▒ 栄養満点!あと一品に!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 ひじきとお豆のデリ風♡5品目サラダ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078674166.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ひじきと豆といったら
煮物のイメージが強いですが
トマトときゅうりを加えて
カラフルな夏野菜サラダに♪
切って和えるだけなのに
見た目も華やかで栄養も満点。
あと味さっぱりなので
暑い夏にもぴったりです♡
ひじきは戻したあとに
熱湯をかけると(茹でてもOK!)
磯臭さがなくなって
グーンと食べやすくなりますよ♪
————————————————————
▒ ひじきとお豆のデリ風♡5品目サラダ ▒
————————————————————
⏰調理時間:7min(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
使用した器: #金成潤子 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2人分❳
きゅうり...1本(100g)
ミニトマト...4個
大豆缶(水煮)...1/2缶(70g)
乾燥芽ひじき...5g
ベビーチーズ...2個
塩...少し
〔A〕
めんつゆ(3倍濃縮)、ポン酢...各大さじ1
ごま油...小さじ1
➊きゅうりは十字に切り、さらに5mm幅に切る(いちょう切り)。塩を揉み込んで10分ほどおき、水気を絞る。ミニトマトは4等分のくし形切りにする。乾燥ひじきは水に10分ほど浸して戻して水気を切り、熱湯(600mi〜1ℓほど)を回しかける。ベビーチーズは小さめの角切りにする。
➋ボウルに1・大豆・〔A〕を加えて混ぜ合わせる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
お忙しい中、Amazonや楽天に
レビューを書いてくださった方
本当にありがとうございます(涙)
本の内容で分からないことがあれば
いつでもお声がけくださいませ🙇♀️💓
また、お作りになられましたら
#yuuのラクうま野菜まるごとレシピ
をつけていただけると嬉しいです🙈💕
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
ハイライトにリンクあります
🎀 \ \ 書 店 購 入 者 特 典 / / 🎀
▫️————————————————————
対象の書店にて、新刊をお買い上げいただいた方に
もれなく特典レシピをプレゼントしております。
野菜が苦手なお子様も
モリモリ食べてくれるレシピを...と思い
何度も試作して完成させた自信作!
▷▷▷
詳細は枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎀 \ \ オンライン料理教室開催 / / 🎀
プレゼントつき
▫️————————————————————
「30分で3品できる!Yuuのラクうま献立」
▫️————————————————————
【開催日時&参加費】
2021年6月26日(日)
14:00〜15:00
参加チケット:3,800円
【テーマ】
「30分で3品できる!
Yuuさんのラクうま献立」
【メニュー】
・トマト冷しゃぶ
・なすのとろとろ焼きびたし
・厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ
※メニューは予告なく
変更する場合がございます。
予めご了承くださいませ
▫️————————————————————
イベントの詳細は枚目〜枚目にまとめております
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #きゅうりレシピ
#きゅうり #トマトレシピ
#トマト #ひじき
#ひじき #ひじきサラダ
#大豆 #サラダレシピ
#副菜 #副菜レシピ
#副菜つくりおき
#作り置きレシピ #作り置き
#お弁当 #お弁当おかず
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ #つくりおき
#ひじきとお豆のデリ風5品目サラダ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅かっつ飯TV【居酒屋料理専門チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,夏野菜大量消費レシピ一位!! 今回は、やばい焼き浸しの作り方を紹介するで候。 冷蔵庫にある野菜を焼いて浸けるだけの超簡単料理でござる。 ご飯にもビールにも合う超やばい料理でござるよ。 ※ご飯と一緒に食べる前提なので、味付け濃いめで候。 薄めが好みの場合は、水100cc追加してください。 再生回...
「焼きびたし めんつゆ 酢」的推薦目錄:
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 かっつ飯TV【居酒屋料理専門チャンネル】 Youtube 的最讚貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 【焼きびたし】野菜を焼いて浸けるだけ!!やばい漬けの作り方 的評價
- 關於焼きびたし めんつゆ 酢 在 夏野菜とたこの揚げ浸し | レシピ 的評價
焼きびたし めんつゆ 酢 在 Facebook 的最讚貼文
▒ あと一品に!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #なすとピーマンの厚揚げ南蛮
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078507282.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ちょっと気が早いけど(笑)
これからジメジメ暑くなる季節におすすめ!
野菜と厚揚げを使った
さっぱり副菜。
フライパンで一気に焼いて
タレに漬け込むだけなので超簡単♪
時間がある時に作っておけば
中までしっかり味がしみて
より美味しくなりますよ♡
ちなみに、なすとピーマンといえば
2年前にご紹介したこちらもおすすめ!
🔻🔻🔻
【なすとピーマンのおかか焼きびたし】
(ストーリーズにリンク貼ります!)
フライパンでサッと揚げ焼きにして
あとはめんつゆに漬け込むだけの簡単さです♪
❮なすとピーマンの厚揚げ南蛮❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:10min
🐧冷蔵保存:2〜3日
🥘使用した器: #古谷浩一 さん
❲材料:2人分❳
厚揚げ...1枚(110gぐらい)
なす...1個(80g)
ピーマン...3個(100g)
ごま油...大さじ1
A
酢...大さじ1と1/2
めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ1
しょうゆ...大さじ1/2
砂糖...小さじ2〜3
しょうが...チューブ1〜2cm
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊厚揚げは、ペーパータオルで余分な油を抑え、12等分に切る(食べやすい大きさであればOK!)。なすとピーマンは乱切りにする。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、1を広げて入れる(なすは皮目を下にすると◎)。時々上下を返しながら焼き、火が通ったら合わせた【A】に漬け込む。時間があれば、冷めるまでおくとGOOD!
➌
➍
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
5月31日発売の新刊
「Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ」では
このように”パパッとできる副菜レシピ”
もたくさん掲載しておりますので
献立作りがグーンとラクになりますよ♪
また、野菜の長持ち保存法や
美味しい選び方も掲載。
野菜を知ることで
「今より少しでも野菜を好きになってもらえたらな」
って思っています♪
きっと、スーパーに行くのも
ワクワク楽しくなりますよ♡
🎀 \ \ 新 刊 予 約 受 付 中 / / 🎀
Amazon予約キャンペーン実施中です🎁
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎5月31日(月)発売
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▷▷▷
6〜10枚目に詳細を記載しているので
スワイプしてチェックしてね➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
ストーリーズにリンクあります
新刊に関するQ&Aをハイライトにまとめています
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #なす #なすび
#なす料理 #茄子 #茄子料理
#ナス料理 #ナス
#ピーマンレシピ #ピーマン
#厚揚げ #厚揚げレシピ
#下味冷凍 #下味冷凍レシピ
#下味冷凍保存 #冷凍保存 #冷凍
#お弁当おかず #作り置きおかず
#作り置きレシピ #作り置き #作り置き冷凍
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ #つくりおき
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
焼きびたし めんつゆ 酢 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
🍳材料入れてチンするだけ♪手抜き感ゼロ!🍳
大人気!野菜たっぷりレンジレシピ10選
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077612760.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月も後半に入ると
真夏のような暑さになる日もあったりで
段々とキッチンに立つのが億劫に...。
体力も気力もないので
できれば簡単に美味しく
ご飯作りができたら嬉しい...♪
ついでに、手抜き感ゼロで
野菜たっぷりで身体にもやさしければ最高!
ってことで今日は
人気の野菜たっぷりレンジレシピを
10個まとめてみました♡
なす・きゅうり・ピーマンなど
夏野菜を使ったレシピも多数!
作り置きにも向いているので
気になるレシピがございまいしたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳RECIPE LINE UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️ストーリーから飛べます🙇♀️
フライパンに負けない美味しさ♪
とろとろジューシー♪
『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』
小松菜とひじきのごまツナ炒め
蒸し鶏きゅうりのごまだく♡中華サラダ
香ばしおかかde無限ピーマン
なすのとろとろ♡焼きびたし
もやしときゅうりのツナごま和え
切り干し大根のシャキシャキサラダ
キャベツと卵のごまマヨサラダ
味がしみしみ♡中華風春雨サラダ
やみつき♡ピリ辛こんにゃく
🔻Cooking Liveについて🔻
—————————————————————
7月26日(日)に
西部ガス ヒナタ北九州さん()で
「Cooking Live」を開催!
①11:00〜12:00
②16:00〜17:00
【質問タイム】14:00〜
ライブ配信中に
私の愛用の調理グッズが当たる
プレゼントキャンペーンもあります!
午前の部→料理家の逸品 カープキッチンバサミ 5名さま
午後の部→iwaki保存容器7点セット 5名さま
応募詳細は、ヒナタ北九州さんの
7月23日の投稿をご覧くださいませ!
——————————————————————
🔻新刊発売中🔻
——————————————————————
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
Instagramで人気の151品。調理のコツ68
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
(ハイライトにリンクあり🔗)
——————————————————————
#簡単レシピ #簡単料理 #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #レンジ #レンジで簡単 #レンジレシピ #レンジ調理 #副菜 #副菜レシピ #副菜つくりおき #きゅうりレシピ #きゅうり #作り置き #作り置きおかず #作り置きレシピ #つくりおき #つくりおきレシピ #つくりおきおかず #作りおき #作りおきおかず #作りおきレシピ #なす #なす料理 #なすレシピ #茄子 #ピーマン #ピーマンレシピ #ピーマン料理
焼きびたし めんつゆ 酢 在 かっつ飯TV【居酒屋料理専門チャンネル】 Youtube 的最讚貼文
夏野菜大量消費レシピ一位!!
今回は、やばい焼き浸しの作り方を紹介するで候。
冷蔵庫にある野菜を焼いて浸けるだけの超簡単料理でござる。
ご飯にもビールにも合う超やばい料理でござるよ。
※ご飯と一緒に食べる前提なので、味付け濃いめで候。
薄めが好みの場合は、水100cc追加してください。
再生回数10万超え!!山形のだしの作り方もおすすめで御座候。
https://youtu.be/YEvkEWfypJ4
▼目次
0:00 オープニング
0:11 野菜の下処理
0:57 野菜を焼く
1:44 タレの作り方
2:30 実食
▼材料
野菜だったらなんでもOKでござる。
・トマト
・ねぎ
・ししとう
・長芋
・かぼちゃ
・なす
・ピーマン
・パプリカ
・玉ねぎ
・鰹節
▼漬けダレ
・めんつゆ(3倍):200cc
・味の素:10振り
・ごま油:大さじ1
・酢:大さじ1
・にんにく:5cm
※🍚と食べる前提なので、味付けはかなり濃いめです。薄味にする場合は水100ccを追加してください。
▼作り方
①食べやすいサイズに野菜をカット。
②大さじ3杯の油で野菜を焼き目が付くまで焼く。
火加減は、中火の弱火。
③タッパーに野菜を彩りよく盛り付け、鰹節一パックかける。
仕上げに、タレをぶっかけ候。
野菜に8割浸かる程度でおk。
④6時間以上漬ければ完成でござる。
1日漬ければ、より味が染みて美味しくなるでござるよ。
▼消費期限
冷蔵庫に入れ、3日以内に召し上がってください。
▼いつも使用している調理器具等はこちら↓
・ヒノキのまな板 https://amzn.to/2N4Z78k
・霞(KASUMI) チタニウム 剣型包丁 20cm https://amzn.to/2Y8Wrgd
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#焼きびたし #夏野菜大量消費 #やばい漬け

焼きびたし めんつゆ 酢 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki15/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき!
彩り豊かな食材を使って、大満足な5品に仕上げました^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki15/
<肉>
鶏むね肉…1枚
<野菜>
ピーマン…5個
キャベツ…1/2個
にんにく…2片
トマト(小さめ)…2個
ブロッコリー…1株
じゃがいも…1個
赤パプリカ…1個
<加工品/缶詰 他>
あさり(缶詰)…1缶
クリームチーズ…4個(72g)
ツナ缶…1缶
<調味料>
塩
こしょう
オリーブオイル
かつお節
カレー粉
ごま油
しょうゆ
バター
マヨネーズ
めんつゆ(2倍濃縮)
塩昆布
酒
酢
粗びき黒こしょう
■作り置きの冷蔵保存について
2〜3日間の冷蔵保存を推奨しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トースターで簡単!ピーマンの焼きびたし】
ピーマン…5個
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ3
かつお節…1袋(4g)
ごま油…小さじ1
塩…少々
①ピーマンはヘタ、種を取り、半分に切る。ポリ袋に入れ、塩、ごま油をふる。
②トースターのトレイにアルミホイルを敷きピーマンをのせ、トースター(1000W)で5~6分、焦げ目がつき、しんなりするまで加熱する。(途中ひっくり返して両面焼くよ!)
③めんつゆに水100ml(分量外)を合わせ、②を漬ける。冷蔵庫に入れて冷やす。
④器に盛り、食べる直前にかつお節をのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【キャベツとあさりのにんにく炒め】
キャベツ…1/4個
にんにく…1片
あさり(缶詰)…1缶
ごま油…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
粗びき黒こしょう…少々
しょうゆ…小さじ1/2
①にんにくは芽を取って薄切りに、キャベツはざく切りにする。(芯の部分は細切りにすると火が通りやすいよ!)
②フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがカリッとしてきたら取り出しておく。
③同じフライパンにキャベツを入れて中火で炒め、しんなりしてきたらアサリを加え、しょうゆ、塩・こしょうで味を調える。
④器に盛り、にんにくをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トマトの塩昆布チーズ和え】
トマト(小さめ)…2個
クリームチーズ…2個(36g)
塩昆布…ふたつまみ
オリーブオイル…大さじ1
①トマトは8等分のくし形切りに、クリームチーズはさいの目切りにし、保存容器に入れる。
②塩昆布、オリーブオイルを入れさっと和える。
(お好みでほんの少し1.2滴醤油をたらしたり、いりごまや大葉をトッピングしてもおいしいよ!)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ブロッコリーとジャガイモのガリバタツナ和え】
ブロッコリー…1株
じゃがいも…1個
にんにく…1片
クリームチーズ…2個(36g)
ツナ缶…1缶
バター…10g
塩…少々
粗びき黒こしょう…少々
①ブロッコリーは小房に切り、じゃがいもは皮を剥いて一口大に切る。耐熱皿に入れて水大さじ2(分量外)を入れ、ラップをふんわりし電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。
②にんにくはみじん切りに、クリームチーズは手でちぎる。
③フライパンにツナのオイルを入れて弱火で熱し、にんにくを炒める。香りがでてきたら、バターを合わせる。
④ボウルにじゃがいも、ブロッコリー、ツナ、③を入れてさっと和え、クリームチーズを入れる。
⑤塩、粗びき黒こしょうをふり、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【鶏むねとキャベツとパプリカのカレーマヨ和え】
鶏むね肉…1枚
キャベツ…1/4個
赤パプリカ…1個
【A】マヨネーズ…大さじ4
【A】カレー粉…大さじ1
【A】酢…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
①キャベツは5mm幅に、赤パプリカは種をとり細切りにする。耐熱容器に入れてラップをし電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
②鶏肉は皮をとり、そぎ切りにする。塩・こしょう、酒で下味をつけ、耐熱容器に入れてラップをし電子レンジ(600W)で3分、ひっくり返してさらに2分加熱する。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせる。加熱した鶏肉、野菜を加えてよく和える。
④塩・こしょう各少々(分量外)で味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 トースターで簡単!ピーマンの焼きびたし
01:13 キャベツとあさりのにんにく炒め
02:42 トマトの塩昆布チーズ和え
03:19 ブロッコリーとジャガイモのガリバタツナ和え
05:01 鶏むねとキャベツとパプリカのカレーマヨ和え
06:57 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立

焼きびたし めんつゆ 酢 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立(#4)
買い物リストはこちら ▶︎https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist4/#thursday
献立をチェック ▶︎https://youtu.be/k1cvEcBhb5A
月曜献立(2/28公開) ▶︎https://youtu.be/psJtzKDB2UY
火曜献立(3/1公開) ▶︎https://youtu.be/IM4v9yozC8s
水曜献立(3/2公開) ▶︎https://youtu.be/6OqL-ijtmjY
木曜献立(3/3公開) ▶︎https://youtu.be/75ld7axyyU8
金曜献立(3/4公開) ▶︎https://youtu.be/seOXXsvEmMo
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■木曜献立
主菜:なすと鶏肉の揚げ焼きびたし
副菜:青のりとちくわの和風ポテサラ
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
今回も2人分の5日間の晩ご飯を5,000円の材料費で作ります!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist4/#thursday
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:なすと鶏肉の揚げ焼きびたし】
鶏むね肉…250g
なす…3本
長ネギ…1/2本
水菜…1/2束
にんにく(すりおろし)…小さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ4
【A】酢…大さじ4
【A】みりん…大さじ3
【A】砂糖…大さじ1
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
サラダ油…大さじ2
片栗粉…大さじ2
赤唐辛子…2本
①鶏むね肉は、筋を断つように3等分に切ってから、さらに筋を断つように一口大に切る。(こうすると柔らかく仕上がります。鶏肉は、鶏もも肉でもOKです。)塩、こしょう、酒をふり下味をつける。なすは皮を縞目模様に剥き、輪切りにして水につける。水菜は根元を落として、2〜3cmのざく切りにする。長ネギはみじん切りにする。赤唐辛子は種を取り、輪切り
かみじん切りにする。
②耐熱容器に【A】、長ネギ、にんにく、しょうが、赤唐辛子を入れ混ぜる。ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。
③なすはペーパーなどで水気を取る。フライパンに油大さじ1を入れて中火で熱し、なすを入れ、返しながら揚げ焼きをし焼き色がついたら取り出し、【2】の漬けダレを合わせて浸しておく。
④鶏肉に片栗粉をまぶして全体を馴染ませる。(ポリ袋に入れて振るとまぶしやすいよ)なすを焼いたフライパンにサラダ油大さじ1をひき、両面こんがりするまで揚げ焼きする。
⑤鶏肉もなすと一緒に漬けダレの中に入れて浸す。水菜を添えて、皿に盛り付ける。
※鶏肉は、鶏もも肉でもOK!
【副菜:青のりとちくわの和風ポテサラ】
じゃがいも…2個
玉ねぎ…1/4個
ちくわ…2本
天かす…30g
マヨネーズ…大さじ3
めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ1
塩…ひとつまみ
青のり…小さじ1
①玉ねぎは繊維を断って、極薄切りにする。耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で1~2分加熱する。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。
②じゃがいもは洗い、濡らしたクッキングペーパーで包みさらにラップで包む。 電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。(じゃがいものサイズによって調整してください。)粗熱を取って皮をむき、ボウルに入れてつぶす。
③【2】に天かすとちくわ、玉ねぎを入れる。青のり、めんつゆ、塩、マヨネーズを入れて和える。器に盛り付ける。
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:29 なすと鶏肉の揚げ焼きびたし
07:02 青のりとちくわの和風ポテサラ
11:11 企画説明
#献立 #1週間献立 #晩御飯

焼きびたし めんつゆ 酢 在 夏野菜とたこの揚げ浸し | レシピ 的推薦與評價
お酢としょうがを入れることで油っこさを解消! ... めんつゆ(4倍濃縮) 150ml ... 焼き野菜. 夏野菜のコンソメジュレ - 水で変わる、毎日の料理 レシピブログ -料理 ... ... <看更多>
焼きびたし めんつゆ 酢 在 【焼きびたし】野菜を焼いて浸けるだけ!!やばい漬けの作り方 的推薦與評價
夏野菜大量消費レシピ一位!!今回は、やばい 焼き 浸しの作り方を紹介するで候。冷蔵庫にある野菜を焼いて浸けるだけの超簡単料理でござる。 ... <看更多>