=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過109萬的網紅YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira,也在其Youtube影片中提到,鴨頭嘉人の「働き方革命」〜自分の働き方は自分で決める〜 👉https://kamogashira.com/kamokaku2019/ YouTube講演家 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)へようこそ。 このチャンネルでは、明日から仕事・人生に役立つ話を中心に投稿しています。 ▷トモくんちゃんぬー...
引越し 手伝い お礼 在 Facebook 的精選貼文
【️雨が降ったら仕事は全てキャンセルする‼️】
僕のまわりには・・・常識からはぶっ飛んだ、最高の人たちがたくさんいます*\(^o^)/*❤️
そんな中でも今日は、僕が大好きで数々の伝説を持つ方、ポール神田さんをご紹介します💓
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校にです❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
さらに、鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定のVoicyチャンネルもあります💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 沖縄で最高の会合❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は引き続きお休みを頂いていまして、沖縄でゆっくりと過ごしています💓
ほとんど家族と一緒に一緒に遊んでいたんですが、昨夜は知り合いに会いに行ってきました!
メンバーは、いつも僕のアテンドをしてくれている古澤大志。
それから僕のオンラインサロンのメンバーで沖縄在住のしゅうくんと奥様。
この二人が沖縄でのレンタカーの手配をしてくれたり、「何かあったらすぐに飛んで行きます‼️」と言ってくださる、素敵な可愛らしい夫婦なんです。
そして、もう一人。
ポール神田さんです。
親しみを込めて、ポールと呼ばせていただきます。
元々は、僕のマクドナルド時代の恩師であるボスこと藤本孝博さんとポールがソフトバンクアカデミア第1期生として出会いました。
ちなみにソフトバンクアカデミアというのは、孫正義さんが自分の後継者を外部の人間から育てると言って立ち上げた教育機関です。
その第1期生は、かなり面白い人の集まりだったらしいです。
そんな中でボスが僕に言うんです。
「嘉人!
ポール神田っていう、いつもテンガロンハットをかぶっためっちゃおもろい男がおる!
絶対、お前に会わせたい‼️」
そう言って、ポールと僕を引き合わせてくれました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ジョブズを怒らせた男‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなポールと、昨夜は一緒にじっくりとお話をしました。
ポールは本当に面白い人で、ポールの考え方がもしかしたら今いろんなしがらみで「生きづらいな」と感じている人にとって参考になるかもしれません。
ポールにはものすごくいろんなエピソードがあって、全部しゃべると何時間にもなりそうな人なんですが。(笑)
すっごく面白いエピソードの中の一つが、あのスティーブ・ジョブズを怒らせた話。
世界を探しても、何度もスティーブ・ジョブズを怒らせる人って中々いないと思います。(笑)
例えばジョブズって、自分のプライベートをジャーナリストに公開される事を嫌がっていました。
ポールはジャーナリストで記事とかをいっぱい書いている人なんですが、ジョブズの取材に行った時にジョブズの息子さんの写真をバシバシ撮って、ブチギレられたそうです。(笑)
他にも、ジョブズってステージの上で新作の発表をしますよね。
ポールはどうしてもジョブズのサインが欲しかったので、ジョブズの講演会場のトイレで待ち伏せをして、そこにジョブズが来た時にさも偶然会ったかのような顔で挨拶をしたそうです。
そして自分のApple製品にサインを書いてもらうとしました。
ところが、そのポールの持っていたApple製品には、ジョン・スカリーのサインが既に書いてありました。
ジョン・スカリーというのは、Appleからスティーブ・ジョブズを追い出した張本人です。
そのジョン・スカリーのサインの横に「サインを書いてくれ」と言ったのです。
それを見たジョブズはすぐに眉をひそめて「ここには書けない」といって怒ったそうです。(笑)
そんなエピソードを持つ人、それがポールです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ポールの哲学とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかくポールはどんなことに対しても好奇心の塊で、すぐに行動する男です。
ポールに聞きました。
「なんでそんなに積極性が身に付いたんですか?」
すると
「俺は元々ミーハーなんや。
あとは営業をやっていた時代に、その積極性を身に付けたんだと思う。」
そう言っていました。
彼は営業時代もものすごい事をしていて、例えば彼は招待されてもいない、超高級ホテルでのパーティーに参加していたそうです。
ホテルに普通に入って普通にコートを預けて、そしてニコニコしながらパーティーの会場に入ろうとします。
スタッフに「誰の招待ですか」と言われたら
「えっとねー誰だったっけなー」
とか言いながらめっちゃ笑顔でニコニコして
「名前忘れちゃった♪」
とか言っていると、だいたいパーティーの時間が始まる頃にはなんとか入れてくれるそうです。(笑)
そして美味しいご飯を食べながら、お隣の素敵な表情の人に話しかける。
すると、大体素敵な表情の人は素敵な内面を持っているので、楽しく過ごせる。
そしてその人と仲良くなって、帰ってからお礼のハガキを書いて送る。
すると、自然とその人と仕事ができるようになると。
ポールはこう言っていました。
「こんな事ができる条件はたった一つ。
ニコニコして話しかけることだけ。」
多くの日本人はなかなかこのニコニコして話しかけるという事ができないです。
遠慮をしてみたり、「そんなことしたら迷惑がかかるんじゃないか」ということを考えます。
でも、そもそも人間が人間に迷惑をかけないで生きていくなんて、不可能ですよね。
私たちは誰かに迷惑をかけながら、迷惑よりも大きなものを生み出していく。
それが人間なんです。
ボールは常にニコニコしてふざけているように見えますが、やっぱりその行動の根っこには自分の哲学があります。
「とにかくバッターボックスに立つ」
そのことを決めて仕事をしてきたし、人生も決めてきたそうです。
今は沖縄に移住していますが、それも奥さんの地元が沖縄だからであり
「結婚して楽しい家族との時間を過ごすためには、引っ越しだ!」と即決めたそうです。
自分がやりたいことがあったらすぐに行動を起こす。
それがポールの哲学です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 雨の日の仕事は全てキャンセル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなポールが昨日のディナーの最後の方に言っていた話は衝撃的でした。
「皆さん、雨が降っても仕事してるでしょう?
僕はやらないんだよね。
僕は雨が降ったら全ての仕事はキャンセルする。
だって、鳥だって雨なら羽を休めるのに、なんで人間は傘とかレインコートを開発してまで仕事するの?
そんなに仕事が大事?
僕はそうは思わない。
人生で一番大事なのは時間だ。
お金なんかより仕事なんかより、時間だ。
だから良い気分で過ごすことの方が、一番大事なんだ。」
僕はそれを聞いて面白いと思ったし、素敵だと思いました。
でも、一つだけ。
「でも、そんな事をしていたら『仕事ナメてる』って言われて信頼を失いませんか?」
そう質問すると、ポールはニコニコしながら答えました。
「全然問題ないよ。
そういう人とは仕事をしないだけだから。
だって、人はコロナで仕事をキャンセルするんだから。
自然現象の雨で仕事をキャンセルしても、よっぽど自然でしょ。」
これぞまさに、自分の哲学で生きるということだと思います。
これがいいのか悪いのかではなく、ポールの中で「これが自分の生き方なんだ」と哲学を持っていること。
そのことが一番大切なんだって思いました!!*\(^o^)/*💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
引越し 手伝い お礼 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
引越し 手伝い お礼 在 YouTube Speaker Yoshihito Kamogashira Youtube 的精選貼文
鴨頭嘉人の「働き方革命」〜自分の働き方は自分で決める〜
👉https://kamogashira.com/kamokaku2019/
YouTube講演家 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)へようこそ。
このチャンネルでは、明日から仕事・人生に役立つ話を中心に投稿しています。
▷トモくんちゃんぬー!のチャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCo4H8ETSyZ67SpWhrmA9iqw?sub_confirmation=1
▷鴨頭嘉人のチャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/user/kamohappy?sub_confirmation=1
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
▷本日のテーマはこちら:
「毎日家族で一緒に働けることが幸せ」重度の知的障害の子を持つ父親の「働き方革命」
▷鴨頭嘉人オンラインサロンはこちら:
特別限定ライブを見たい人や、イベントにスタッフとして参加してみたい人は『鴨Tube研究所』へどうぞ!仲間をまってます♪
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▷公式アプリ熱ケツ鴨TVはこちら:
「熱ケツ鴨TV」インストールの特典のお礼として、日本人の95%が持っている話し方の悩みを解決する、2時間19分の一般公開していない㊙セミナー映像をプレゼントしちゃいます🎁
https://kamogashira.com/app/
公式アプリ内限定だけで視聴できる㊙鴨Tubeも配信していきます♪
その他
・鴨Tubeリアルタイム情報
・地方講演&セミナー最新情報を地域別に配信
・イベントボランティアスタッフ募集のお知らせ
極めつけは鴨スタンプ!スタンプを集めるとあなたの「熱ケツ鴨度」が上がり、お得なクーポンをゲットできます!
「熱ケツ鴨TV」で毎日成長できる環境をGETしよう!
▷鴨LINE登録はこちら:
「鴨LINE」お友達登録のお礼として3つの音声セミナーをプレゼントします♪
https://kamogashira.com/kamoline/
1.ビジネスで必ず成功する3つの法則(約40分)
2.働くことを伝える特別授業(約23分)
3.マクドナルド伝説の店長のノウハウ(約70分)
▷無料メールマガジン登録はこちら:
講演、本、YouTubeでも伝えていない㊙裏ネタを毎週月曜日の朝、無料メールマガジン「鴨め〜る」で公開してます♡
https://kamogashira.com/kamomail/
▷Instagram(ほぼ毎日更新):
https://www.instagram.com/kamogashirayoshihito/
もし僕の講演等に参加してくださったときは、
#kamogashirayoshihito をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Twitter(動画の更新のお知らせ):
見ると思わず元気が出ちゃう言葉をポロポロつぶやいてます♪
https://twitter.com/kamohappy
気軽にフォローください!
★鴨Tube英語チャンネルを開設しました
➡️http://bit.ly/kamoenglish
▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
①鴨頭嘉人の活動について
②鴨頭嘉人から学ぶ方法
③関連動画一覧
④鴨頭嘉人プロフィール
☆ ①鴨頭嘉人の活動について ☆
◆鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)ホームページ↓
https://kamogashira.com/
☆ ②鴨頭嘉人から学ぶ方法 ☆
◆公開講演・セミナースケジュール↓
https://kamogashira.com/#try
◆話し方の学校↓
http://www.hanashikata-school.com/
◆鴨塾 KAMO-JUKU↓
https://kamogashira.com/kamojuku/
◆プロ講師の学校↓
https://kamogashira.com/Professional/
◆鴨Biz ビジネスオンラインサロン ↓
https://kamogashira.com/kamobiz/
◆CD&DVDの販売↓
http://kamogashira.shopselect.net/
☆ ③関連動画一覧 ☆
会社を辞めてYouTubeで生活。重度の知的障害の子を持つ父親の「働き方革命」
https://youtu.be/4_In_feZ7B8
お留守番してます 〜ゆったり まったり〜 ナナ編集
https://www.youtube.com/watch?v=ybv7cXRV4vk
みんなでクイズ&ビンゴ大会ーーー!!
https://www.youtube.com/watch?v=RhuyFgjzs6w
自閉症トモくん『Tシャツ配送のお手伝い カード入れとビンゴカード数字書きに挑戦』の巻
https://www.youtube.com/watch?v=SZ3_dB5x7Js
やらかしてました💦トモくん2歳大島の記録
https://www.youtube.com/watch?v=4i1VgSv_f9E
ママも一緒にチャレンジ!トモくん外食プレートの巻
https://www.youtube.com/watch?v=fOCJPfYjo5U
自閉症トモくん生け花に挑戦!の巻
https://www.youtube.com/watch?v=tnL90ZWUgPQ
相談にお答えライブ・小さい頃について
https://www.youtube.com/watch?v=8vch5ZsQE_o
ナナ編集・夜ご飯つくります!
https://www.youtube.com/watch?v=230PWi2I95g
☆ ④鴨頭嘉人プロフィール ☆
YouTube講演家 鴨頭嘉人
株式会社東京カモガシラランド 代表取締役社長
株式会社鴨頭シーパラダイス 代表取締役社長
株式会社カモガシラ・スタジオ・ジャパン 代表取締役社長
高校卒業後、東京に引越し19歳で日本マクドナルドにアルバイトとして入社 4年間アルバイトを経験した後、23歳で正社員として入社。 30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従 業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も 最優秀コンサルタント。 米国プレジデントアワード、米国サークルオブエクセレンスと国内のみならず全世界のマクドナルド表彰も全て受賞する功績を残す。
2010年に独立。現在は組織構築・人材育成・セールス獲得についての講演・研修を行っている日本一熱い想いを伝える「炎の講演家」として活躍する傍、株式会社3社の経営とNPO法人1社の経営、出版社も運営。
著者としてもリーダー・経営者向け書籍を中心に12冊(海外2冊)を出版する作家としても活躍。
2013年、伝わるコミュニケーションスキル・伝えるスピーチスキルを身につける「話し方の学校」を設立。現在7,000名以上に【目的が達成できる伝達力】を教えている。2016年、出版社「かも出版」を設立。2018年、プロ講演家、セミナー講師として自ら成果の出た「自分の売り方」を体系化し、講師業に特化した「プロ講師の学校」を開校。
有料オンラインサロン人気ランキング日本第5位 良い情報を撒き散らす仲間を増やすコミュニティ「鴨Tube研究所」、日本第6位 良質で最新のビジネス情報を共有できるコミュニティ「鴨Biz」を主宰。
また、【良い情報を撒き散らす】社会変革のリーダーとして発信しているYouTube(通称 鴨Tube)は、登録者64万人を突破。講演家、自己啓発部門では日本一の影響力を発揮している。
世の中のサービスパーソンを元気にする活動『ハッピーマイレージ』の創始者。
◆ハッピーマイレージ活動↓
http://happymileage.base.ec/
◆ハッピーマイレージテーマソング↓
https://youtu.be/5Yh-N2DLpiE
◆エンディング曲「ハッピーマイレージ」を歌ってくれている宮崎奈穂子さん
YouTube👉http://bit.ly/MiyazakiNahoko
HP👉https://www.miyazakinahoko.jp/
#トモくんちゃんぬー!TOMOKUN CHANNEL!
引越し 手伝い お礼 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
女性の意見お願いします。
嫁がカンカンだ。
俺が完全に悪い。
機嫌を直してもらいたい。
どうすればいいか教えて下さい。
俺には年が離れた弟がいて、
そいつが今度卒業して就職して、
俺と嫁も住んでいるこっちに
来るのが決まっているので
引越しを手伝う予定だったんだが、
急遽仕事でできなくなって、
埋め合わせのつもりで弟に
カードを貸して
「必要なもんがあったら買え」
と言った。
俺としては引越しを手伝って
くれた人達のその日のメシ代とか、
ちょっとした足代とかを
カードから出せという
意味だったんだが、
弟が何を思ったかカードで
家電を買いまくった。
しかも俺にそれを報告しなかった。
嫁がカードを使い、限度額
超えるので買えなくて、
やっと高額の買い物がさ
れたとわかった。
しかも弟のヤツ、俺の
カードのナンバーを控えていて、
今後もソシャゲ課金とかする
つもりでいやがった。
これは弟の方から
「限度額上げてよ」と
ふざけた希望を言って
きたんでわかった。
カード即停止し再発行を
頼んだが嫁はカンカン。
どうしたら機嫌を直して
もらえるでしょうか、
俺が何をしたら許す気に
なってくれるでしょうか…
どうにもならない
弟と共に平身低頭し
続けるしかないどうせ弟は
全然悪いと思ってないんだろ?
これも俺が悪いんだが、
弟はみんなに甘やかされて
育ったから、
家族相手なら何をしても
いいと思ってるとこが
あるかもしれない。
弟は悪いと思ってないというか、
なんで怒ってんの?みたいな感じで、
家族なのに嫁がなんで怒っ
てるのか理解できない様子で、
もう嫁に弟は近づけないと
いったんだがまだ許してもらえない
弟が使い込んだぶん請求する
甘やかさずきっちり回収する
そりゃあ金銭的な穴埋めし
てないんじゃ許す理由がないからな
全額そろって返ってきても
許しちゃくれないよ
弟が全額そろって返した
うえで弟と絶縁なりなんなり
すれば可能性はあるかも
ねつかで「何を思ったのか」
とか書いてるけどあなたが
必要なものがあったら
買えって言ったんでしょw
弟はあなたの言うとおりに
必要なものを買っただけ、
非常識だけどあなたの
言いつけを守ってるじゃん
しかも弟だからと言って
他人にほいほいカードを渡す始末
嫁さんは弟よりもあなたの
方に怒ってるんだよ
あなたは弟が諸悪の根源
みたいに思ってるけど原因は
言葉足らずで考え無しのあなただよ
金回収は絶対だな
あとは嫁さんの性格や
考え方にもよるが弟からの直接謝罪
会いたくない、謝罪をさ
れたくないなら弟と絶縁とかかな
金は俺の個人貯金から毎月
返済すると言ってしまった。
そうか弟に返済させないと
いけないんだな
ひとつ納得できました
こんだけ弟がアホだったら縁
切ろうとまた何かやらかして
迷惑被らないとも限らない
既に話はしているようだし
言って分かる
やつじゃないだろうが
それでも自分が悪いこと
したと理解させる努力は
簡単に放棄していいことにならない
縁切ったつもりの家族に
押し掛けられて大迷惑なんてありがち
・弟に返済させる、二度と
金をかさない
・弟と縁を切る
・引越しする
実行します。
ありがとうございました
個人的感想がと弟が
7:3くらいの悪質さ相手が
誰であっても
クレジットカードを貸すのは
あり得ない
妻帯者がやっていいことの
限度を超えている
親とも縁切れよ
甘やかした張本人だろうが
切らねーと弟の件で嫁が攻撃されるぞ
え
まずボコボコにしないと
いい年してそれだから体で
わからせなきゃ
言葉じゃ理解できないっしょ
だめだこりゃw
なーんにもわかってないw
原因はあなただって
言ってんのにwww
お金返ってきた、弟と縁
切った、はい許しまし
ょうってなるわけないじゃん
嫁さんが怒ってるのは
あなただって言ってるじゃん、
あなたの信用ガタ落ちなのよ
金銭絡みで失った信用を
取り戻すには長い時間がかかる
15を実行したからと言って
即席で機嫌が直ると思ってはいけない
これから何年も嫁の不信感に
耐えて信用を積み直す覚悟が必要
途中で痺れを切らして
「済んだことなのに」とかは
絶対にやったらだめ
本当に出来るの?
みんなに甘やかされて善悪の
判断が出来ない人に?
実親に責められても貫けるのかな?
何気に弟のせいにしてるけど
あなたの行動が問題なんだからね。
奥さんにとって一生無かった
事には出来ないと思う。
一度でもおかしい事をしたら
ジ・エンドだから。
その覚悟がないなら今離婚
してあげて欲しい。
家電の分を返金させるのは
無理でしょ、
あなたが必要なもん買えって
言ったんだから。
自力で家計に返すしかない
ただゲームに使った分があるなら、
それだけは意地でも請求して
やれと思う
カードの使い道を具体的に
説明をしなかった事。
引っ越し日はわかっていたのに、
紙幣を用意してなかった。
買い物内容も未確認、
買ったら何を買ったか連絡
しろよとも言わなかった。
ずっと確認しないわ弟は弟で
お礼も内訳も言わない。
が、問題だな
なんで引越すの?
なんで縁きるの?
弟から離れれば解決する
訳じゃないでしょ
奥さんはあなたに対して怒ってるのに
まだ弟は謝罪にも来てなさそう
旦那は個人貯金から払うからなんて、
火に油注いでいるし、
釣りなのかな
勝手にクレジットカード貸す
ような危ない旦那と結婚続け
てたら破滅するよー
嫁さん早く離婚しなー応援してるぞー
なにが問題なのか最初分からんかった
必要なもの買えって言わ
れたら普通は足りない
家電とか買えって事だと思うんだよね
だってそうでなかったら万札
1枚渡すだけで良いよね?
カードでなきゃ買えないもの
買えるようにカード渡さ
れたと思うよね?まあ、
最近オープンとか読むように
なってうちの兄弟がおかしい
のは理解はしてるんだけどね
普段からお金の請求なんて
しないし結婚祝い普通に
20万とか貰ったし姉の
旦那がメーカー勤めで
洗濯機を社販で安く
買えないか聞いたらいきなり
送ってきたし請求もされ
てないから1円も払ってない
逆に姉から子供がゲーム機
欲しがってるけどよく
分からんと言われたから
3DSとソフト56本
適当に買って送ったけど
請求もしてない特に気にせす
貰ったり送ったりしてるけど
義家族はおかしいとか思っ
てるかも知れないなあと最近
思うようになった
結婚祝い20万て書いたのは
結婚式で貰ったのとは
べつでってことね
要るもんあったら買えって
渡されたんよ
俺は普通に
「にちゃん太っ腹」
ぐらいにしか思ってなかった
んだけど妻がお返しとか
どうしようってすっごい
おろおろしてたんだよね
くれるっていつてんだから
貰っときゃ良いじゃん
今度電話した時にでもまた
礼を言っとくよとか言ったら
涙目になってたんだよね
変なやつだと思ってた
んだけど実は俺のほうが変な
やつだったんだよね
私なら自らその義理の弟を
呼び出させて思うさまに蹴ら
せてくれたら許してやるわw
もちろん金は馬鹿兄弟合同で
返させて接触も禁じるな
甘やかされたクソガキを
総出で育て上げておいてまだ
やってんのかよバーカ
ナチュラルタカリ体質は
社会人になってからがタチ悪いぞ
他人に迷惑かけても一生尻
拭っとけばーw
社会人なりたてとのことだし
ここできっちり弟のお金で
返済させて〆ておかないと、
会社でもやらかしそうだな
なんかの話、弟が悪いって
意見が多いみたいだけど別に
弟は悪くないよね?
後からゲームの課金
しようとかは責められるのは
分かるけどそれだって別に
悪気もなくたんに常識が
ないってだけだよね?
こっそり盗んでやれって
んじゃなくて限度額あげて
くれって言ってきてる
んだからの収入が
1000万2000万
あったら別に怒られるような
事でもないだろ?
百歩ゆずって金を返すに
しても買ったもの全部返品
出来る訳でもなし
そもそもいくらまでなら
使って良かったんだ?例えば、
5万までなら使っても良いと
思ってて30万使ってたら
差額25万返せって事なのか?
だったら5万までOKだと
思ってたけど8万使われ
てたら俺は心のなかで
5万までって思ってたから
差額3万返せって言うのか?
なんかおかしくない?
ぶっちゃけた話、
心の中で思ってた金額より
多く使われたってだけだろ?
いくらまでなら良かったんだ?
引っ越し手伝ってくれた
友達のために特上寿司5万分
頼んで足代として一人
5000円づつ
渡したとかなら怒られたのか?
それぐらいなら許容範囲だったのか?
家具配置してみたらレンジが
ないのに気がついたから
3万のレンジ買ったとかならどう?
これは怒られる範囲?正直、
弟が怒られるのは理不尽だと
思うんだけど
弟乙
弟が悪いというか、にも
多大な非があるよねって
みんな言ってるような
常識ない弟もアホ、ほいほい
クレカ貸すもアホだわ
35は家族が全員裕福なのと、
慣習はあまり気にしてないのね
別にそれはそれでいいんだよ
お礼を儀礼に則ってするか
日常的に都度するかの違いなだけだし
家庭の金でも家計を把握して
余裕を持たせれば
いいだけでだけどこの旦那は
金銭感覚のユルい
ジャイアニズムな弟に甘い
見通しでクレカ貸してるからね
甘ったれの坊ちゃんと分かっ
てるのに自分のではなく
家族のクレカ貸してるからね
しかも一般のご家庭でしょ?
ダメでしょー
いくら裕福でも仲がよくても
独立した大人どうしの
つきあいに境界線引けてない
のは気持ち悪い
自分たち一族の間ではそれで
悪くないんだろうけど
うっかり結婚とかして
否応なしに一族に組み入れ
られたらやっぱり気持ち悪いと思う
金額の多寡とかその内容とか
より結婚して家庭持ったら
そういうのって伴侶に相談
するもんだろう
お祝い貰うにしろ上げるに
しろ自分だけのことじゃないんだから
それで伴侶が納得すれば
構わないけれどすり合わせが
ないのはやっぱり問題だよ
弟が怒られるのは
「引越の手伝いができない代わりに」
必要なもの買えって話なのに
引越しに関係ない
ゲームとかにも使いたがって
いて問題点を指摘しても一切
理解してなさそうなところかね?
それにお祝いごととかは本来お互い様
引越し祝いや就職祝いも
兼ねて奮発してもらったなら
何かしらお返しはすべきで
それを一切しそうにもない
ところもマズイだろう
年離れてたって収入
少なくたって気持ちは
尽くすべきだと思う
自分は年の離れた兄の立場だが、
少なくともうちの妹弟は
金額の多寡は別としてお礼は
してくれる
引越し 手伝い お礼 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
友人が近場に引っ越すことに
なったんだけど、
引っ越しまであと
一週間なのにまだ荷造りが
済んでないんだーと言われた。
よかったら手伝いに行こうか?
と言ってみたら、
助かる!お願い!と言われたので
翌日彼女に家に行って手伝う
ことになった。
着いてみたら、いるものと
捨てるものに大まかに分け
られていたんだけど
「捨てるもの」の中に、
まだ着れそうな白い
ワンピースがあった。
「これ、捨てちゃうの?」と
聞いたら、
昔ついた茶色い染みが洗濯
しても全然取れず
結構目立つ染みだから、
泣く泣く捨てるんだと言われた。
見ると確かに大きめの染みが
あったけど、
これぐらいなら
クリーニング店に頼めば
綺麗になりそうだったので
「捨てるぐらいなら、私が
もらってあげるよ」
と言った。
友人はびっくりして、
「でもこんなに汚れてるよ?」
と言ってたけど
これぐらいの染みなら
クリーニングで
取れそうだからと私が説明したら
「じゃあ捨てないでもう
ちょっと持ってようかな」
と言われた。
私がもらったらダメなの?
と聞いたら、
割とお気に入りだったから
また着れるなら着たいし、
諦めてたけどクリーニングに
頼んでみる気になったし
とかいろいろ言って譲る気は
毛頭ないような言い方をされた。
私が何も言わなければ捨てる
ものだったのに…って腑に落ちなくて
しかも引っ越しの準備
手伝ってあげてる側なんだから、
これぐらい譲ってくれても
いいんじゃ…
とも思ったけど、あまりにも
友人が名残惜しそうにし
てるのでそのワンピは諦めた。
代わりに他の物をもらおうと思って、
パッと見て気に入った
クッションがあったので
「じゃあワンピースは諦めるから、
代わりにあのクッションちょうだい」
と言ったら
あれは捨てる予定のものでも
ないからあげられないと言われた。
さっきは、もともと捨てる
予定だったものを私の意見で
また着られるようになるかも
しれなくなった上
その意見を言って、尚且つ
手伝ってた私が折れて
ワンピースを譲ったのに、
そのことをまるで無視して、
私が欲しがったものすら
くれないっていう
ケチさというか、非常識さに
呆れてしまった。
私は手伝ってあげてる立場な
んだから、
お礼として何か譲って
くれてもいいんじゃ?
ってやんわり聞いても、
お礼は後日ご飯をおごるとか、
別の形でするつもりだったと言われて
後出しもいいところだなと思った。
その場でCOして帰ってきました。
なんていうか浅ましい
乞食乙
縁きってくれてありがとう
いや、私は捨てようとしてた
ものを貰おうとしただけであって
友人からしたらいらない
ものがゴミ処理場に行くか
私に渡るかの違いでしかないのに
まだ着れる可能性がある
ことを「私が」指摘した
途端に手の平返したわけで。
まずその友人の態度がおかしいし、
それをフォローする気がない
その後の友人の態度も
ますますおかしいっていう
話なんだけど。
見返りを求めるのが間違い
なぜ求める?
逆に考えたら、自分が何か
作業を手伝ってもらってる立場なのに
何もお礼をしようと
しないっていうのは
おかしいと思うんだけど…
そう考えたら見返りを
求めるって言い方はちょっと
違うけど、
友人は少しぐらい私に
プラスになることをするのが
人として普通だと思う。
お礼ってのは求める
もんじゃねえぞカス
お礼されるべき行為をして
いるのだからお礼を求めて
何が悪いのかと思う。
自分が手伝われている
立場だったら間違いなく私は
ちゃんとその人にお礼をする。
釣られないから
これを釣りだと思う人こそ
乞食精神あると思うんだけど…
後でするつもりだったんしょ?
そうは言ってたけど、
それも私が少し責めた口調になったら
もごもごっと言っただけだし、
現にその場には何もお礼に
なるようなもの
なんか菓子折りとか、
そういうの用意されてなかったから
責められて後出しとして
「ご飯を奢るつもりだった」
って言っただけに感じたから。
最初からお礼する気なかった
んだなーって思ってそれが
決定的になった感じ。
菓子折りってwww
友達の引越しの荷造り手伝う
程度で菓子折り要求ってwwww
自分なら引っ越し終わって、
落ち着いて
ゆっくりお礼の品選ぶけどな
手伝いのときに用意とか、
引っ越しの用意も出来
てないのにむりだし
クッションは捨てる所に
なかったものなのに
ちょうだいとか乞食すぎ
自分から御礼してとか浅ましいよ
最初から御礼目当てで手伝う
のは親切でも何でもない
別にお礼目当てで手伝った
わけじゃないよ。
困ってるみたいだから
少しでも手助けになればと
思って手伝った。
ただお礼をするのは
人づきあいとして当然の
ことだと思うっていう話。
充分お礼目当てだよ
友達の手伝いして菓子おりとか
自分は考えつかない言葉だよ
友達に対してゲスパーとしか
思えないこと考えてるし
賤しい人としか思えない
こんなに共感得られないとは
思わなかったなぁ…
乞食過ぎるからね
友達から頼まれたなら
まだしも自分から言い出して
お礼を貰って当然というのは
親切でもなんでもない
自分の労働力を友人に
売りつけようとしただけ。
しかも後から代金の話を
始めたんじゃん
こういう人って、根が深そうで怖い。
捨てるはずのワンピースを
貰うの諦めたんだから、
私が欲しいと思ったその
クッションくれ
って思考になるのって、
そういう思考の家族と
親戚内で育ってて、
それが当たり前って
生きて来てるタイプで、
自分がたかり行為してると
気が付いてないから、
本当に怖いと思う。
友人同士だからとはいえ、
感謝とお礼をしあうのは
大事だと思うけど、
その線引きが出来てないし、
わかってないの本当に恐ろしいよね。
>友人は少しぐらい私に
プラスになることをするのが
人として普通だと思う。
この一文にID:
O9Bg0hU+その人の、
全てが語られてると思うわ。
この人には、無償で何かして
くれた人は誰もいなかった
んだよ…今まで一度も
もらって”あげる”がもうなんか…
イヤっつーか下品な
言葉だよね>貰って「あげる」
自分もいお茶(茶道)の稽古
前、何人かから
「和菓子苦手なんでしょ、
貰ってあげるよ!」
と言われて、なんて浅ましく
ずうずうしい人間な
んだろうと思ったことがある。
もらってあげるっていう言い方は、
もちろん仲いい人にしか言わないよ
それも本来は捨てるものだったから、
そういう表現をしたっていう
のもある。
日常的には使ってないです。
私の考えに誰一人として共感
するコメントを書く人がいないのに
正直言って衝撃を感じてる。
友人のほうが世間一般では
正しいのか?
私のほうがおかしいのかと
ちょっと不安になるぐらいの
批判の量。
とりあえず友人に謝りに
行ったほうがいいのかな。
もしかして。
うん。
おかしいよ。
気付けてよかったね
気づけたのだから良かったじゃないか
今後は気を付けてな
同じミスは繰り返さないようにな
自分から手伝うんなら
ボランティアくらいに考えるね、
自分なら
最初から御礼してもらうのは
当然はありえない
困ってるから手伝ったんでしょう?
だったら御礼がなくても
余裕がなかったんだと思って
あげるのが友達じゃないの?
とりあえずさ、もらって
「あげる」って言い方はもう
問答無用でやめなよ。
なんでだめなのか、なんで
良くないのか今すぐには理解
できなくても、
とにかくやめな。
何かをもらう側が、そういう
上から目線の
恩着せがましい言葉遣いが
できるっていう、
その思考自体、
普通の人から見たらすごく
おかしいことだから。
すぐに謝ろう
あやまらなくていいから友達
やめてあげて
ID変わってると思うけど
882です。
明日友人と直接顔合わせ
られる機会があるので、
謝っとく。
正直に言えば自分が今まで
正しいと思ってた価値観だから
完全に納得はしてないけど、
さすがに私が間違ってるんだよね。
この批判の嵐だし。
もらってあげるって言った
こととかも謝ることにする。
ここの人たちも、私の
書き込みで不快な思いさせて
すみませんでした。
謝るには謝るけど、友人側が
私と付き合いを望んでない場合は
もうそのまま付き合い辞めた
ままにする。
ついでに病院もいけよ
そんなシブシブ状態で謝っても、
友達の神経逆なで
するだけだからやめろ。
いくら友達が許そうと思って
くれてても、
お前のその謝罪で完全に
友情が無くなる可能性の方が高い。
つまり、その友達と決別しても、
相手のせいにしないで
100%自分が悪いと心に
刻んで生きろ。
多数の人に批判されたから謝るの?
納得できてないのに謝って
友達と付き合えるの?
誰かに助けてもらったら
お礼をするのは常識だと思うよ
それは物でなくても、
逆にの立場の時は力になったり
友達って持ちつ持たれつで
関係を築いていくものだと思うし
でも批判されてるのは
そこじゃないと思う
何をどう謝るつもりなんだろうか
いや、謝ろうと思ってるし、
ピンと来ていないにしても
自分に何か非はある
のだろうって所は受け入れ
てるんだから、
そこからは責めなくても。
後は友達が判断する話だろうし、
とりあえずお疲れ。
納得できないってのは今まで
自分が正解だと思ってた
ことが実は間違ってたことに
まだ戸惑ってんでしょ
自分はおかしいんだ間違って
たんだって気づいてちゃんと
ケリつけるってんだからいいじゃんね
882の友達も変でしょ。
ただ単に882が嬉しそうに
ワンピ貰うのが嫌だったんでしょ。
急に惜しくなることなんてよくあるよ
つか、もう終わった話なのに
ゲスな食い付き乙
捨てようとしてたの頂戴って
言われたら惜しくなることが
よくあることっていうお前が
ゲスなのでは?
少なくとも882は友人に
謝る必要はないだろ。
他の人も言ってるが、
もとの持ち主が捨てるか
どうか権限がある
それを貰えなかったから
クッションくれは謝罪もの
つか、謝っても友達と
付き合い復活させたい
んだから余計なお世話だよ
納得いかなければ縁を切るだろうし
当人が決めること