【すぐ麺】とことん楽うま!うまダレ絡む「プルコギうどん」
牛肉のうまみがしっかり絡む🍜お好みで卵黄をぽとりと落として💕
■材料(2人分/15分)
・うどん(冷凍):2玉
・牛こま肉:150g
・玉ねぎ:1/4個
・にんじん:1/4本
・しめじ:1/2パック
・ごま油:大さじ1杯
・鶏ガラスープ:200cc(鶏ガラスープの素:小さじ1杯、水:200cc)
<合わせ調味料>
・酒:大さじ2杯
・みりん:大さじ2杯
・砂糖:大さじ2杯
・しょうゆ:大さじ3杯
・コチュジャン:大さじ1杯
・豆板醤:小さじ1杯
・にんにく(すりおろし):小さじ1杯
■下ごしらえ
・うどんは耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで5分ほど加熱します。
・玉ねぎは5mm幅の薄切り、にんじんは細切り、しめじは石づきを落としてほぐします。
■作り方
①ボウルに合わせ調味料の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
②フライパンにごま油を引いて中火に熱し、玉ねぎ、にんじんを入れて炒めます。少ししんなりとしてきたら、しめじを加えてさっと炒めます。
③牛こま肉を加え、再度炒めます。肉の色が変わったら①、うどんを加えてさっと混ぜ合わせ、鶏ガラスープを加えて中火で5分ほど煮込みます。
④汁気が少なくなったらお皿に盛り、お好みで卵黄、万能ねぎ、白いりごまをトッピングして召し上がれ♪
■コツ・ポイント
辛いものが苦手な方は、豆板醤を抜いて作ってもおいしく作れますよ。お好みの野菜を入れて、アレンジして作ってみてくださいね。
----------------------
▼このレシピを保存したい方はこちら▼
https://macaro-ni.jp/58763
✨無料会員登録でレシピの保存も簡単に✨
----------------------
同時也有16部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅夕方食堂,也在其Youtube影片中提到,今回は副菜/お弁当に便利な作り置きおかずのレシピです! タッパーに入れて冷蔵保存すれば3~4日は保存可能です 1品1品は少なめの量ですが多く作りたい時は微調整ください Instagramはこちら https://www.instagram.com/yugata_syokudo/ Twitterは...
万能ねぎ 保存 冷凍 在 macaroni Facebook 的最讚貼文
まさかの逆きつね!? ぽってりカレー巾着きつねうどん
カレーつゆをたっぷり絡めておかず感覚で!🙌
■材料(2〜3人分/20分)
・油揚げ:3枚
・冷凍うどん:1玉
・豚バラ肉薄切り:50g
・長ねぎ:10g
・しいたけ:1個
☆水:400cc
☆しょうゆ:小さじ1杯
☆めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
☆カレー粉:大さじ1杯
・水溶き片栗粉:小さじ1杯(片栗粉:小さじ1/2杯、水:小さじ1杯)
・万能ねぎ:3本
■下ごしらえ
・油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、半分に切ります。
・豚バラ肉は4cm幅に切ります。
・しいたけは軸を取り除き、薄切りにします。
・長ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
・万能ねぎは半分の長さに切ります。
■作り方
①冷凍うどんを耐熱容器に入れて、レンジ600Wで2分加熱しほぐします。
②油揚げを開き、①のうどん、豚バラ肉、しいたけ、長ねぎを詰めて、開口部を万能ねぎで結びます。
③お鍋に②を並べ入れ、☆の材料を加えて沸騰させます。
④アクを取り除きながら、中火で5分煮込んだら巾着を取り出して火を弱めます。
⑤④の鍋に残ったスープに水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛った巾着にかけたら完成です!
■コツ・ポイント
油揚げに具材を詰めすぎると、開口部を閉じにくくなってしまうのでお気を付けください。また、お好みでカレー粉の量は調整してみてくださいね。
----------------------
▼このレシピを保存したい方はこちら▼
https://macaro-ni.jp/51790
✨無料会員登録でレシピの保存も簡単に✨
----------------------
万能ねぎ 保存 冷凍 在 macaroni Facebook 的最讚貼文
のっけてチンしてすぐ完成!さんま缶でコク旨キムチうどん
ぜーんぶレンジでできちゃった🙌✨
■材料(2人分/10分)
・冷凍うどん:2玉
・さんま缶(蒲焼):2缶
・キムチ:150g
・エリンギ:100g
・長ねぎ:1/2本
・ごま油:小さじ2杯
■作り方
①長ねぎは斜めにカットし、エリンギは長さを半分にしてから5mm幅にスライスします。
②耐熱容器に冷凍うどん、①の野菜を入れ、ごま油を回しかけてレンジ600Wで5分加熱します。
③②をレンジから取り出してよく混ぜ合わせ、さんま缶とキムチを加えて和え、再びレンジ600Wで3分加熱したら完成です。お好みで卵黄と万能ねぎをトッピングしてめしあがれ!
■コツ・ポイント
キムチの量で辛さが変わりますので、お好みの量で調節してくださいね。レンジではもちろん、フライパンで作ってもおいしく仕上がりますよ。
----------------------
▼このレシピを保存したい方はこちら▼
https://macaro-ni.jp/48690
✨無料会員登録でレシピの保存も簡単に✨
----------------------
万能ねぎ 保存 冷凍 在 夕方食堂 Youtube 的最讚貼文
今回は副菜/お弁当に便利な作り置きおかずのレシピです!
タッパーに入れて冷蔵保存すれば3~4日は保存可能です
1品1品は少なめの量ですが多く作りたい時は微調整ください
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/yugata_syokudo/
Twitterはこちら
https://twitter.com/yugata_syokudo
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/watch?v=OVHKanhrTbg
☆レシピはこちら↓☆
☆切干しとツナの春雨サラダ☆
切り干し大根 1つまみ
乾燥春雨 50g
胡瓜 1/2本
人参 少々
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
青海苔 少々
塩こしょう 少々
☆ただのキンピラごぼう☆
ごぼう 細い物 1/2本
人参 適量
サラダ油 少々
砂糖 小さじ2
みりん 小さじ1
ほんだし 少々
醤油 小さじ2
いりごま ぱぱぱ
☆じゃこと玉子のカップ焼き☆
玉子 2個
しらす(じゃこ) 20~30g
万能ねぎ 少々
水 小さじ1
ほんだし 少々
砂糖 少々
塩 少々
※500wレンジで2分~2分半
600wなら1分40~2分10秒くらい
☆たことニラのチヂミ☆
たこ頭(足でも可) 30gくらい
キムチ 15g
ニラ 適量
小麦粉 大さじ3
水 大さじ1~1.5
めんつゆ 少々
ゴマ油 少々
※少し片栗粉を入れると
パリッと焼きやすいです
☆豚きのことほうれん草のにんにく炒め☆
豚バラ肉 90g
ほうれん草 3株
しめじ 1/3パックくらい
にんにく 2片
サラダ油 小さじ2
塩 少々
みりん 大さじ1
ガーリックパウダー 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
いりごま 適量
☆鶏むね肉のマヨ&ピザ風☆
鶏むね肉 100g
みりん 小さじ1
醤油 小さじ1
ピザ用チーズ 適量
マヨネーズ 適量
☆長芋の磯部揚げ☆
長芋 1/3本分くらい
塩 少々
片栗粉 小さじ1.5
青海苔 少々
韓国のり 8枚
おまけのオクラ1本
※揚げあがりに塩か
醤油でお召し上がりください
☆ししゃもフライ☆
ししゃも 4尾
(普通の干物です)
小麦粉 適量
パン粉 適量
※玉子は使わない
ソース、ケチャップ等お好みで
パン粉付けた状態で冷凍すれば
保存がきくのであると便利です
#作り置き#つくおき#お弁当おかず

万能ねぎ 保存 冷凍 在 夕方食堂 Youtube 的精選貼文
今回は買い物からの片付け動画です
夕飯に7人で焼肉パーティーをする為、通常よりかなり多い買い物でした💦
我流ですが冷蔵/冷凍保存してみました
なにか参考になれれば幸いですw
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/yugata_syokudo/
Twitterはこちら
https://twitter.com/yugata_syokudo
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/watch?v=OVHKanhrTbg
今回買った食材
(※すべて税別です)
クリーミー杏仁豆富 200円
でかいプリン 299円
冷凍焼きおにぎり 195円
ヨーグルト4連×3 357円
男前豆富9連 129円
絹豆富3連 79円
卵10ケ入り 149円
苺 あまおう×2 599円
金ちゃんヌードル 109円
信州麹味噌 199円
ララクラッシュ 109円
(ゼリー ソーダ味)
能勢ジンジャエール 108円
バヤリースオレンジ 39円
牛乳 129円
こくまろ 109円
きな粉 109円
液体味噌 199円
さつまいもチップス 299円
食パン8枚入り 178円×2
バタール 158円
新玉ねぎ3個 159円
人参8本入り 165円
南瓜1/4 172円
胡瓜6本 299円
長茄子3本 199円
生椎茸 255円
舞茸2株入り 159円
もやし 19円×2
ミニトマト(アイコ)294円
ピーマン 288円
キャベツ1玉 99円
レタス 99円
バナナ 129円
リンゴ 99円
ぶどう 447円
ほうれん草 129円
大葉20枚 99円
水菜 69円
万能ねぎ 129円
柿の種 299円
鶏むね肉3枚 518円
鶏もも肉5枚 923円
イベリコ豚バラ 451円/405円
牛肩ロース 500円
牛ホルモン 676円
黒毛和牛 切り落とし 2082円
源牛 切り落とし 1525円
豚大腸(ホルモン)241円
牛タンブロック 1818円
豚バラブロック 373円
しらす干し 500円
甘口たらこ 1090円
甘口銀鮭カマ 1090円
塩さば 1000円
合計 20,840円
#買い物#片付け#冷凍

万能ねぎ 保存 冷凍 在 夕方食堂 Youtube 的最佳解答
今回は作り置きおかずの動画です!
すべて簡単で家庭にありがちな食材で作ってます
タッパー等、密封容器で冷蔵保存すれば3~4日はもちます
夕飯の副菜やお弁当のおかずにいかがでしょうか?
よろしければ是非お試しください!
☆じゃが芋と刻み昆布のとろとろ煮☆
じゃが芋 3個
刻み昆布(乾燥) 5~8g
水 150cc
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
☆わかさぎの佃煮☆
わかさぎ 10尾
塩 少々
砂糖 大さじ3
酒 70cc
醤油 50cc
みりん 大さじ0.5
生姜 少々
☆油揚げの梅しそ巻き☆
油揚げ 3枚
大葉 6枚
韓国のり 4枚
練り梅 適量
醤油 大さじ1
オリーブオイル 小さじ2
☆クリームチーズ入り南瓜もち☆
南瓜 250g
片栗粉 大さじ2
砂糖 小さじ2
牛乳 大さじ2
塩 少々
クリームチーズ 50g
※たれ みりん/水/醤油 各大さじ1
砂糖 小さじ1
☆烏賊のお好み焼き☆
烏賊エンペラ 1枚
烏賊 胴 適量
キャベツ 2~3枚
玉ねぎ 少々
小麦粉 大さじ2/天かす 少々
ほんだし 少々/醤油 少々
水 80cc/玉子 1個
オタフクソース 適量
☆鶏とセミドライトマトのピザ仕立て☆
鶏むね肉 半身(5枚分)
玉ねぎ 少々
セミドライトマト 2.5個(半分を5個)
舞茸 適量
ケチャップ 大さじ1
ピザ用チーズ 適量
※セミドライトマトの作り方は
別動画参照
☆豚と茄子の甘辛炒め☆
豚バラ肉 90g
長茄子 1/2本
パプリカ 適量
甜面醤 小さじ2
豆板醤 少々
にんにく、生姜 少々
みりん 小さじ1強
☆かにかま納豆オムレツ☆
玉子 1個
納豆 1P
かにかま 2本
万能ねぎ ひとつかみ
水 大さじ1
醤油 少々
ほんだし少々
大根おろし 適量
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/yugata_syokudo/
Twitterはこちら
https://twitter.com/yugata_syokudo
妻が我が家で使っているキッチン用品や100均商品の購入動画をUPさせて頂いてますのでよろしければ遊びに来てください!↓
『お家へ帰ろう』
https://www.youtube.com/watch?v=OVHKanhrTbg
#作り置き#副菜#つまみ
