レシピあり⤵︎
華やかな春の薬膳鍋レシピ公開です!
薬膳効果のある菊の花は解毒効果も高くビタミンC、E、B2などの抗酸化作用で、美肌やアンチエイジングに効果的!
鯛は胃腸を整えむくみ解消してくれます。
肌の露出も多くなる季節、春鍋で決まりじゃない?!
【2色春鍋(鯛しゃぶ&緑の野菜しゃぶ) 】
だしのうまみが鯛の味を引き立てる鯛のしゃぶしゃぶと、トマトの風味が爽やかな緑の野菜たっぷりのしゃぶしゃぶ。 華やかな春の休日にオススメの鍋。
.
◆使用製品
SeparatePot
.
◆材料(4人分 ) 調理時間20分
.
●左ポット(鯛しゃぶ)
だし 800ml
クコの実 大さじ1
松のみ 大さじ1
鯛の薄切り 250g
小菊 1パック(5個)
かいわれ 1パック
●右ポット(緑の野菜しゃぶ)
水 600cc
トマト(角切り) 3個
塩(塩麴でも可) 小さじ1
ごま油 大さじ2
春菊(5cmにカット) 1袋(110g)
水菜(5cmにカット) 1束 (130g)
アスパラ(筋を取り斜めに1/2にカット) 4本
ごま 大さじ2
●両ポット
蕎麦(茹で) 1袋
〈薬味〉お好みで
小口ネギ 10本分
みょうが 1個
大根おろし 1/2本分
しょうゆ 適量
レモン汁 適量
●右ポットの鍋はお好みで唐辛子を加えるのもおすすめ
.
◆作り方
.
1.●右ポット(緑の野菜しゃぶ)に水、トマト、塩、ごま油を入れ、●左ポット(鯛しゃぶ)に出汁をいれダイヤルをMaxにセットし沸騰させる。
2.煮立ってきたらダイヤルをMidに設定。●右ポット(緑の野菜しゃぶ)に春菊、水菜、アスパラを加える。
3.2●左ポット(鯛しゃぶ)にクコの実、松の実を入れ1分ほど煮て小菊とカイワレを加え、鯛をさっとくぐらせ白くなったら薬味でいただく。
4.ブロッコリーは、塩、こしょう少〆に茹でたそうめんを水洗いして、お好みの鍋でいただく。
.
料理教室”ローフード発酵LAB東京”主催
安藤千英(@rawfoodhaccolab )さん考案
◆その他のレシピはこちら
https://princess-jp.com/recipes/
#薬膳鍋 #菊の花 #鯛まつり
#レシピあり#春鍋派 #おうちごはん #アンチエイジング
同時也有55部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,誕生日ケーキに使えるチョコレートのろうそくの作り方|もし大切な人の誕生日が近づいているなら、この手作り誕生日ケーキのレシピを試してみてください。チョコレートでキャンドルを作るから、全て丸ごと食べられます。チョコレートのろうそくの作り方もとても簡単で、子供に喜ばれること間違いなしです。一年に一度の大事...
松の実 在 Insta.sayaka Facebook 的最讚貼文
.
#obento
#japanesefood
.
.
おはよう御座います〜🍱
掲載していなかった今週のお弁当
•十六穀米
•ほっけ
•かぶとひき肉のピリ辛そぼろ
•卵焼き
•きんぴら
.
かぶとひき肉には松の実もパラパラと
詳細はblogに記載します
(プロフィール下にリンク)
.
週末意外と寒い☔️札幌
.
===============
私のお弁当の記録は
My lunch records.
我的便当记录
제 도시락의 기록
↓↓↓
#sayaka弁当
===============
.
#obentogram #obentagram #お弁当おかず #お弁当記録 #お弁当作り楽しもう部 #お弁当記録 #オベンタグラム #お弁当作り #お弁当の詰め方 #お弁当部 #お弁当日記 #お弁当レシピ #おうちごはん #おうちご飯 #おうちごはんlover #おべんたぐらむ #テーブルコーディネート #テーブル #テーブルフォト #札幌ママ #北海道ママ #てづくりごはん365 #ていねいな暮らし #丁寧な暮らし #フーディーテーブル #デリスタグラマー #公長齋小菅 #わっぱ弁当
松の実 在 XSXL - Travel • Beauty • Food • Fashion Facebook 的精選貼文
🥢
鮑 松の実 百合根 米
🍶
にいだしぜんしゅ 生酛純米生
.
📍Godenya
🗺 182, Wellington Street, Central
.
#wwaterincentral
#wwater_japanesecuisine
#wwater_omakase
松の実 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
誕生日ケーキに使えるチョコレートのろうそくの作り方|もし大切な人の誕生日が近づいているなら、この手作り誕生日ケーキのレシピを試してみてください。チョコレートでキャンドルを作るから、全て丸ごと食べられます。チョコレートのろうそくの作り方もとても簡単で、子供に喜ばれること間違いなしです。一年に一度の大事な日だからこそ、とっておきの誕生日ケーキでサプライズをどうですか?
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/tanjoubike-ki-chokore-tonorousoku-tukurikata
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 30分
調理時間: 1時間30分
合計時間: 2時間
冷却時間: 2時間
難易度: 中級
【材料】
ケーキ生地:
- 卵白 卵9個分
- 砂糖 360g
- サラダ油 160ml 常温
- 牛乳 180ml 常温
- 小麦粉 375g
- スプリンクル 120g
- ケーキ型 (径 20 cm、 高さ13 cm)
食べられるキャンドル:
- 色付きチョコレート 青 250g
- 色付きチョコレート 赤 250g
- 松の実
- ストロー
チーズクリーム:
- クリームチーズ 150g
- 粉砂糖 100g
- 生クリーム 400g
アイシング:
- 粉砂糖 250g
- レモン汁 大さじ5
【作り方】
1. 卵白を砂糖と一緒に撹拌し、滑らかになるまで泡立てます。そこに小麦粉、サラダ油、牛乳、スプリンクルを入れ、ゴムベラで折り込むように全体を馴染ませます。
2. ケーキ型の底に逆さまにした皿をおき、その上にクッキングシートを敷きます。ケーキ型の枠部分を皿と一緒に取り付けます。
3. ケーキ型に生地を加えて、170度に予熱したオーブンで90分焼きます。オーブンから取り出したら、粗熱を完全に取り除きます(最低2時間、可能なら一晩置く)。
4. チーズクリームを作ります。ボウルにクリームチーズ、粉砂糖と生クリームを入れ、滑らかになるまで撹拌します。水で戻した板ゼラチンを加えると、さらにしっかりしたクリームが作れます。
5. コップに色付きチョコレートを入れて、湯煎で溶かします。
6. 溶けたチョコレートの中に太めのストローをそれぞれ4本ずつ突き刺します。チョコレートが固まりすぎると取り出せなるので注意してください。
7. ストローのまま冷蔵庫で軽く冷やし、ストローからチョコレートロウソクを押し出します。
8. ケーキにチーズクリームをコーティングします。
9. 粉砂糖とレモン汁を混ぜて作ったアイシングで、ケーキの縁を彩ります。
10. チョコレートロウソクをケーキに突き刺し、先をライターなどで炙ります。その中に松の実を突き刺し、ライターで火をつけます。火を吹き消したら、楽しいバースデーパーティーの始まりです!
チョコレートのろうそくはもちろん食べられるので、最初から最後まで丸ごと食べられます。手作り誕生日ケーキで忘れられないパーティをお楽しみください。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/QkLyIManKH8
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************

松の実 在 気ままに料理 Youtube 的最讚貼文
自家製の白い生食パンを使って話題のスイーツ「マリトッツォ」をつくってみました。
本場イタリアのマリトッツォはブリオッシュ生地にオレンジピールや松の実、レーズンなどが入っているそうですが、私はこういうただの生クリーム大爆発パンが好きです。
【マリトッツォ※材料】
・強力粉 250g
・ドライイースト 4g
・砂糖 20g
・塩 4g
・有塩バター 20g
・牛乳 100cc
・水 100cc
・生クリーム 400cc
【美味しいパンのレシピ】
・【作ったその日に全部無くなる】絶品!白パンの作り方(10個)
https://www.youtube.com/watch?v=0U4gVAU_Vio
・あんこ好きが作る『基本のあんぱん』Home made Red Bean Jam Bread
https://www.youtube.com/watch?v=idgXNYkcXns
・【乃が美より美味しい】手ごね食パンの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=tgwLsAIXE0I
・トマトジュースと冷凍枝豆を使って2種類のポンデケージョを作ります
https://www.youtube.com/watch?v=ydh9HUlnjvI
・無言のインド人によるインドの主食「チャパティ」の作り方 चपाती Chapati
https://www.youtube.com/watch?v=LH6G5nJ4jqY
BGMはこちらのサイトからお借りしました
・OtoLogic(https://otologic.jp/)
・ DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
・効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/sound/voice/game.html)
【チャンネル登録はこちらから☆】
https://www.youtube.com/channel/UCWqB9V4ie5qvP6VLljSVJtg?sub_confirmation=1
Twitter
▶︎https://twitter.com/Takeo__kimamani
#マリトッツォ #生クリーム #自家製食パン #パン作り #気ままに料理 #大食い #スイーツ

松の実 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
SNSで話題の濃厚チーズパスタレシピ4選|TikTokなどSNSで話題沸騰中の濃厚チーズパスタのレシピを4本紹介します。オーブンがあれば簡単にできるので、忙しい時のおうちごはんにもぴったり。ゴルゴンゾーラチーズ、モッツァレラチーズ、カマンベールチーズなど、とろーりチーズがたまりません。たっぷり野菜で栄養も豊富!
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/snsdewadai-noukouchi-zupasuta-resipi
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 15分
調理時間: 30分
難易度: 簡単
1. フェタチーズパスタ
【材料】
- ミニトマト 400g
- フェタチーズ 1ブロック(約230g)
- オリーブオイル 80g
- 塩こしょう 適量
- にんにく 1片 みじん切り
- バジル 細かく刻む
- ショートパスタ 250g フジッリなど
【作り方】
1.1 耐熱皿の真ん中にフェタチーズのブロックを入れ、その周りにミニトマトを加えます。オリーブオイルを全体に回し、塩こしょうで味付けます。200℃に予熱したオーブンで30分調理します。その間にパスタを茹でておきます。
1.2 オーブンから耐熱皿を取り出し、にんにくとバジルを加えてよく混ぜ、パスタを加えます。パスタの茹で汁を足すと、よりクリーミーな仕上がりになります。
2. モッツァレラチーズパスタ
【材料】
- モッツァレラチーズ 200g
- パプリカ 200g 赤・黄・緑 短冊切りにする
- 鶏むね肉 調理し細かく裂いたもの 200g
- オリーブオイル 80g
- 塩こしょう 適量
- ブラックオリーブ 50g 種ぬき
- イタリアンパセリ 細かく刻む
- ショートパスタ 250g ペンネなど
【作り方】
2.1 モッツァレラチーズを耐熱皿の真ん中におき、スライスしたパプリカと鶏むね肉を周りに加えます。
2.2 オリーブオイルを全体に回し塩こしょうで味付けます。200℃に予熱したオーブンで25分調理します。その間にパスタを茹でておきます。
2.3 耐熱皿をオーブンから取り出し、オリーブとイタリアンパセリを加えます。全体をよく混ぜ、パスタを加えて和えれば完成です。
3. ゴルゴンゾーラチーズパスタ
【材料】
- ゴルゴンゾーラまたはその他のブルーチーズ 220g
- マッシュルーム 400g
- 赤玉ねぎ 1個 くし切り
- オリーブオイル 80g
- 塩こしょう 適量
- ベビーほうれん草 3つかみ
- 松の実 大さじ2
- ショートパスタ 250g ファルファッレなど
【作り方】
3.1 ゴルゴンゾーラチーズを耐熱皿の真ん中におき、その周りにマッシュルームと赤玉ねぎを加えます。オリーブオイルを全体に回し、塩こしょうで味付けします。200℃に予熱したオーブンで25分調理します。その間にパスタを茹でておきます。
3.2 耐熱皿をオーブンから取りだし、ベビーほうれん草とローストした松の実を加えます。全体をよく混ぜ、パスタを加えて和えたら出来上がり!
4. カマンベールチーズパスタ
【材料】
- マスカット 500g 種なし
- カマンベールチーズ 1個
- くるみ 40g
- オリーブオイル 80g
- 塩こしょう 適量
- はちみつ 大さじ2
- タイム 4本
- ショートパスタ 500g ニョッキ型など
【作り方】
4.1 カマンベールチーズを耐熱皿の真ん中におき、周りにくるみとマスカットを入れます。オリーブオイルを全体に回し、塩こしょうで味付けします。200℃に予熱したオーブンで25分調理します。その間パスタを茹でておきます。
4.2 耐熱皿を取りだし、はちみつと刻んだタイムを加えます。全体をよく混ぜ、パスタを加えて和えたら完成です。
パスタソースには自信がないな、というかたもこのレシピなら大丈夫。放っておくだけで、簡単に美味しい濃厚チーズパスタができてしまいます。慣れてきたらお好みの具材でアレンジも自由自在です。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/qzIArrx-Kkg
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************

松の実 在 松の実/Pignons de pin/Pine nuits - YouTube 的推薦與評價
バカンス先で、松ぼっくりから、 松の実 を取り出す、人生で初めての経験でした。最後は犬に食べられましたが、、、、、、↓↓関連リンク↓↓Liens ... ... <看更多>