#'90年にセガ第2AM研究開発部が開発、セガが稼働させた、AC用3DSTG作品。ゲームデザインは鈴木裕氏が担当。
難易度選択後、F-14風の機体・A8M5 MkII "ZEEK"に搭乗、バルカンとミサイルを駆使し、制限時間内に規定数の敵機を撃墜するとステージクリア。
BGMはHiro師匠と後輩の高木氏が共同作曲、回転型筐体R-360版BGMを光吉氏が作曲。
作曲:川口博史氏、高木保浩氏、光吉猛修氏(R-360版)
Manufacturer: 1990.05 SEGA /Sega AM2
System: SEGA Y BORAD
Hardware: YM2151, Sega PCM
composer : hirodhi kawaguchi,Yasuhiro Takagi,Takenobu Mitsuyoshi
--------------------------------------------------
00:00 01.Coin / コイン投入
00:02 02.Opening / オープニング
00:47 03.BGM A / ステージBGM1
03:01 04.BGM B / ステージBGM2
03:36 05.谷間の空中戦 BGM
06:56 06.BGM C / ステージBGM3
09:09 07.BGM D / ステージBGM4
10:04 08.地上攻撃 BGM
12:16 09.Last Mission / 最終ステージBGM
15:08 10.Continue / コンティニュー
15:38 11.Landing / 空母着艦
16:29 12.Congratulations / ゲームクリア
18:33 13.Phrase / Unused / ゲームクリア *残り時間100秒以上
19:03 14.Name Entry / ネームエントリー
21:59 15.Fanfare
22:04 16.Fanfare (Not Use) / 未使用
22:09 17.Earth Frame G / ステージBGM * R-360版追加曲
--------------------------------------------------
セガが稼働させた 在 translation Youtube 的最佳貼文
#セガが稼働させた、AC用横スクロールSTG('86年)からのPCE移植版。
ビッツラボラトリーが開発、NECアベニューが発売を行った。
グラフィックは非常に美しく、ボス戦に於ける背景の切り替え処理等もなく(家庭用機移植版では初)AC版に近い再現がされている。
BGMはSuper Darius(PCECD/'90年)の録音監修を行った、とう氏が編曲、音色の違いが目立ち、原曲とはかなり違った趣の仕上がりになっており、2019年3月に発売された「PCエンジン mini」に本作が収録された際、隠しゲームとしてグラフィックは勿論、BGMをよりAC版に近付けた"near Arcade"バージョンが収録された。
編曲:とうゆきひろ氏
manufacturer: 1988.10.14(J),1989(U) NEC Avenue / Bits Laboratory
computer: pc-engine / TurboGrafx-16
Hardware: HuC6280
Arranger: Yukihiro tou
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Start ~ Opa-Opa! (スタート~ラウンド1/緑の惑星プラリーフ)
02:22 02.Shop (風船ショップ)
04:01 03.Keep on the Beat (ラウンド2/火の惑星タバスコーダ)
05:39 04.Saari (ラウンド3/砂漠の惑星ラ・デューン)
07:17 05.Prome (ラウンド4/超惑星ドリミッカ)
08:37 06.Round Up (ステージクリア)
08:43 07.Hot Snow (ラウンド5/氷の惑星ポーラリア)
10:25 08.Don't Stop (ラウンド6/雲の惑星モクスター)
11:45 09.Dreaming Tomorrow (ラウンド7/水の惑星ポカリアス)
13:09 10.Boss (ボス戦)
14:36 11.Ya-Da-Yo (ラウンド 8/最終面サルファ)
15:47 12.Victory Way (エンディング)
16:42 13.Miss (ミス)
16:44 14 Game Over (ゲームオーバー)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
セガが稼働させた 在 translation Youtube 的精選貼文
#'87年にセガ第1AM研究開発部が開発、セガが稼働させたAC用横スクロールSTG作。
米ソ冷戦時代に米国で計画されていた戦略防衛構想をモチーフに、ミサイルコマンド(AC/'80年)のシステムを取り入れた。
ステージ構成は前半(オフェンシブ・ハーフ)、後半(ディフェンシブ・ハーフ)で1ステージの構成をとっていて、前半では防衛用シップを操作し、宇宙空間を流れていく敵衛星やミサイルを、トラックボールでターゲットサイトを操作し破壊していく。
後半は地球表面上付近での弾頭迎撃を行う。
その独特な操作形態により難易度は高いが独自のゲーム性が記憶に深く残り続ける。
BGMはファンキーK.H.氏が作曲、複雑なベースラインは本作でも健在。EDやネームエントリーではバラードで繊細なメロディーを奏でている。
作曲:林克洋氏
Manufacturer: 1987.04 sega / Sega AM1 R&D
System: Sega System 16 (Sound type 1)
Hardware: Z80,YM2151
Composer: Katsuhiro Hayashi
------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.Credit / クレジット
00:02 02.System Down / ステージ 1, 2
05:12 03.Satellite Attack / ステージ 3, 4
08:42 04.Sky Sun / ステージ 5, 8
10:49 05.Illusion / ステージ 6, 7, ランキング
14:54 06.An Imminent War / ステージ 9, 10, 11
19:17 07.Perfect / パーフェクト
19:24 08.We Are Desirous of Peace / エンディング
20:34 09.Blue Moon / ネームエントリー
------------------------------------------------------------------------------------
セガが稼働させた 在 #セガが稼働させた - YouTube 的推薦與評價
[BGM] [MD] ぷよぷよ [Puyo Puyo] · [BGM] [PCE] アウトラン [outrun] · [BGM] [SEGA markIII] [opll] ザクソン3D [Zaxxon 3D] · [BGM] [sega master system] [opll] ... ... <看更多>