これは本当にあった話だ。
冷凍してあった食パンくん
100円でかった網のうえで
火炙りの刑に処された。
さらにバターををぬってベタベタの刑だ!
つぎに、眠ってたブロッコリたちを熱々のお湯へぶちこみの刑
か〜らの、茹で上がったら上からマヨ落としの刑!
隠れていた清美オレンジは鋭いナイフでその綺麗なボディーに切れ目を入れてあたしの手によって剥がされる刑だ!!
ふっふっふ
きゅうりくん、、、
ぬか漬けの刑に処して1日と半分だったな。しみしみに塩によって水分をぬかれ、ぬかの臭さで過ごした夜はどうだったか〜!?ひゃーっひゃっひゃ!
おぬしよくぞ耐えたな。
処罰されたやつのとなりには
ヨーグルト船にのったとら豆軍団たちだ!今日はきな粉を身にまとって艶隠れしておるな。
隠れたって無駄だ!
簡単にあたしの胃の中にはいるがよい。
ひゃーっひゃっひゃ!
#弥香飯 #朝ごはん #豆好き #豆の生活 #料理好き
同時也有8614部Youtube影片,追蹤數超過22萬的網紅税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士,也在其Youtube影片中提到,動画No.486 【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】 https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1 ☆適格請求書発行事業者の登録申請書(国税庁サイト) https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/...
豆の生活 在 税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 Youtube 的最佳貼文
動画No.486
【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆適格請求書発行事業者の登録申請書(国税庁サイト)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shohi/annai/pdf/0020009-098_04.pdf
☆適格請求書発行事業者の登録申請データ作成マニュアル・e-TaxソフトWEB版ver(国税庁サイト)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/invoice_shinei08.pdf
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
https://www.youtube.com/watch?v=R3vFD0jf8yU&t=10s
https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 』絶賛発売中!
https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
https://a.r10.to/hynijs
☆サブチャンネル
『ピロ社長のステキな日常』
https://www.youtube.com/channel/UCgV01eBuYNiEbSWHX9KIknA?view_as=subscriber
☆税理士YouTuber公式Twitter(おトクな税金情報、経営に関する豆知識等) https://twitter.com/hirotax
(目次)
00:00 本日のテーマのご紹介
01:32 結論
03:17 インボイス方式がスタートしたらどうなるの?
07:25 インボイス登録すべき人・しなくてもいい人
10:34 インボイス番号登録手続きの方法について解説します!
20:18 まとめ
END10秒の一言コメントあり☆
【動画内でご紹介した過去動画】
〇消費税インボイス方式対策として今からやっておくべき3つのことをお話します。【簡易課税で税負担1/2に!?】
https://www.youtube.com/watch?v=E0lOsLfj1T0&t=1123s
【コチラも是非ご参考下さい】
〇なぜ年収2,000万円以上給料を取らない社長が多いのか?【法人成り後の役員報酬と節税】
https://www.youtube.com/watch?v=2FNOuiipf_Q&t=315s
〇年収1,000万円のサラリーマンと自営業。手取りは同じ?どれだけ生活水準違うのか?https://www.youtube.com/watch?v=R_ds81Pt0p0&t=58s
〇これは経費で落ちません!【経費って何?節税と脱税の境界線とは?】
https://www.youtube.com/watch?v=EOjAhChBWB8&t=92s
〇チャンネル登録者3万人超の税理士YouTuberがアドセンス収益報告とYouTubeの未来について語ってみた!【YouTubeって儲かるの?入門編(完全保存版)】
https://www.youtube.com/watch?v=vjEeYQhdpjo&t=2120s
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #インボイス制度 #消費税

豆の生活 在 にこにこ 体操 Youtube 的精選貼文
10月の回想法と口腔体操と短期記憶レクを
兼ね備えております。
是非、ご活用下さいませ。
千葉県の老健で理学療法士として勤務しています小峰と申します。ボランティアで月1回ご近所の高齢者を自宅に呼んで体操教室や食事・余興などさせていただいたり、施設や老人会などでちょいレク・小噺・クイズ・替え歌などのレクリエーションボランティアをさせていただいてます。笑いで地域貢献を目指しています。この活動を色々な場所で皆様と一緒に普及できるよう仲間を募集しております。
案件・体操教室依頼は、
FBのメッセンジャーか
TwitterのDMにて
ご相談させていただきます。
facebook→小峰康裕で検索
Twitter→https://twitter.com/2525komine
私のレクネタをしてくれた方々にステッカープレゼント
していただいた動画や写真とステッカー送り先の住所をTwitterのDMにお送り下さい。
オープニング動画作成 sakuyaさん
https://www.youtube.com/channel/UCqh5Gk7rhz3C-Ab73EwlGbA
楽しく元気に口腔体操をしていけるような
口腔体操を考えてみました。
にこにこ口腔体操 基本編
https://youtu.be/MyB1MVfvS7g
にこにこ口腔体操 3月編
https://youtu.be/t_-kAncnB-A
にこにこ口腔体操 4月編
https://youtu.be/n_ZrWYTLweE
にこにこ口腔体操 5月編
https://youtu.be/i8o3Cxt3KUQ
にこにこ口腔体操 6月編
https://youtu.be/KR1613Fi6P0
にこにこ口腔体操 梅雨編 視聴者提供レクネタ
https://youtu.be/gk07GmYgfLI
にこにこ口腔体操 7月編
https://youtu.be/vtrClD93hSk
にこにこ口腔体操 8月編
https://youtu.be/x8sa6IcWPAY
あかさたな口腔体操 9月編
https://youtu.be/x8sa6IcWPAY
あかさたな口腔体操 10月編 パート1
https://youtu.be/PGLLzLp9BuM
にこにこあかさたな口腔体操 10月編 パート2
音楽レクも兼ね備えております
https://youtu.be/ulwbz9GFfGE
【体質改善体操】肩甲骨グルグル体操・深呼吸で体ポカポカ
動きやすい体作りになりますよ
https://youtu.be/P1chQxiLAZg
簡単準備体操【シニア体質改善】
肩甲骨回し パート1 すぐに体が温まって動かしやすくなります
https://youtu.be/-E7Wrn_TBpI
深呼吸で体質改善 循環改善・脳活性しますよ
https://youtu.be/_KwUIaFDg9U
手指改善で安全生活【高齢者体質改善体操】
手指の改善は転倒や怪我のリスク軽減
https://youtu.be/rMmZjysQGo4
スキーの歌 脳トレ歌体操
https://youtu.be/EEVPHRMs6Xw
どんぐりころころ バージョンアップ版
https://youtu.be/Oj89kjFAgYE
東京音頭 歌体操
https://youtu.be/knsdzULJS-g
中級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/GNitK3WFcJA
初級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/pYGsCqm10_o
あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/iPnDXvy-8SE
中島みゆき 糸 歌体操
https://youtu.be/7fdt7UCVcU0
矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/Ahx5O-tkARE
一本でも人参 歌体操 初級・中級編
https://youtu.be/RUIK6kCBfb4
一本でも人参歌体操 中・上級編
https://youtu.be/F6UdSE__XN4
レクの最後はこれで終わります。
幸せなら手を叩こう歌体操(別バージョン)
https://youtu.be/UZfosRyeJj
笑えて、脳トレや体操になり、
また、音楽療法になる
にこにこ歌体操 お試し下さい。
私の鉄板ネタ リンゴの唄 歌体操
https://youtu.be/ZVAaPdrvIOY
矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/xMA5-nWBY08
10回クイズ・脳活性講座・循環改善体操
https://youtu.be/vGIjJZJgoVY
大笑レク ドレミの歌体操
https://youtu.be/qvO2jIyDjic
取って・入れて・出す 体操
https://youtu.be/l30oJTZb4lQ
魚の数え歌1~10匹
https://youtu.be/7v2TtTsrcq8
美空ひばり様の代表曲 川の流れのように
https://youtu.be/2EcTI4Fqaiw
愛燦燦(あいさんさん)
【高齢者介護予防脳トレちょいレク歌体操】
https://youtu.be/GTIOeAKh3cY
二人は若い
https://youtu.be/1DaIZuogDV0
2月の節分にお勧めレク オニのパンツ体操
https://youtu.be/IqftSwK8Nrs
3月お勧めちょいレク どこかで春が 歌体操
https://youtu.be/5SoU9gp0p9E
3月お勧めちょいレク ひなまつり 歌体操
https://youtu.be/oT8bvoYU-pw
3月お勧め小話 おひな様
https://youtu.be/GyxS9PH7pp0
春におすすめ
青い山脈 歌体操
https://youtu.be/TgdD2d2fxH8
ふるさと 歌体操
https://youtu.be/bSOrU6y9E-o
ふるさと 歌体操 簡単バージョン
https://youtu.be/xiGiIkD5OYU
春にお勧めホワイトボードレク 春が来た
前半 https://youtu.be/EItJut_C3KQ
後半 https://youtu.be/1F0Zt0BxDq0
4月 お勧めちょいレク さくら歌体操
https://youtu.be/Oy1TPRshgLQ
4・5月 お勧めレク 春が来た 歌体操
https://youtu.be/bo-qDhVqzPs
5月 お勧めちょいレク こいのぼり 歌体操
https://youtu.be/N5_vuXvLLeY
5月2日 茶摘み 歌体操
https://youtu.be/35ebFWsTUCA
5・6・7月 お勧めレク梅雨の時期 あめふり歌体操
https://youtu.be/TkIyeUkEWEc
8月3日 ハチミツの日 ぶんぶんぶん 歌体操
https://youtu.be/TmieY9T-aL8
カエルの合唱
https://youtu.be/LlJy6ATLjvI
6・7月の梅雨の時期 お勧めレク かたつむり歌体操
https://youtu.be/esuB-yRv0II
7月 お勧めちょいレク たなばたさま 歌体操
https://youtu.be/l_3av1gcP_I
8月 お勧めちょいレク 憧れのハワイ航路 歌体操
https://youtu.be/r3noBQqCW2s
9月のお勧めレク おはぎの嫁入り 歌体操
https://youtu.be/R8oZ-rGUk7U
秋にお勧めレク どんぐりころころ 歌体操
https://youtu.be/APZhmzQk1Ew
冬にお勧めレク 大笑い 雪歌体操
https://youtu.be/wOSG9Ultn4M
替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 前編
https://youtu.be/gxlHg1jeiI4
替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 後編
https://youtu.be/Yy6zDlv1Y7A
運動会などの行事に 365歩のマーチ歌体操
https://youtu.be/yIzyrgSHc_k
二人は若い 歌体操
https://youtu.be/jqv4vZc3vVM
富士の山 歌体操 二番目追加バージョンアップ
https://youtu.be/CECqd864PPw
ハヒフヘホ体操
https://youtu.be/EBajZtbT7VQ
ハヒフヘホ体操バージョン1.3くらい
https://youtu.be/OgJX8yjG630
炭坑節歌体操 令和元年バージョン
https://youtu.be/hwM4gfj8waw
ウサギとカメ 歌体操
https://youtu.be/2eXs-Z6v3IE
月曜日から日曜日の一週間体操
ウンジャラゲ歌体操
https://youtu.be/qjpV5oPuaxQ
メロディー変更 炭坑節歌体操 1/3
https://youtu.be/3RL3ytvw0M0
メロディー変更 炭坑節歌体操 2/3
https://youtu.be/bv9B_Z_yWMM
メロディー変更 炭坑節歌体操 3/3
https://youtu.be/Map3J-VOR10
炭坑節歌体操 令和バージョン
https://youtu.be/hwM4gfj8waw
納豆ねぇばねば体操
https://youtu.be/lO8KELG1Xew
七つの子 歌体操
https://youtu.be/cWbODzQnpig
#口腔体操
#10月レク
#短期記憶レク

豆の生活 在 shu-暮らしやすく- Youtube 的最讚貼文
片付けても散らかる冷蔵庫の収納をダイソーで購入しました🍀
・ガラス製ポット→https://jp.daisonet.com/collections/tableware0216/products/4549131710007
・納豆、ヨーグルトを収納していたケース
(同じ物を見つけることができなかったので似ているものになります)→https://jp.daisonet.com/products/4955959157205?_pos=25&_sid=661f67315&_ss=r
・お肉やお魚、温かいものを置くために購入したバット→https://jp.daisonet.com/products/4994163298694?_pos=1&_sid=ce99d1241&_ss=r
→https://jp.daisonet.com/products/4994163298601?_pos=1&_sid=2992e3369&_ss=r
・冷凍食品のスタンド→https://jp.daisonet.com/products/4905596036302?_pos=1&_sid=de340b134&_ss=r
4年分蓄積した魚焼きグリルの焦げ汚れ掃除をしました🧽
アドバイスを下さった掃除のプロの方のYouTube
→お掃除トクさん
https://www.youtube.com/channel/UCS5y0DKTcOE9AY6jby7BkdQ/
カスタードクリームを紹介していた方のリンク
→https://delishkitchen.tv/recipes/152366811952710131
Instagram kurashiyasuku_shu
(https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1mzgdilaayuw1&utm_content=3wj6nnb)
Twitter @ shu217213
楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_5966f71412/items
ミニマリズムを取り入れながら、シンプルで自然な生活を目指しています🍀
関連性の高いコンテンツ
ルームツアー
https://youtu.be/YUVK4NqgEEQ
メインチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFlHulKFCOGFt7hBWo1T2lA
サブチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCR4rJ_DG6tZrQ8ioUpQoNtA
#暮らしやすく柊
#主婦の1日
#暮らし
#vlog
#ライフスタイル
#専業主婦
#生活
BGM
・https://www.epidemicsound.com
pianimo様
→https://youtu.be/CPAuMUd8eIM
