今回は、物は試しと・・w ぼろくなったレグノの履き替えに、メルセデスやポルシェなどの採用実績で、大きく飛躍しつつ、最近よく耳にする韓国ハンコック社のタイヤを履いてみました。値段の割によくできているのが最初の印象です。
音も静かで、グリップもそこそこあり、みんなが履いている理由がなんとなくわかりました。
実売価格もこのサイズで4万円前後と・・ちょっと汗です・・w
ネット通販の台頭で交換しやすくなった実績のある海外製タイヤは、これからも躍進するのか?大変興味がありますね。
今回使ったグッズはこちらにあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SQCB7TP/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B07SQCB7TP&linkCode=as2&tag=masumasu02-22&linkId=fe70843bfab42a23628dc964744e3d7c
タイヤ交換店舗
PITステーション 一社店
http://ps.sanyu1928.com/
#タイヤ交換 #アジアンタイヤ #ハンコック

アジアンタイヤ 在 本当に使って大丈夫?アジアンタイヤの危険性について整備士 ... 的推薦與評價
当店でもよく取付している「格安 アジアンタイヤ 」。大きいサイズとなると国産ラジアルタイヤの1/5程度で購入できるリーズナブルさもあり、多数 ... ... <看更多>