒ 暑い日もさっぱり食べれる!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #ツナトマトと崩し豆腐の冷や汁
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078619531.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
宮崎の郷土料理”冷や汁”を
ツナ缶でお手軽に♪
また、ツナや味噌と相性のいい
トマトも加えて彩りアップ。
あと味さっぱり&
火を使わず混ぜるだけなので
暑い夏にもぴったりです♡
ご飯にかけても美味しいですよ^^
————————————————————
▒ ツナトマトと崩し豆腐の冷や汁 ▒
————————————————————
⏰調理時間:10min(置く時間を除く)
❲材料:2人分❳
絹ごし豆腐...1/2丁(150g)
トマト...1個(150g)
きゅうり...1本(100g)
ツナ缶(油漬け)...1缶(70g)
青じそ...5〜6枚
みょうが...1個
冷水...250ml
白すりごま...適量
〔A〕
味噌...大さじ2
しょうゆ...小さじ2
➊トマトは小さめの乱切りにする。きゅうりは薄い輪切りにし、塩少し(分量外)で揉み込み10分おいて水気を絞る。青じそは千切りにする。みょうがは薄い輪切りにする。
➋ボウルにツナ缶(油ごと)・〔A〕を入れ、冷水を注いでよく混ぜ合わせ、1を加えて混ぜ合わせる。
絹ごし豆腐を手でちぎって加え、優しく混ぜ合わせる。器に盛り、白すりごまをふってお召し上がりください♪ ご飯にかけても美味しいです!
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ 新 刊 予 約 受 付 中 / / 🎀
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎5月31日(月)発売
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
\ \ Amazon予約特典 / / 🎁
数量限定のため、なくなり次第終了となります
▫️————————————————————
なかなか思うように外出や
外食ができないこのご時世。
料理をする時間、そして家族の時間が
ワクワク楽しいものになればいいなと
この器を選ばせていただきました。
個人的にも”迷ったらこの器に盛れば大丈夫”
と頼りきっている器でもあります。笑
八角なので縁起もよく
横に長いのでワンプレートにもできますし
お魚も乗せれます♪
角皿なので、食卓にデッドスペースをつくらず
収納もしやすいのでオススメです。
▷▷▷
詳細は枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎁 \ \ Amazonご予約プレゼントキャンペーン / / 🎁
▫️————————————————————
Amazonで予約し
インスタでアップして下さった方に抽選で
プレゼントさせていただきます🙏
✔︎ 「電気圧力鍋(Panasonic予定)」or
✔︎ 「圧力鍋(フィスラー社予定)」 1名様
✔︎「BRUNO ブレンダー」or
✔︎「栗原はるみ まな板(丸)大3cm」or
✔︎「貝印スライサーセット」 10名様
▷▷▷
詳細は10枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
郷土料理 おにぎり 在 少ない物ですっきり暮らす Youtube 的最佳解答
大分県佐伯市の郷土料理ごまだしの簡単レシピご紹介します。
【万能調味料ごまだしレシピ】
①魚(アジ・エソ・タイ)を焼く。
②骨を除いて身をほぐす。
③フライパンでごまを炒る。
④すり鉢でごまを擦る。
⑤魚をごまに加え混ぜ合わせ、醤油・みりんで調味する。
動画では魚2尾でなかなかの量が作れました。
保存期間は、冷蔵庫で1週間から10日。
郷土料理としてうどんだしに使われることがメインですが、他にもパスタ・バーニャカウダ・おにぎりなどなど。色々な料理の万能調味料として活用できます。
ごまだしを使ったアレンジ料理レシピ動画でもご紹介しています。 https://youtu.be/INsZ0RUlSck
■「福岡のごまだし生活」キャンペーンサイト!
http://www.saiki-gomadashi.life
■佐伯市に遊びに行きたい方向け!
「おかえりなさいきキャンペーン」
・佐伯市観光協会
http://saiki-kankou.com/news/2020/10/12031
・NEXCO西日本 PDF
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/r2/1023/pdfs/pamphlet.pdf
・ナカジーおっかーがいくう佐伯寿司(KBCラジオ)
https://kbc.co.jp/r-radio/saiki/
■ごまだしについて詳しく知りたい方はこちら!
佐伯ごまだし暖簾会 食べ歩きまっぷ
https://www.visit-saiki.jp/spots/detail/5253ab08-414a-4a38-8ddc-b1dad82444c7
■ごまだし買いたい方はこちら!
・旬彩 一会 仁 https://ichie021.stores.jp/items/5f408d1d7df2814f5afd4888
・ヤマジン http://himonoya-yamajin.jp/?pid=107627795
・楽天(佐伯+ごまだし検索) https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%BD%90%E4%BC%AF+ %E3%81%94%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%97/
・城下堂(佐伯市関連施設) http://saiki-jokado.com/cyoumiryou.html
・さいき海の市場○(まる) https://uminoichiba.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2438279&csid=0
■佐伯市ふるさと納税
さとふる
https://www.satofull.jp/products/list.php?s4=大分県&s3=佐伯市
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/product/44205
楽天
https://www.rakuten.co.jp/f442054-saiki/
■佐伯市SNS
・LINE
福岡のごまだし生活がLINE公式アカウントに登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
https://lin.ee/DsMNYqT
・instagram さいきブランド(佐伯市の食について)
https://www.instagram.com/saiki_brand.oita/
・facebook さいきブランド(佐伯市の食について)
https://www.facebook.com/saikibrandoita
・Youtube「おこしくださいき」
https://www.youtube.com/watch?v=kyODtOmEke4

郷土料理 おにぎり 在 mimi33333333 Youtube 的最佳貼文
さえ丸おじさんの店/沼津:海鮮後に絶品焼きオニ:グルメレポート
http://miminome.blogspot.com/2019/09/blog-post_25.html
伊豆へ海水浴に行きました。
せっかくなので今夜も沼津に泊まりました。
そして夕食は沼津駅前。
さえ丸おじさんの店、沼津駅南口店。
本店は満席だったので。
沼津ですから刺身をはじめとした海鮮はたっぷりいただきました。
海鮮以外にも豊富な種類の料理が楽しい。
そして締め。
なめろう焼きおにぎり茶漬け。
これが大当たり。
焼きおにぎりの上になめろうが乗っかってて。
出汁で伸ばしていただきます。
そりゃもうこれを食べられただけでもここにやってきた価値がありました。
I go to Izu.
I'll also stay in Numazu tonight.
I have dinner in front of Numazu station.
Saemaru-ojisanno-mise.
This was Numazu, so many seafoods of sashimi were eaten.
A dish besides the seafood also keeps richly in this restaurant.
I ate Namero - yakionigiri - chazuke at the end.
That's very good.
Namero gets on it on Yakionigiri.
I pour soup stock over it and eat.
It was worth coming to this restaurant because I was able to eat it.
ビデオカメラは SONY HDR-PJ790V を使って撮影しました。
60pでの撮影です。
編集はEDIUS 9です。
A video camera is SONY HDR-PJ790V.
チャンネル登録
Subscribe
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=mimi33333333
みみの目
http://miminome.blogspot.jp/
みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san

郷土料理 おにぎり 在 mimi33333333 Youtube 的精選貼文
幕張の旅。
さつま鶏丸でたっぷり夕食を海浜幕張駅前で食べましたが。
やっぱりアパホテル東京ベイ幕張の部屋でも飲むのです。
千葉なので、千葉の特産。
落花生ですね。
ホテルの売店で買った落花生がおつまみです。
そして、海浜幕張駅からホテルに帰る途中。
おむすび権米衛で買ったのは玄米明太子チーズ。
おにぎりもおつまみになりました。
I go to Makuhari.
I had much chicken dish dinner in front of Makuhari station.
But I eat again after I return to a room in APA hotel .
Chiba is famous for peanuts.
So I bought peanuts at a stand in a hotel.
Furthermore, it is a rice ball that I bought at the store in front of the station.
Brown rice Mentaiko cheese.
That's tonight's last food.
ビデオカメラは SONY HDR-PJ790V を使って撮影しました。
60pでの撮影です。
編集はEDIUS 9です。
A video camera is SONY HDR-PJ790V.
チャンネル登録
Subscribe
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=mimi33333333
みみの目
http://miminome.blogspot.jp/
みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san
