霜冷枯心寄明月:京都銀閣寺
這是一位風雅的詩人藝術家,誤入政治叢林的故事。
在生之時,他已明瞭自己是史上最無能的將軍;離世之後,他卻沒料到一生為日本的文化藝術留下多少永恆的資產。
他是足利義政,來自銀色月亮上的,美學英雄。
同時也有11部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅Co.慶応,也在其Youtube影片中提到,全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録! ▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼ https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join ーーーーーーーーーー hiroくん、ありがとうございます!^^ ーーーーーーーー...
足利 義政 在 偽學術 Facebook 的最讚貼文
[幻景街道] 月之幽玄:京都銀閣寺的「月的裝置」 / 李長潔
.
#銀沙灘 #向月台 #銀閣 #幽玄 #京都
.
說到京都景點,旅人們必定會想到著名的「金閣寺」,其為室町幕府將軍足利義滿仿效西芳寺所而建立的「#北山殿」,即位在衣笠山麓的名園別墅。有金閣寺,當然就有銀閣寺,這個對稱的意義來對西芳寺的著迷。對文藝很在行的第八代將軍足利義政,融合公家文化、武家文化、禪學來打造「#東山殿」,也就是後來的銀閣寺(慈照寺),形成美學繁盛的東山文化。當時慈照寺的山水配置、建築設計,大都也以西芳寺琉璃殿為範本,可見作庭大師夢窓疎石在庭園美學上的深厚影響;不過江戶時代的大規模修建,目前應該只剩「銀閣」是原樣。
.
▓ #江戶時代的極簡主義作品
.
不過,人們對銀閣寺印象最深刻的,應該是買票進門後,即刻映入視野的「向月台」與「銀沙灘」。兩者皆由白川沙堆積而成,造型相當簡約,甚至可以說是極簡主義。向月台是一個高度約180公分的白色圓錐台物體,而銀沙灘則是一片厚度約66公分的平面沙坡,表面抽象地畫上沙灘微波的印象。我信誓旦旦地跟母親說:「這應該是當代的庭園作品吧,形式這麼強調簡單幾何」,但事實上,「向月台」與「銀沙灘」是江戶時代整修後增建的山水,在寛政11年(1799)的《#都林泉名勝圖會》就已可見兩處山水的描繪了。
.
建築學家清水泰博在《#意象京都》(2015)裡分析到,向月台與銀沙灘運用了「借用」的概念,在觀賞此庭園時,腦中浮現了「#夜色低垂的景象」:銀色的沙灘呈現出月光照射下,沙灘上的的粼粼波光;而向月台則恰如其名,借用富士山的景觀,來迎接由東山升起月光。兩座山水,延續室町時代的東山文化,訴說著「月」的主題。
.
▓ #月的裝置
.
仔細審視銀閣寺的空間設計,你會發現很多與「月」相關的布置。在東山文化的獨特審美下,銀閣寺的空間被裝備上各種以「#觀月」為趣旨的環節,像是「待月山」、「洗月泉」、「向月台」、「銀沙灘」、「東求堂」、「銀閣」,它們形成一個期待月亮從東面待月山升起的軸線,借用自然的「月」來完成銀閣寺裡的寫意山水。
.
也就是說,我們所見的銀閣寺庭園,某個程度上,乃將審美構造在「十三月」、「十五月」的觀月的幽玄之美上。月亮運行的軌跡,配合著庭園內的觀月設施,形成多重的閒情雅趣:月亮從待月山升起後,映照於庭中池內,銀閣的上下兩層分別可以欣賞不同的月景,而建築物內也反射著池面的月影,意合了「銀」閣的雅稱(大森正夫,2003)。光用想得就覺得非常幽艷,或許不是我們在白日賞庭時能夠心領神會的意境。
.
▓ #深層難解的幽玄審美
.
研究者大森正夫(2015)認為,足利義政的風趣顯現了室町時代東山文化的審美,其中相當重要的,便是從和歌、禪宗裡提煉出的「幽玄」美學。清水泰博在對銀沙灘的描寫中說到:「在有月光的夜晚,在建築物內觀望此處,隨著人們的腳步踏去,#白沙就像海浪拍打一樣」(清水泰博,2015),這種待月夜色,薄明朦朧,神秘晦澀,在室町時代的「幽玄」美學中相當具有代表性,是一種遮蔽、收斂於內部的美感體驗,一種無法也不需言明的領略(大西克禮,1939)。
.
的確,觀月祭、觀月會這樣對「#月見」追求的審美行為,還是持續地在古城京都進行著,像是清水寺、高台寺等都有類似的夜間拜觀。可惜反倒是帶著觀月布置的銀閣寺僅有幾次的特別活動,在漆黑幽黯、僅有燭火的夜晚來觀月賞庭。不過,前面提到的學者,嵯峨美術大學的大森正夫教授,相當著迷於銀閣寺的觀月活動,從2003到2016年間,費思透過CG動畫還原室町時代幽玄的月見舞台,大抵可以見識與理解當時的雅致休閒。
.
#銀閣寺位置:606-8402 京都市左京區銀閣寺町
.
#參考文獻:
.
1. 清水泰博(2015)。《意‧象‧京都:12個關鍵字帶你感受京都的空間設計》。蔚藍文化出版。
2. 大森正夫. (2003). 銀閣における観月のシークエンシャル・シミュレーション. 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 50, 85-85.
3. 大森正夫. (2015). 月待ちの意匠: 銀閣の設計手法における東山文化の美意識. デザイン理論, 66, 76-77.
4. 大西克禮. (1939). 幽玄とあわれ. 岩波書店.
足利 義政 在 王可樂日語 Facebook 的精選貼文
【原田千春的趣味日語 ── 派手 vs 華やか】
派手な服装
華やかな服装
「派手(はで)」和「華(はな)やか」都有華麗的意思,但是「派手」是貶義詞,不是褒義詞。「派手」有過於鮮豔、膚淺庸俗的感覺;「華やか」沒有負面的意思,所以稱讚時,一般使用「華やか」。那麼,為什麼日本文化上「華麗」有負面意思呢?
日本的審美觀在15世紀下半葉經歷了大轉變。當時的將軍足利義政是個喜愛藝術之人,對政治根本沒有興趣,當因嚴重飢荒而河川上都是餓死的人的屍體的時候,他卻不聞不問地建造著自己的豪宅,而且沉迷於能劇。
他29歲時想去隱居,結果引發了繼承問題,武士集團因此分成兩個陣營,並且在1467年京都爆發了大會戰(即應仁之亂)。戰亂持續了十年,而其戰火使得京都變成一片殘破荒廢,後來日本進入了戰國時代。他被稱為有史以來最遜的將軍。
義政隱居後過著寧靜的生活,追求淡雅、樸實的美學觀,1482年開始在京都東山建造別墅山莊,山莊後被改為寺院,稱作銀閣寺。他經常會見文人雅士,催生出近代所言的東山文化。東山文化追求的是用心所感受到的美,不是眼睛所見到的美;離開華麗,走向簡樸。茶道和花道也是從東山文化中誕生出來的。
爆發應仁之亂之後,很多人被迫逃離京都,因此東山文化浸透到各地庶民的生活中,深刻影響了日本文化的審美觀。華麗奪目的金閣寺到銀閣寺距離不足十公里,時隔不到一百年。但是日本文化經歷京都的殘破荒廢之後,進入了完全不同的局面。不求華麗,但求優雅。
「派手」來源於「破手(はで)」,即江戶時代的音樂術語,意思是突破傳統的演奏方法。後來有「華麗、美麗」的意思,然而,江戶末期開始用以表達「過於鮮豔」的負面意思。日本文化上「華麗」不一定是正面的意思,想表達正面意思的時候,要說「華やか」,不能說「派手」喔!
派手な服装
(過於華麗的服裝)
華やかな服装
(華麗的服裝)
☀ N2・N3 跟課班報名: https://goo.gl/f6BM7A
☀ N5~N1 線上自學日文:https://goo.gl/jtOQYT
☀ line 新官方ID https://goo.gl/g9A9Tf
or line 新官方ID:@ctq6019m
足利 義政 在 Co.慶応 Youtube 的精選貼文
全10曲(おまけ1曲)で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
ーーーーーーーーーー
hiroくん、ありがとうございます!^^
ーーーーーーーーーー
#お勉強ラップ歌ったらプレゼントキャンペーン
応募方法はこちらの動画ご覧ください▼
https://youtu.be/o1T5Zeg86kI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『室町時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-muromachi
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 津籠 海里
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】室町時代ラップ
《前奏》
それでは室町時代・南北朝時代について学んでいこう!
主な年号と出来事、そしてこの頃の文化をゆっくり歌うから、ついてきてね
《ラップ》
1334(人、さぁ見よ!)新 政府の陣営
後醍醐天皇!建武の新政
1336(一味、見ろ!)始まったみたい
動乱へ!南北朝時代!
1338(いざ、都行こう!)明日が明るい
征夷大将軍!足利尊氏!
1368(いざ、無闇に)真剣勝負
朱元璋が明建国!
1378(人みな休む)
幕府動かし!to 室町
1392(いざ、国統一)南北朝!
足利義満!満足そう!
※サビ
室町(室町)幕府 fu fu
足利15代 続く
守護が台頭し→「守護大名」
海賊怖そうだよう→「倭寇」
室町(室町)幕府 fu fu
戦国時代へ 続く
独占技 やる 商人は「座」
共同作業 やる 農村は「惣」
《間奏クイズ①》
Q.南北朝統一と同じ1392年!李成桂が建国した隣国の名前はなんでしょう?
1.朝鮮国
2.マダガスカル
《ラップ》
1404(重視をしよう)勘合の使用
日明貿易!みんなの希望!
1428(必死にやる!)ぞこの時に!
徳政くれ!正長(しょうちょう)の土一揆
1429(意地でも継ぐ)優秀!統率!
尚氏統一さ!琉球王国!
1467(意志虚しい)大きい混乱!
招いた!応仁の乱!
1485(維持はいつまで?)真っ白の雰囲気
下克上!?山城国一揆
1488(意思羽ばたく)方の意向一致
一向宗!加賀一向一揆!
※サビ
《間奏クイズ② 》
この頃、将軍の補佐役として有力守護が任命された役職は何というでしょう?
1.管領
2.勘弁
《ブリッジ》
北山文化
義満 、金閣、 能・狂言
観阿弥・世阿弥
日本芸能史を変えた親子の共演
東山文化
義政 、銀閣、書院造
水墨画の雪舟
※サビ
終奏クイズ③
Q.この頃読まれた「一寸法師」などの、絵が入ってる 物語を何というでしょう?
1.御伽草子
2.東京恋愛物語
(終わり)
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

足利 義政 在 Co.慶応 Youtube 的最佳解答
フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『室町時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-muromachi
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 津籠 海里
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】室町時代ラップ
《前奏》
それでは室町時代・南北朝時代について学んでいこう!
主な年号と出来事、そしてこの頃の文化をゆっくり歌うから、ついてきてね
《ラップ》
1334(人、さぁ見よ!)新 政府の陣営
後醍醐天皇!建武の新政
1336(一味、見ろ!)始まったみたい
動乱へ!南北朝時代!
1338(いざ、都行こう!)明日が明るい
征夷大将軍!足利尊氏!
1368(いざ、無闇に)真剣勝負
朱元璋が明建国!
1378(人みな休む)
幕府動かし!to 室町
1392(いざ、国統一)南北朝!
足利義満!満足そう!
※サビ
室町(室町)幕府 fu fu
足利15代 続く
守護が台頭し→「守護大名」
海賊怖そうだよう→「倭寇」
室町(室町)幕府 fu fu
戦国時代へ 続く
独占技 やる 商人は「座」
共同作業 やる 農村は「惣」
《間奏クイズ①》
Q.南北朝統一と同じ1392年!李成桂が建国した隣国の名前はなんでしょう?
1.朝鮮国
2.マダガスカル
《ラップ》
1404(重視をしよう)勘合の使用
日明貿易!みんなの希望!
1428(必死にやる!)ぞこの時に!
徳政くれ!正長(しょうちょう)の土一揆
1429(意地でも継ぐ)優秀!統率!
尚氏統一さ!琉球王国!
1467(意志虚しい)大きい混乱!
招いた!応仁の乱!
1485(維持はいつまで?)真っ白の雰囲気
下克上!?山城国一揆
1488(意思羽ばたく)方の意向一致
一向宗!加賀一向一揆!
※サビ
《間奏クイズ② 》
この頃、将軍の補佐役として有力守護が任命された役職は何というでしょう?
1.管領
2.勘弁
《ブリッジ》
北山文化
義満 、金閣、 能・狂言
観阿弥・世阿弥
日本芸能史を変えた親子の共演
東山文化
義政 、銀閣、書院造
水墨画の雪舟
※サビ
終奏クイズ③
Q.この頃読まれた「一寸法師」などの、絵が入ってる 物語を何というでしょう?
1.御伽草子
2.東京恋愛物語
(終わり)
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

足利 義政 在 Co.慶応 Youtube 的最讚貼文
フルver.で勉強するにはメンバーシップ登録!
▼チャンネルメンバー詳細はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCnT42GUUPYTKvBMCZ22a8lw/join
▼ラップで覚える中学歴史【総合ページ】▼
https://cokeio.work/rap/
▼『室町時代ラップ』解説・問題ページ▼
https://cokeio.work/text-rap-history-muromachi
▼再生リスト【中学歴史全11曲】▼
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojveq0RXqP_62CemylvGRtdOnA
-------------------------------------------------------------------------
Track by 津籠 海里
Video by TOSHA-B
-------------------------------------------------------------------------
【歌詞】室町時代ラップ
《前奏》
それでは室町時代・南北朝時代について学んでいこう!
主な年号と出来事、そしてこの頃の文化をゆっくり歌うから、ついてきてね
《ラップ》
1334(人、さぁ見よ!)新 政府の陣営
後醍醐天皇!建武の新政
1336(一味、見ろ!)始まったみたい
動乱へ!南北朝時代!
1338(いざ、都行こう!)明日が明るい
征夷大将軍!足利尊氏!
1368(いざ、無闇に)真剣勝負
朱元璋が明建国!
1378(人みな休む)
幕府動かし!to 室町
1392(いざ、国統一)南北朝!
足利義満!満足そう!
※サビ
室町(室町)幕府 fu fu
足利15代 続く
守護が台頭し→「守護大名」
海賊怖そうだよう→「倭寇」
室町(室町)幕府 fu fu
戦国時代へ 続く
独占技 やる 商人は「座」
共同作業 やる 農村は「惣」
《間奏クイズ①》
Q.南北朝統一と同じ1392年!李成桂が建国した隣国の名前はなんでしょう?
1.朝鮮国
2.マダガスカル
《ラップ》
1404(重視をしよう)勘合の使用
日明貿易!みんなの希望!
1428(必死にやる!)ぞこの時に!
徳政くれ!正長(しょうちょう)の土一揆
1429(意地でも継ぐ)優秀!統率!
尚氏統一さ!琉球王国!
1467(意志虚しい)大きい混乱!
招いた!応仁の乱!
1485(維持はいつまで?)真っ白の雰囲気
下克上!?山城国一揆
1488(意思羽ばたく)方の意向一致
一向宗!加賀一向一揆!
※サビ
《間奏クイズ② 》
この頃、将軍の補佐役として有力守護が任命された役職は何というでしょう?
1.管領
2.勘弁
《ブリッジ》
北山文化
義満 、金閣、 能・狂言
観阿弥・世阿弥
日本芸能史を変えた親子の共演
東山文化
義政 、銀閣、書院造
水墨画の雪舟
※サビ
終奏クイズ③
Q.この頃読まれた「一寸法師」などの、絵が入ってる 物語を何というでしょう?
1.御伽草子
2.東京恋愛物語
(終わり)
-------------------------------------------------------------------------
■公式HP&ブログ↓
http://www.cokeio.work/
■ツイッター↓
https://twitter.com/co_keio
■LINE↓
http://line.me/ti/p/@co.keio
■フェイスブック↓
https://facebook.com/cokeio
-------------------------------------------------------------------------
■新日本史ラップも収録された
最新3rdアルバム『Third Grade』
CD原盤→https://www.amazon.co.jp/dp/B07RH67PGX
配信→https://linkco.re/dFnZH8zE
■Second Album配信中 "Second Grade" 四字熟語ラップほか↓
https://linkco.re/58NXYasz
■First Album配信中 "First Grade" 戦国武将ラップほか↓
https://linkco.re/0zqqt4SV
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ryumc92
■オススメお勉強ラップはこちら↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLGGiNF4ojvepiLQbtp6VvBpP2w_JuGW5F
-------------------------------------------------------------------------
〔使用画像〕
●https://www.ac-illust.com/
-------------------------------------------------------------------------
※音楽、画像、その他の素材は全て商用利用可能なものを使用しております。

足利 義政 在 【銀閣無銀】探訪京都銀閣寺|足利義政的庭園 - YouTube 的推薦與評價

老溫騎車遊日本 ⛰️ ⛩️銀閣寺是我最喜歡去的京都的寺院庭園之一,在我心中排第一的要屬西芳寺,但是據說銀閣寺也是 足利義政 當年效仿西芳寺而 ... ... <看更多>
足利 義政 在 三木漆塗研習- 日本第八代將軍足利義政跟宋徽宗同樣在政治 ... 的推薦與評價
日本第八代將軍足利義政跟宋徽宗同樣在政治成績上都是不及格,但在文化藝術方面貢獻超卓,創造出「東山文化」,所以日本茶道、庭園、能劇等都在當時室町時代孕育出來, ... ... <看更多>