Winter is here. Now, OVER RIDE!! Please give it a try.
先週の木、金曜日はBasserさんの連載企画「リザーバー・マネージメント」の実釣取材で相模湖へ行っていた。
日を追うごとに真冬へと向かう、非常に厳しい状況。1~2月という本当の真冬になると、シャローでデカいバスが見えたりして、逆に釣りやすくなっていることもあるのだが…そんな中、2日間さまざまな方法で攻めてみた。
詳細はここでは伏せさせてもらうが、シャローからディープまで多彩な攻めを展開しているとだけお伝えしておこう。
(写真提供はBasserの堀部さん)
ロケの2日目にはO.S.Pプロスタッフの寺沢君と遭遇。1匹釣るのも困難なフィールドコンディションの中、なんと1スポットで短時間の内に3匹のバスをキャッチすることに成功したそうだ。自分としてもこの釣り方は非常に興味深く参考になったので、ここで書かせてもらおう。
寺沢君が使ったのはオーバーライド1/8オンス。これを水深8mでリフト&フォールで使用した。タックルはスピニングロッドに、PEラインの0.2号。リーダーはフロロの4ポンドというライトな攻め。
今シーズン、新たに追加になった1/8オンスおよび3/16オンスはおかっぱりでも活躍しているという話をよく耳にする。その場合、シャロー攻めであればラインは8ポンドフロロが標準的だが、今回の2サイズはスピニング、ベイトフィネスを問わずに使える。
オーバーライドは素早い立ち上がりと明確なバイブレーション、そして相反するスライドフォールを極め、かつ使用時にエビになりにくい。使っていて気持ちよく、しかも釣れるメタルバイブレーションである。
この手の釣りが旬になるシーズンが到来。ぜひ、お試しください。
#ToshinariNamiki #OSP #Basser #相模湖 #オーバーライド
同時也有60部Youtube影片,追蹤數超過1,960的網紅三浦フィッシング,也在其Youtube影片中提到,まだ秋とは言えませんが、日が昇るのも随分と遅くなってきましたね~、段々と秋に近づいている感じ💦 さてさて!そろそろ青物シーズンです♪ 東京湾にも大量に入ってきてますよ(きっと、、)今年こそは本物の鰆をゲットしたいです。何とか釣れますようにw...
スピニングロッド 在 三浦フィッシング Youtube 的精選貼文
まだ秋とは言えませんが、日が昇るのも随分と遅くなってきましたね~、段々と秋に近づいている感じ💦 さてさて!そろそろ青物シーズンです♪
東京湾にも大量に入ってきてますよ(きっと、、)今年こそは本物の鰆をゲットしたいです。何とか釣れますようにw

スピニングロッド 在 三浦フィッシング Youtube 的精選貼文
夏の定番タチウオ釣! 浅場で釣りやすくカヤックでも狙えるし、食べても美味しいw、 って言うか💦 この時期はタチウオ位しか釣れないのが毎年のことでした、、、 次は青物頑張ります。

スピニングロッド 在 三浦フィッシング Youtube 的最讚貼文
猛暑ですね、カヤックも海の上でも暑いです💦 釣果も芳しくなく3釣行のハイライトでUpします。 ご視聴頂けると嬉しいです。また登録と高評価、、宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゞ
