初期作品から最新作まで!是非ご覧ください
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,810的網紅mimi33333333,也在其Youtube影片中提到,日本のはじまり橿原神宮参拝 http://miminome.blogspot.jp/2015/11/blog-post_8.html また奈良に行ってきました。 今回は神社の参拝。 まずは橿原神宮に参拝。 以前、畝傍山に登った時。 ふもとに神社があるのを知りましたが。 参拝せずだったので。 今...
日本の始まり 在 Facebook 的精選貼文
「あめつちのうた展」ようやく明日オープン!
https://madamefigaro.jp/culture/news/210719-asamikiyokawa-exbition.html
2001年の初個展から20周年でもある今年の最初の展示は自分のルーツである日本の始まりの場所でもある故郷。
2001年作の初期作品(コレクターさんからお借りてきた)から、有名な美女採集、最新作の全て刺繍で作った完全オリジナル国生みアニメーションまで、是非幅広く楽しんでいただける、またとない機会になります!
-------
日程:2021年7月22日〜8月15日(火曜休み)時間:10時~18時
場所:S BRICK
〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1丁目1−8
受付時間:平日9時〜17時)
料金:大人500円 小人無料(小学生以下)
日本の始まり 在 Facebook 的精選貼文
解禁!個展のお知らせ
2021年4月29日〜5月30日、アーティスト活動20周年というのもあり、故郷・淡路島にてふるさと洲本応援事業特別開催、清川あさみ個展「あめつちのうた」を開催します!
自身のルーツとも言える淡路島の地にて、これまであまり公開することのなかった初期作品から代表作『美女採集』、『TOKYOモンスター』など、最新作を含むおよそ40点の作品を展示します。
淡路島は日本の始まりの地とされています🗾。壮大で神秘的な私がうまれたこの場所で、みなさんと一緒に感じていただきたい作品を揃えました。
人間と自然との新たな関わり方が求められている現在、自分たちが自然の一部であることを知ると共に、生命の美しさを讃え生まれた新作「あめつちのうた 」。
糸と糸をつなぎとめ、風や木、水や石、山や野、火や雷・・・。自然の要素のなかに息づく、小さな魂を持った存在を壮大に描いた約3mの大型新作や、国生みアニメーションなども発表します。
開催場所となるS BRICK(エスブリック)は、明治時代に建てられた洲本市民広場にある旧鐘紡紡績工場跡の赤レンガ倉庫をリノベーションし(糸繋がり🪡)個展開催の4/29にオープン。
こけら落としの展覧会となります。
個展と共にSBRICKをはじめ、近くには私のパブリックアートがある旅館、夢泉景さんなど私の作品が幾つか楽しめます。洲本市・淡路島でのひとときをお楽しみください。余談ですが私が通っていた洲本高校も近いです。
また、もう少しでオープンする個展特別サイトには、大好きな戸田恵梨香ちゃんや、谷川俊太郎さんなど20thを記念すべく素敵な方々からの応援メッセージも公開予定です。そちらもお楽しみに!
タイトル:ふるさと洲本応援事業特別開催
清川あさみ個展 あめつちのうた
日程:2021年4月29日〜5月30日(火曜休み ただし5/4のみ開館)
時間:10時~18時(初日のみ15時30分〜19時)場所:S BRICK
〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1丁目1−8
受付時間:平日9時〜17時)
料金:大人500円 小人無料(小学生以下)
#清川あさみ #あめつちのうた展 #洲本市 #淡路島 #個展 #ルーツ #美女採集 #ourstory #SBRICK #淡路新スポット #ART @yuk00shima 特別ゲスト #asamikiyokawa #asamiart20th
日本の始まり 在 mimi33333333 Youtube 的最佳貼文
日本のはじまり橿原神宮参拝
http://miminome.blogspot.jp/2015/11/blog-post_8.html
また奈良に行ってきました。
今回は神社の参拝。
まずは橿原神宮に参拝。
以前、畝傍山に登った時。
ふもとに神社があるのを知りましたが。
参拝せずだったので。
今回、参拝しました。
広い境内に。
大きな本殿。
そして、長山稲荷社。
赤い鳥居の先にひっそりとたたずむ神社。
I went to Nara.
That's to go and worship at a shrine.
I went to Kashihara Shrine first.
That's a big shrine.
ビデオカメラは SONY HDR-PJ790V を使って撮影しました。
60pでの撮影です。
編集はEDIUS 8です。
A video camera is SONY HDR-PJ790V.
チャンネル登録
Subscribe
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=mimi33333333
関連動画
Related Video
World Heritage Horyuji Yumedono and Chuguji,Nara 世界文化遺産 法隆寺夢殿と中宮寺:Discover Japan
https://youtu.be/a9CeqDZV38c
Atsuta Shrine worship 神話が生きてる優しい熱田神宮の杜:Discover Japan
https://youtu.be/Ce0rQPYuBp8
みみの目
http://miminome.blogspot.jp/
煙で仕上げた今夜の逸品 -燻製-
http://kemuri-smoke.blogspot.jp/
Mimi-San's Eye(English Blog)
http://mimi-sans-eye.blogspot.jp/
みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san
