=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過3,350的網紅抹茶ゃんねる / Matcha Games,也在其Youtube影片中提到,すごろくしながら雑談配信✨チャットお気軽にご参加くださいね!初見さんも大歓迎です💗 《ゲーム紹介》 100% Orange Juiceは橙汁作品のオールキャストが登場するボードゲームです。「空飛ぶ赤いワイン樽」「きゅぴシュ~」「スグリ」「ソラ」といった作品のキャラクターに加えて、本作の新キャラクタ...
「かれい 英語」的推薦目錄:
- 關於かれい 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於かれい 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於かれい 英語 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於かれい 英語 在 抹茶ゃんねる / Matcha Games Youtube 的最佳解答
- 關於かれい 英語 在 抹茶ゃんねる / Matcha Games Youtube 的最讚貼文
- 關於かれい 英語 在 Smart Travel Youtube 的最佳貼文
- 關於かれい 英語 在 王余魚沢倶楽部 - 【Fun! Fun! English workshop in Kareizawa!】 的評價
- 關於かれい 英語 在 How to cut flatfish -japanese style simmered flounder- - YouTube 的評價
かれい 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Going to」と「About to」を適切に使い分けていますか?
=================================
今後の予定を伝える時、「(be) going to」と「(be) about to」のフレーズがよく使われますが、それぞれのニュアンスの違いについてはご存知ですか?とても簡単な違いなので、適切に使い分け出来るようになりましょう。
--------------------------------------------------
1) Going to _____
→「〜をします」
--------------------------------------------------
“Going to”は、未来系を示す時に使われる表現で「〜をします」を意味します。但し、漠然とした未来を示し(明確に示さない限り)、聞き手はその出来事をいつするのか分かりません。例えば、「I'm going to do my homework.」は「宿題をします」を意味しますが、今すぐ宿題をするのか、1時間後にするのか、聞き手は判断することはできません。
✔「in one hour(1時間後に)」や「tomorrow(明日)」、「next month(来月)」などと合わせて使い、具体的な時期を示すことができます。
✔「I was going to _____」のように過去形で使う場合、「〜をしようと思っていた」を表し、何かをする意図はあったが結局しなかった(できなかった)意味合いとして使われることが多いです。
<例文>
I'm going to clean my room.
(部屋の掃除をします。)
He's going to give a speech in one hour.
(彼は一時間後にスピーチをします。)
I was going to call you but I didn't have reception.
(電話をしようと思っていたのですが、圏外でかけられませんでした。)
--------------------------------------------------
2) About to _____
→「これから〜をします・これから〜しようとするところ」
--------------------------------------------------
“About to”は「今すぐ〜をする」や「まさに〜をしようとするところ」のように、何か出来事をこれからする、若しくはしようとする事を強調したい時に使われるフレーズです。例えば、「I'm about to do my homework.」は「これから宿題をしようと思っています」と「今」宿題を始めるニュアンスが含まれます。
✔“About to”は「今すぐ」を強調するので、「in one hour(1時間後に)」や「tomorrow(明日)」を加えると矛盾したことを言うことになるので注意しましょう。
✔「今すぐ」をより強調したい場合は“Just”を加え、「just about to(今ちょうど〜をするところ)」と表現します。
✔“I was (just) about to”と過去形で表現する場合「今まさに〜をするところでした」を意味します。
<例文>
I'm about to clean my room.
(これから部屋の掃除をします。)
He's about to give a speech.
(彼は今スピーチをするところです。)
I was just about to call you. How's it going Mike?
(今ちょうど電話をするところでした。マイクさん元気?・・・【状況】マイクさんに電話をかけようと思ったその時に、マイクさんから電話がかかってきた。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=8092
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かれい 英語 在 Facebook 的最佳貼文
【️️SNSの使い方を間違っている人に届けたいメッセージ‼️】
今の時代は様々なSNSがありますよね!
今日はInstagramの勉強会で出会ったTOKYOインフルエンサーアカデミーの中島侑子さんとの対談記事です❤️新しいSNSの可能性に今からワクワクしております♪
<目次>
1. インスタ研修をして頂きました❤️
2.Instagramの素晴らしいメリット!
3.中島侑子さんの夢❤
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
\YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO予約開始❤️/
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#明日プレオープン
▼予約スタートしました❤️
(※こちら→)https://www.tablecheck.com/shops/yakinikumafia-ikebukuro/reserve
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でプレオープンします🔥🔥🔥
世界初の和牛ジンギスカン、ワギュジスカンのお店が誕生です‼‼
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
10月16日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
zoom参加もOKなので、全国津々浦々、ご参加いただけますよ❤️
大阪校の第1講スタートは10月9日なので、まだ大阪校入学も間に合います*\(^o^)/*
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インスタ研修をして頂きました❤️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はTOKYOインフルエンサーアカデミー主宰の中島侑子さんとのVoicy対談を記事にさせて頂いてます(≧∇≦)❣️
=====
鴨頭
「本日は特別ゲスト!!
TOKYOインフルエンサーアカデミー主宰の中島侑子さんに来ていただいております〜❗️
侑子さん、今日は来ていただいてありがとうございます!!」
中島さん
「こちらこそありがとうございます!!」
鴨頭
「実は今日、明日オープンするYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROのスタッフのみんなにInstagramを教えて頂こうということで、今日講師としてお越し頂いたのですが、いや〜とっても勉強になりました!!
ありがとうございます❣️
実は一番学ばせて貰ったのは……僕です(笑)
だって僕が一番質問させて頂きましたものね!」
中島さん
「ふふふ(笑)ありがとうございます❣️」
鴨頭
「Instagramについて知らないことが沢山ありました!!
今までSNSを一通り網羅してきたのですが、
ブログ、TwitterやFacebook、Instagram 、YouTube、TikTok YouTubeshort などやっていますが、一番奥が深くて知らないことが多かったのがInstagramだったんです!!
でも今日教えて頂いた内容の他にもまだ沢山情報がありそうですね‼️」
中島さん
「はい!そうですね、まだまだ沢山情報があります♪」
鴨頭
「そうなんですね〜!
今日は侑子さんに改めて聞きたいなと思ったことがあって、
侑子さんはなぜ今の『TOKYOインフルエンサーアカデミー』というものを広げたいと思ったのですか❓」
中島さん
「ありがとうございます!
私は日本の女性の生き方を改革していきたいと考えているんです。
世間の常識である、女性はこうした方がいい、ママはこうした方がいい、みたいな所じゃなくて、
『もっと自由に生きて良いんだ!』
『自立をして輝く女性であっていいんだ!』
っていう所をどんどん広げていきたいと考えてTOKYOインフルエンサーアカデミーを主催しました!!」
鴨頭
「へえ〜!そうなんですね!
今日は研修にお仕事仲間のアカデミーの方々も3名……
いえ、3人の大先生がご一緒に来てくださいました(笑)
まさに、皆さんめっちゃ楽しそうにキラキラに輝いている方ばかり来てくださって、侑子さんの言葉通りですね!!」
中島さん
「ありがとうございます❣️」
鴨頭
「でも僕、先ほど知ったのですが、このTOKYO インフルエンサーアカデミーって誰でも入れないんですって⁉️」
中島さん
「はい!実はそうなんです!」
鴨頭
「ええ〜!!ちなみに希望者が手を上げて、今どれくらいの確率で入会できるのですか❓」
中島さん
「今は7.5倍の倍率になっています‼」
鴨頭
「️そんなに!!
僕もセミナーをしている人間なので言わせて頂きたいのですが、
一般的には、大人がビジネスの勉強をできる所はお金を払えば誰でも入れるじゃないですか❓
少なくともうちの会社はそうなのですが……💦
7.5倍!?答えられる範囲で結構なのですが、なぜそうしているのですか?」
中島さん
「そうですね、私はやはりコミュニティをすごく大事にしていて、
熱意のある人が集まるとコミュニティのみんなが伸びて行くんです!!
熱意がある人が熱意がある人を相乗効果で伸ばしていきたくて、コミュニティのメンバーをめちゃくちゃ大事にしています。
本当に家族のような感じでお仕事に取り組んでいるので、だからコミュニティに入るメンバーはすっごく厳選しているんです。
鴨頭
「うんうん、言われてること、わかります。
コミュニティを作ったら、やる気のあまりない人がいると周囲に影響を及ぼして全体が下がるってことですよね?」
中島さん
「そう!まさにそうです!!」
鴨頭
「でも、入学する前にどうやって、やる気があるのか見極めるのですか?
だって、みんな「やる気あります!」って口では言うじゃないですか」
中島さん
「はい、なので一応うちのアカデミーでは一次課題と二次面接というものを設けています!」
鴨頭
「ええっ⁉️」
中島さん
「一次課題でものすっごい大量の課題を出されるのです‼️」
鴨頭
「ああ〜!ではまずそのその量を乗り越えられるかどうかを見るんですね?
中島さん
「はい!その通りです!!」
鴨頭
「なるほど!!
言うけどやらない人っていますもんね❗️
今はコロナでできない事情などもあるかもしれないけどね」
中島さん
「そうですね」
鴨頭
「では一次試験を乗り越えた強者は次に……?」
中島さん
「2次面接で、直接私と対面で面接をして頂きます❗️」
鴨頭
「ええ?!会社の入社じゃないですよね?(笑)
今言ってるプロセスって……それ厳しすぎじゃないですか??
学びに来るのに面談があるんですか?スゴイ‼️」
中島さん
「既にマインドも完全に出来上がってから入ってきてくださるので、
ものすごい短期でものすっごく成長するんです!!!」
鴨頭
「そ、そういうことか……!!!
『会社の入社じゃないんだから〜』って言いましたが、会社もそうかもしれません!
人が足りなくて、誰でもいいから来てって言ってる会社は後から育成しようと思っても上手くいかないことが多いですよね!!」
中島さん
「そうなんですよね」
鴨頭
「やはり適性のある人、やる気のある人を厳選して選んでいる会社は、その後の育成がスムーズに運ぶ。
でもこれを講座ビジネスに適用している人っていますか?!
僕はこんな例、みた事がないです‼️
どうやって思いついたのですか??」
中島さん
「そうですね、思いついたきっかけが、
『私が大好きな人と一緒にビジネスをしたい』と思ったからです❣️」
鴨頭
「わお❣️ちょっと僕の事かと思ってドキっとしちゃいました(笑)」
中島さん
「ははは(笑)
それで自分が大好きな人って誰かな?という視点で生徒さんを選ばせて頂いています!」
鴨頭
「ほお〜〜!」
中島さん
「なので、『生徒さん』というだけじゃなくて、ずっと一生付き合っていくメンバーを選ぶようなイメージですね❗️」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Instagramの素晴らしいメリット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「家族のような結束の強いコミュニティになるのは、ロジックとして成立しているのですね!」
中島さん
「そうですね♪」
鴨頭
「スゴイ!!!
今日来ていただいたみなさんも、めちゃくちゃ明るい人ばっかり!!
今侑子さんに聞きましたけど、僕改めて思いました!
アカデミーに入っている女性本人達の『私たちは選ばれし者ですから』という自信が素晴らしい!!
入学される方にとってもずっとプラスになりますよね。いい仕組みですね〜!」
中島さん
「ありがとうございます❣️」
鴨頭
「でもInstagramのツールは、女性が自分の価値とか、自分の好きなものを活用してちゃんと働けたりとか、
極端な表現になるかもしれないですが、いい写真を撮るとみんなに認めてもらえるから、
ステキなところへ行ったら、その場に合うお洋服着たり、メイクしたりと、自然と女性が綺麗に輝く仕組みがInstagramにはありますよね!」
中島さん
「まさにそうなんです!!!
Instagramを始めた人は、どんどん輝いていって、顔つきとか表情や目つきが変化していきます!!
その変化を間近で見れる事が私もとっても幸せなんです❤️」
鴨頭
「うんうん、なるほど!
冒頭でもお聞きしましたが、侑子さんがちょうど取り組みたかった
『日本の女性の社会的なもの』も含めたブロック、
あとはもしかしたらお母さんとかお父さんから引き継いだブロック、
それを解放するツールとして Instagram のマッチングがすごく良かったのですね
もう……女性みんなInstagramやった方が良いですね🔥」
中島さん
「そうなんです!ぜひやって欲しいです!!」
鴨頭
「では極論かもしれないけれど、Instagramで生計を立てていけるように全員がならなくても、
Instagramを楽しむだけでキレイになれる!!
そして、美しいものを見ようとする意識があるだけでも、メンタル的にプラスに働きますよね‼️」
中島さん
「そうですね!自己開示をしていくようになるので、自分のことも認められるようになりますし、
発信者の目線が身につくので、
「こんな写真撮ろう♪」
「こういう場所でこれを撮ろう❗️」
という感覚が日常で出てくるので、人生に彩りが出てくるんですよね💓」
鴨頭
「最高ですね❤️」
中島さん
「最高なんです❤️」
鴨頭
「女性がキラキラ輝くと旦那さんやお子さんもプラスしかないですね!!
女性が輝いて損をする人はいないですね〜!!!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼中島侑子さんの夢❤
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭
「では最後に『今後こんな風に取り組みたい!』とか『夢』があったら教えて下さい!!」
中島さん
「今、TOKYOインフルエンサーアカデミーの総合フォロワーさんが210万人なのですが、
これからもどんどんフォロワーさんを増やしていって、
『メンバーみんなで日本を変えていく』ような、
日本では『女性が率先してやっていく🔥』という形にしていきたいと思っています‼️」
鴨頭
「力強い言葉ですね!!素晴らしいです!!
本当に今日はめちゃくちゃ勉強になりました。
今回は第1回で、第2回の研修も楽しみにしております!
Instagramでもっともっとウチで働いてる子達が輝くようなお店作りをしていきますので、これからも力を貸してください❤️」
中島さん
「はい!!よろしくお願いします❣️」
鴨頭
「それでは本日のスペシャルゲスト、
TOKYOインフルエンサーアカデミーの中島侑子さんでした〜!ありがとうございました💓」
中島さん
「ありがとうございました〜💓」
鴨頭・中島さん
「それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕」
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#年齢が70歳を超えると時給が1600円に跳ね上がる職場!?
昨日の名古屋での鴨頭嘉人の講演会❤️ボランティアスタッフが最高なメンバーで、安心感を持って講演会を終える事が出来ました❤️講演会の前にお邪魔した「RACINES AOYAMA(ラシーヌ青山)」のオーナーである「金子信也(かねこしんや)」さんから、人材育成についてめちゃくちゃ深い学びを頂いたので、シェアしたいと思います*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
かれい 英語 在 抹茶ゃんねる / Matcha Games Youtube 的最佳解答
すごろくしながら雑談配信✨チャットお気軽にご参加くださいね!初見さんも大歓迎です💗
《ゲーム紹介》
100% Orange Juiceは橙汁作品のオールキャストが登場するボードゲームです。「空飛ぶ赤いワイン樽」「きゅぴシュ~」「スグリ」「ソラ」といった作品のキャラクターに加えて、本作の新キャラクターたちがすごろくで対戦し勝利を目指します。
犬が ヒトが 機械が空を飛ぶ交じり合う世界
そして、そこからはみ出した漆黒の闇
最初は小さかったその闇は徐々に世界に染み込んでいく…
世界からはみ出た青年「カイ」は
謎の生物「まりーぽっぽ」に導かれ、いくつもの世界を渡る旅に出る
黒く深い欲望の闇は、カイと共に世界を徐々に侵食していくのであった…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは!ゲーム実況者の抹茶です(*‘ω‘ *)
抹茶ゃんねるは、Steamなどで購入したPCゲームを主に実況しているゲームチャンネルです
キーボード操作が苦手なので、ほとんどはコントローラー利用可能なゲームになります
グラフィックが美しい話題の最新ゲームから、ドットが可愛いレトロなゲームまで幅広くご紹介します
【抹茶の自己紹介】
名前の由来:ワールドワイドへの憧れ(SumoとかSushi的な)
自慢できること:秘書検定準1級を持っている
かくしたいこと:漢字が読めない
克服したいこと:ホラーゲームと方向音痴
好きなこと:海外旅行、梅酒、アニメ、温泉、ゲーム、ネイル、ダイビング
★YouTube★
抹茶ゃんねる https://www.youtube.com/channel/UCQ0MrbXN3H6DhMsjfCNWwLQ
※登録ボタン横のベルマークも忘れずに!新着動画の通知が届きます♪
★抹茶ゃんねるではメンバーとして支えてくださる方を絶賛募集中です★
実況を応援くださる方でご興味ございましたら、チャンネル登録ボタンとなりに表示される「メンバーになる」からお申込みいただけます
(※いただいた支援金は実況ゲームの購入、また機材など活動のために大切に使わせていただきます)
★Twitter★
@Matcha_gamecnで検索してね♪ https://twitter.com/Matcha_gamecn
【Steam】100% Orange Juice
https://store.steampowered.com/app/282800/100_Orange_Juice/
#ぜひチャンネル登録していってね #100OrangeJuice #抹茶ゃんねる
▼▼▼Steamゲーム実況いろいろ▼▼▼
【ロマサガ3 リマスター】初見を楽しむロマンシングサガ3!【女性実況】01
https://youtu.be/HCPOut6V-as
新作【STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー】ブラッカ脱出まで!【日本語PC版】【女性実況攻略】01
https://youtu.be/nWZMqCyzgEM
新作【MISTOVER】ダンジョン探索!絶望と解放のローグライクRPG ミストオーバー【PC版/Steam】【女性実況】01
https://youtu.be/Jhtk9veVgnY
名作インディゲーム【Machinarium(マシナリウム)】ポイントクリックゲーム/謎解きアドベンチャー【女性ゲーム実況】01
https://youtu.be/6ZV_gvu8YxE
はじめてのYAKUZA!【龍が如く極】Yakuza Kiwami【ストーリー女性実況】
https://youtu.be/RMDdG_uJBNM
本日発売!【デビルメイクライ5】DMCシリーズ初見!Devil May Cry 5【女性実況プレイ】
https://youtu.be/7FOn-Q91PSE
新作STG【ネプシューター】シューティングゲーム Neptunia Shooter【女性実況プレイSteam】01
https://youtu.be/xnS1hn_IKXU
Ep1.悲報ホラー耐性ゼロなのにZ版購入してしまう【バイオハザードRE2/Z版/音声英語】BIOHAZARD RE:2 Z Version【女性実況プレイ】
https://youtu.be/CbqI6L3oJ9M
モンハンがついに来た!初めてのキャラクリ☆【MHW/PC版】【モンハンワールド】#01
https://youtu.be/XY0taO3ibb0
こんなに怖いと思わなかった…泣【魔女の家/リマスター版】【The Witch's House MV】Ep01
https://youtu.be/dSJHi3xz5fE
イヴァリース、戦乱の時代で!新たなる冒険の始まり【FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE】#01
https://youtu.be/AZeXn6QYrrk
女性実況#01【VA-11 Hall-A ヴァルハラ PC版】Cyberpunk Bartender Action
https://youtu.be/mqYDVfJ9lxY
女性実況#1 衣服ビリビリシステム搭載だそうです【School Girl/Zombie Hunter】【スクールガールゾンビハンター】
https://youtu.be/o5-0JAIiatQ
女性実況【UnEpic】夜更かし生配信#1
https://youtu.be/mOz-4yw4C-4
カートゥーンスタイルはいかがですか?【Crossing Souls】クロッシングソウルズ#1
https://youtu.be/MzTMzHK2SVc
女性実況#1 グラフィック以上に罠ヤバいw【オリとくらやみの森】Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
https://youtu.be/ztGhfRYuKCo
ピッケル女子はじめました【Rise of the Tomb Raider】ライズ オブ ザ トゥームレイダー#01
https://youtu.be/tNgy0p2XH84
2B01【NieR:Automata.ニーアオートマタ PC版】普通逆だぞっていう配信
https://youtu.be/3fRdL4P-Myc
女性実況#1 ちじょの冒険が始まる!【箱庭えくすぷろーらもあ】Hakoniwa Explorer Plus
https://youtu.be/dg6OVUtdP54

かれい 英語 在 抹茶ゃんねる / Matcha Games Youtube 的最讚貼文
《ゲーム紹介》
100% Orange Juiceは橙汁作品のオールキャストが登場するボードゲームです。「空飛ぶ赤いワイン樽」「きゅぴシュ~」「スグリ」「ソラ」といった作品のキャラクターに加えて、本作の新キャラクターたちがすごろくで対戦し勝利を目指します。
犬が ヒトが 機械が空を飛ぶ交じり合う世界
そして、そこからはみ出した漆黒の闇
最初は小さかったその闇は徐々に世界に染み込んでいく…
世界からはみ出た青年「カイ」は
謎の生物「まりーぽっぽ」に導かれ、いくつもの世界を渡る旅に出る
黒く深い欲望の闇は、カイと共に世界を徐々に侵食していくのであった…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは!ゲーム実況者の抹茶です(*‘ω‘ *)
抹茶ゃんねるは、Steamなどで購入したPCゲームを主に実況しているゲームチャンネルです
キーボード操作が苦手なので、ほとんどはコントローラー利用可能なゲームになります
グラフィックが美しい話題の最新ゲームから、ドットが可愛いレトロなゲームまで幅広くご紹介します
【抹茶の自己紹介】
名前の由来:ワールドワイドへの憧れ(SumoとかSushi的な)
自慢できること:秘書検定準1級を持っている
かくしたいこと:漢字が読めない
克服したいこと:ホラーゲームと方向音痴
好きなこと:海外旅行、梅酒、アニメ、温泉、ゲーム、ネイル、ダイビング
★YouTube★
抹茶ゃんねる https://www.youtube.com/channel/UCQ0MrbXN3H6DhMsjfCNWwLQ
※登録ボタン横のベルマークも忘れずに!新着動画の通知が届きます♪
★抹茶ゃんねるではメンバーとして支えてくださる方を絶賛募集中です★
実況を応援くださる方でご興味ございましたら、チャンネル登録ボタンとなりに表示される「メンバーになる」からお申込みいただけます
(※いただいた支援金は実況ゲームの購入、また機材など活動のために大切に使わせていただきます)
★Twitter★
@Matcha_gamecnで検索してね♪ https://twitter.com/Matcha_gamecn
【Steam】100% Orange Juice
https://store.steampowered.com/app/282800/100_Orange_Juice/
#ぜひチャンネル登録していってね #100OrangeJuice #抹茶ゃんねる
▼▼▼Steamゲーム実況いろいろ▼▼▼
新作【STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー】ブラッカ脱出まで!【日本語PC版】【女性実況攻略】01
https://youtu.be/nWZMqCyzgEM
新作【MISTOVER】ダンジョン探索!絶望と解放のローグライクRPG ミストオーバー【PC版/Steam】【女性実況】01
https://youtu.be/Jhtk9veVgnY
名作インディゲーム【Machinarium(マシナリウム)】ポイントクリックゲーム/謎解きアドベンチャー【女性ゲーム実況】01
https://youtu.be/6ZV_gvu8YxE
はじめてのYAKUZA!【龍が如く極】Yakuza Kiwami【ストーリー女性実況】
https://youtu.be/RMDdG_uJBNM
本日発売!【デビルメイクライ5】DMCシリーズ初見!Devil May Cry 5【女性実況プレイ】
https://youtu.be/7FOn-Q91PSE
新作STG【ネプシューター】シューティングゲーム Neptunia Shooter【女性実況プレイSteam】01
https://youtu.be/xnS1hn_IKXU
Ep1.悲報ホラー耐性ゼロなのにZ版購入してしまう【バイオハザードRE2/Z版/音声英語】BIOHAZARD RE:2 Z Version【女性実況プレイ】
https://youtu.be/CbqI6L3oJ9M
モンハンがついに来た!初めてのキャラクリ☆【MHW/PC版】【モンハンワールド】#01
https://youtu.be/XY0taO3ibb0
こんなに怖いと思わなかった…泣【魔女の家/リマスター版】【The Witch's House MV】Ep01
https://youtu.be/dSJHi3xz5fE
イヴァリース、戦乱の時代で!新たなる冒険の始まり【FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE】#01
https://youtu.be/AZeXn6QYrrk
女性実況#01【VA-11 Hall-A ヴァルハラ PC版】Cyberpunk Bartender Action
https://youtu.be/mqYDVfJ9lxY
女性実況#1 衣服ビリビリシステム搭載だそうです【School Girl/Zombie Hunter】【スクールガールゾンビハンター】
https://youtu.be/o5-0JAIiatQ
女性実況【UnEpic】夜更かし生配信#1
https://youtu.be/mOz-4yw4C-4
カートゥーンスタイルはいかがですか?【Crossing Souls】クロッシングソウルズ#1
https://youtu.be/MzTMzHK2SVc
女性実況#1 グラフィック以上に罠ヤバいw【オリとくらやみの森】Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
https://youtu.be/ztGhfRYuKCo
ピッケル女子はじめました【Rise of the Tomb Raider】ライズ オブ ザ トゥームレイダー#01
https://youtu.be/tNgy0p2XH84
2B01【NieR:Automata.ニーアオートマタ PC版】普通逆だぞっていう配信
https://youtu.be/3fRdL4P-Myc
女性実況#1 ちじょの冒険が始まる!【箱庭えくすぷろーらもあ】Hakoniwa Explorer Plus
https://youtu.be/dg6OVUtdP54

かれい 英語 在 Smart Travel Youtube 的最佳貼文
#日本咖喱 #日本廚房 #日本咖喱歷史
講述日本咖喱發展歷史,日本咖喱跟印度、泰國、馬來西亞有什麼分別,介紹日本調味料,S&B 紅色特大罐裝咖喱粉,價錢、特色、容量、保存方法等等,咖喱種的薑黃素對人體的益處。
自1853年黑船來航開始,日本的鎖國體制已經事實上不復存在,而橫濱周邊地區也開始居住了為數甚多的歐美人,日本人也隨之得到了更多機會接觸西洋飲食文化,當中英國食品公司克羅斯和布萊克威爾(英語:Crosse & Blackwell,簡稱C&B)生產的咖喱粉便隨着明治維新登陸了日本。
咖喱最初在1772年左右自英屬印度傳入英國,其後一本在1861年出版、在當時廣為流行的食譜《家庭管理》(Household Management)開始鼓勵人們到店鋪選購咖喱粉,而非自己製作,藉此把咖喱的烹調時間大幅減少,並借蘋果和麵粉添加甜味和濃稠度。這種英式咖喱日後成為了現今日本咖喱的基礎,而咖喱在登陸日本時也被視為歐洲料理多於印度料理。故此,日式咖喱並非直接以印度咖喱為基礎,而是發展自已被西洋飲食文化薰陶過的歐陸式咖喱。
第一名接觸咖喱飯的日本人是山川健次郎。山川在赴美留學的船上首次接觸到咖喱飯,但據井上宏生著的《為甚麼日本人會喜歡咖喱飯呢》(日本人はカレーライスがなぜ好きなのか)一書提及,山川當時只吃掉了蓋在咖喱下的白飯。
最早的日語咖喱食譜出現於1872年、由敬學堂主人撰寫的《西洋料理指南》,當中舉出了的材料包括「蔥、薑、蒜、牛油、蝦、鯛魚、蠔、雞肉、蛙、小麥粉和咖喱粉」。由於食譜中包括了蛙作為材料,飲食研究家小菅桂子推測這種咖喱可能混入了法國料理的元素,不過這種做法並未在日本普及。較為普及的是同年由仮名垣魯文編纂的《西洋料理通》,其咖喱食譜列出了牛肉、雞肉、蔥、蘋果、小麥粉、柚子和咖喱粉等材料。
開辦札幌農業學校的威廉·史密斯·克拉克博士
1860年,福澤諭吉出版的《增訂華英通語》首先將咖喱翻譯為「コルリ Koruri ?」。1872年,當年受聘於北海道開拓使東京事務所的美國人霍勒斯·卡普隆獲提供的午膳包括咖喱飯。據北海道立文書館報《赤煉瓦》的記述,當時咖喱飯的名稱為「タイスカレイ Taisu Karei ?」。1873年,舊日本陸軍幼年學校開始逢星期六向學生供應咖喱飯作為午膳,但當時的名稱則未有記載。其後威廉·史密斯·克拉克在1876年於札幌開辦農業學校時,大力推動以小麥為主導的膳食,希望改善日本人因以米飯為主食而身體貧弱的問題,故鼓勵學生進食麵包等西洋食物,限制學生不得進食米飯,但咖喱飯則不受此限,當時咖喱飯的名字則被稱為「らいすかれい Raisu Karei ?」(「飯咖喱」,Rice Curry)。現今日式咖喱飯的片假名名稱「カレーライス Kare Raisu ?」(「咖喱飯」,Curry Rice)的起源則有數種說法,有指是1877年開張的法國料理店米津凮月堂首先採用[8],也有指是帝國飯店最早使用,但實際情況已難以考究。
早期「飯咖喱」和「咖喱飯」兩種稱呼均有被使用,而據S&B食品的介紹,兩者有着微妙的差別:「飯咖喱」多指飯和咖喱汁盛載在同一個器皿中進食的食法,而「咖喱飯」則指把飯和咖喱汁分開不同器皿進食的食法。然而在一般家庭,咖喱與飯往往只會一起盛載在同一個器皿中,但卻越來越多人稱呼其為「咖喱飯」,「咖喱飯」的稱呼於日本戰後經濟高速增長期逐漸佔優勢,並在1964年東京奧運會前取得了壓倒性的地位,自此成為大眾所認知的名稱。
在咖喱傳入日本初期,咖喱粉基本上全部經C&B自英國進口,使用咖喱的食品價格也相當高昂。1903年,大阪道修町一間藥房「今村彌」自行製造出了咖喱粉。由於當年大阪人習慣在早上將之前一晚的冷飯和隔夜飯菜翻熱當作早餐食用,易於調理的咖喱隨即在大阪打響名堂。1905年,日俄戰爭爆發,舊日本海軍當時有超過三成軍人因飲食不均衡而導致腳氣病,軍方發現英國皇家海軍的咖喱飯包含肉類和蔬菜等食材,能彌補白米的不足,故將其採用為海軍指定伙食之一,是為最早的「海軍咖喱」。1908年,海軍出版《海軍割烹術參考書》,當年海軍咖喱飯的食譜包括了洋蔥、馬鈴薯和胡蘿蔔三種食材,這三種食材被稱為「三神器」。明治時期,日本本身並沒有這些西洋蔬菜,但由於北海道的氣候與美國麻薩諸塞州相近,出身當地的在日外籍顧問威廉·史密斯·克拉克開始在其開辦的農業學校種植美國蔬菜,其後北海道的農場開始大規模種植西洋蔬菜,加上日本國內大量生產的咖喱粉,日式咖喱的雛形在明治時代末期已逐漸確立,成為現今日式咖喱的原型。
1932年,大阪阪急百貨店的食堂供應的咖喱飯連咖啡僅售20錢(當時100錢為1日圓),即使是平民也能負擔得起,因此瞬間大受歡迎,每天售出一萬三千多份。第二次世界大戰結束後,日本糧食非常不足,此時印度向日本提供了多達7噸香料,促使日本中小學校供應咖喱作為學校午餐。1948年4月,東京都的部分學校開始供應燉煮咖喱,當時S&B食品的創辦人山崎峯次郎致力向學校導入咖喱,並取得了社會的正面評價,此後逐步將供應範圍擴大至東京23區以至日本全國。同時,各大生產商在1950年代開始推出各種即溶咖喱塊,至1950年代末出現罐裝咖喱,1960年代研發出日本獨創的即食包裝咖喱。在即食包裝咖喱面世後,各大咖喱廠商旋即在電台和電視台打上大量廣告,市場競爭激烈,咖喱飯從學校進入了一般家庭。1982年,全國學校營養師協議會將1月22日定為「咖喱之日」,此後全國中小學校每年均在此日統一供應咖喱飯作學校午餐。
關於咖喱飯受日本人歡迎的原因,當中包括牛肉在明治維新時期作為「文明開化」的象徵受到推崇,日本人開始廣泛進食牛肉,這令使用牛肉的咖喱也同時隨之普及起來。同時由於英式食法多把咖喱和小麥粉混合製成稠狀醬汁,再行伴以米飯進食,這相比起多數伴同印度薄餅進食的印度式食法,更為貼近以米為主要食糧的日本飲食文化,故在普及後受到了日本人的歡迎。
日本のカレー開発の歴史について話してください。日本のカレーとインド、タイ、マレーシアの違いは何ですか?日本の調味料、S&Bの赤い缶詰カレーパウダー、価格、特徴、容量、保存方法などを紹介します。メリット。

かれい 英語 在 How to cut flatfish -japanese style simmered flounder- - YouTube 的推薦與評價

Comments7 · カレイ の下処理、丸ごとツヤツヤ煮付けの作り方 How to cook flounder simmered · 鰈 ( かれい )のさばき方 - How to filet Righteye Flounder ... ... <看更多>
かれい 英語 在 王余魚沢倶楽部 - 【Fun! Fun! English workshop in Kareizawa!】 的推薦與評價
Fun! Fun! English workshop in Kareizawa!】 〜秋のかれいざわで英語で遊ぼうPart1〜 ・内容 外国人の先生と英語を使ってゲームや会話を楽しみます ... ... <看更多>